goo blog サービス終了のお知らせ 

木金館 木工いろは塾 のこぎり、鉋、のみ等手道具の使い方から塾生が確かな技術を身につけ創意工夫して自分で作れるよう指導。

厚労省認定現代の名工・ものづくりマイスタ一・大阪府優秀技能なにわの名工・一級家具製作技能士☆家具製作技能士115名合格

木工教室【種をまく塾をやっています】木金館木工いろは塾

2008-12-19 16:23:06 | モノ作りへの姿勢・木金館の理念 
 木金館は、
『種をまく塾をやっています。実をつけ花を咲かすのは、あなたです』

 あなたはどんな「木工」をやりたいですか。一口に言っても、色々あります。
ただ椅子を作りたいとか。 鉋をかけれるようになりたいとか。
作りたい物があつて、技術を覚えたいとか。
 ボランティアをやりたいとか。木工教室をやりたいとか。
 とりあえずやってみたいとか。
 
 物作りは、『自分に素直になれるか』
日常の暮らしの中でみつける。限られた時間の中で自分探しをしている。
木工教室 – 木金館木工いろは塾

塾長の独り言:自分らしくコツコツと物作りの人生もいいもんだと…
思いませんか。
 想いでの作品:文机〔材:かりん〕

木工教室【四方転び・モルフォチェアー】木金館木工いろは塾

2008-10-15 16:14:27 | モノ作りへの姿勢・木金館の理念 
 「ムク板でおもしろい椅子を、でも腰掛けて具合いのいい物」を
ナラで作りました。遊びは羽が動きモルフォ蝶をイメージしています。

 工房で、生徒さんから「四方転びと通し蟻掛け吸い付き」これやって下さい。
そんなこんなで椅子ができました。
木工教室 – 木金館木工いろは塾

木工教室 「夢は、廃校で二代・三代使える木工を」ペン先の椅子

2008-01-23 15:31:44 | モノ作りへの姿勢・木金館の理念 
「もったいない!!」
無垢の木で二代・三代使える本格的な家具作り」を目指しています。
 お金を残すもよし、されど大切な人に心を贈る!!

木遊び作品の中から「自分で手作りを…ペン先の椅子」
おおよそ100年、150年以上の永い年月をかけて育った木で愉しむ。
ひと人々が作った自然豊かな里山や緑の田んぼが…まだ見えぬ未来を思って。
縁あって出会った無垢の材を大切に使わせて頂く、ありがたい限りです。

 都会の高層ビルの中で、毎日海を見ながら手作りしています。
女性も男性も、真剣に木と向き合って自分の手で作り上げる楽しみを体験して頂いています。
出会う人とのご縁に感謝するばかりです。

木工教室 – 木金館木工いろは塾
塾長の独り言:
夢は、「ちょっと時間が出来たら、気軽に立ち寄って物作りが出来る場」
年齢にかかわらず物作りを楽しめる。とにかくコツコツやるしかありません。


木工教室 木遊び作品集「思い出の学習机」

2008-01-14 11:41:21 | モノ作りへの姿勢・木金館の理念 
 「初心を忘れず」
思い出の学習机は、楡の木で作っています。
 木工の基本は、訓練校で教わった。
朝日を浴びながら、ひたすら研ぎの毎日だった。

 学習机は、木工の基本をデザインに活かし、塗装もオリジナルの色に挑戦した。
当時では、グリーンを使うのはまだ珍しかった。先生も応援して頂きお陰で我が家の宝物です。
木工教室 – 木金館木工いろは塾
追記:袖は(引き出し)、間取りの関係で左、使いやすいです。


木工教室 作品「鑿と鉋で組み手の飾り棚」

2007-12-29 14:35:00 | モノ作りへの姿勢・木金館の理念 
 自分だけの「使う喜び、見る楽しみ」
つい見ると、手に取りいつの間にか「気がつけば増えていた小物と単行本」
自分スタイルの「本箱と飾り棚」がうまれた。
建物に見立てて制作した。
隣で、「まだ入るねと言って、また集めだしている」
何時になったらかたずくやら・・・。
木工教室 – 木金館木工いろは塾 

木工教室 作品「思い出の引き出し…反り台鉋」

2007-12-26 01:07:17 | モノ作りへの姿勢・木金館の理念 
 木工の基本・組み手にこだわり竹の一節に見立て
両サイドに反りを入れた。
「日本古来の竹と虎…取っ手は猫?」
目にはエメラルド・サファイヤ・ルビーを、彫金の技術を活かし爪を立てた。
塗装は、若竹をイメージして遊んでみた。
木工教室 – 木金館木工いろは塾
追記:「おもしろいね」と言ってもらえた。思い出の作品です。

木工のリサイクル 「イブまでのカウントダウンが始まる」

2007-12-15 02:29:48 | モノ作りへの姿勢・木金館の理念 
 木工の端材を活かして、少し前の作品ですが遊び感覚で創りました。
「手作りのリースでデパートの店内をディスプレイ!!」に
お祭りの感覚で参加! 
今話題の「プチプチ」を雪に見立てて北欧風にハートと星をアレンジした。
製作:酒井治夫
木工教室 – 木金館木工いろは塾