goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20170316 城山片栗の里初回 04 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年03月21日 00時03分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

脇道へ入る。此所にも黄色い木が二つ。右端の白いのは馬酔木。

名札を読むと「マンサク」。シナマンサクかな?

背の低い方はミツマタだ。咲き出したばかりの様だ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170308 町田薬師池の梅林 12 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年03月21日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

中程まで来ると、始めの古民家が見えてきた。まるで花咲かじいさんの家だね。

満開の馬酔木。公園の馬酔木は背が低い。

平面図の中の二つ目の家だ。これが普通の農家なのか?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170225 浅草の街と浅草寺 25 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年03月21日 00時01分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

角までやって来た。有るのは鐘楼と弁天堂。

振り返ると石仏が三体。地蔵菩薩を真ん中にして、左右に阿弥陀如来?普通は如来を挟んで左右に菩薩が来るのではないの?

座っているお地蔵さんも珍しいと思うのだけど、半結跏趺坐?珍しく偉そうな地蔵菩薩?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする