goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20160412 町田牡丹園の開園前 02 Carl Zeiss Jena Prakticar 20mm F2.8

2016年04月15日 00時05分00秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm

京舞妓と言う名前のハナモモ(観賞用の桃の木)サブカメラの絵の原寸切り取り。

手持ちでピントを合わせるのが大変難しいレンズ。超広角レンズによる全体図が何時もの本番なのだが、今回は寄ってみた。成功例があるか?

サブカメラによる原寸切り取り。証拠写真?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160411 巾着田の桜と菜の花 09 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2016年04月15日 00時04分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

手前の菜の花にピントを合わせてみた。菜の花は原寸でも大丈夫、是も面白い。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160411 巾着田の桜と菜の花 08 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2016年04月15日 00時03分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

日和田山近くをアップ。手前の菜の花が光り輝く様に見える。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160411 巾着田の桜と菜の花 07 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年04月15日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

巾着田は今日も三枚別々。サブカメラによる全体図。手前が全て菜の花の様。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160405 東林間緑道の桜と春の花 10 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2016年04月15日 00時01分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

名札は無いし。何処かで見たことは有る様な気がする。

何処まで行っても、気がするだけかな。

是が全地図なのだけど?全ての枝に花がある訳では無い。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする