goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20100403 西門の桜 09 コンタックス P50mmF1.4

2010年04月04日 02時15分49秒 | Contax zeiss etc
 夜桜もまた良いかな?本当は、キノプラズマートでもと用意したのですが、突然の小雨が?断念しました。
 原寸でも何とか?フォト蔵に出してあります。
 今日(3/4)は、11本のレンズで、少しずつ、昼までと、夕方からの二回に分けて撮っていました。少し寒かったですが、一頃よりはずいぶんと楽になってきました。明日は?
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 2.5秒 補正-0.3 F8(絞り優先)レリーズ、三脚使用。
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100403 西門の桜 08 キノプラズマート90mmF2

2010年04月04日 02時04分38秒 | Hugo meyer Plasmat 9cmF2
 久しぶりに、絞り開放でも出せる絵が?
 口径食でない渦巻きが、春の嵐を予感?そんなことはないと願っていますが?
 フォト蔵でもみられます。半逆光でしたが何とか?おもしろいことを見つけたので、後で出すことができれば?
 撮影情報 5Dmk2に、ヒューゴメイヤー キノプラズマート90mm F2 ノンコート M42 マウント
:ISO-100 1/1600秒 補正-0 F2 絞り開放(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100403 西門の桜 07 ツァイスイエナ プラクチカ20mm

2010年04月04日 01時53分59秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm
 「ムサシ」の店の前から反対側は20mmのレンズで。赤い手、青い手を両方入れたかったもので?
 ひずみが大変少ないことで重宝してきたレンズですが、とても原寸の写真を出す気になれません。ものすごく寄れるし絵も気に入っているので、これからも出番はあると思うのですが、パンフォーカスでは?この条件をきれいに満たすことのできるレンズを探し始めましょう?
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナ:旧東ドイツの)
:20mm 単焦点 ISO-100 1/60 補正+0.3 F11(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100403 西門の桜 06 ツァイスイエナ・テッサー50mm

2010年04月04日 01時44分42秒 | Zeiss Jena etc
 いつものカメラ屋「ムサシ」の前
 古いレンズで三群四枚?とても馬鹿にできません。それとも、このレンズが最高にあたりなのか?フォト蔵にも出してあります。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に ツァイスイエナ テッサー50mmF2.8
:ISO-100 1/200秒 補正-0 F11(絞り優先)レリ-ズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100403 西門の桜 05 ツァイスイエナ パンカラー50mmF1.8

2010年04月04日 01時37分53秒 | ツァイスレンズ etc
 さっきの写真の現場です。真ん中の少し上の花がそれ。もちろんこの写真から切り取ったわけではありません?
 今日(4/3)は、最近出番の少なくなっていたレンズを動員してみました?これもフォト蔵に出しました。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に ツァイスイエナ パンカラー50mmF1.8
:50mm 単焦点 ISO-100 1/30 補正-1 F11 (絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100403 西門の桜 04 ツァイスプラナー135mm(大判用)

2010年04月04日 01時30分30秒 | Carl Zeiss Planar 135mm 大
 これも桜の切り取りです。原寸ですけど、フォト蔵に出してあります。
 なにか?きれいすぎて?自分で言うのも何ですが、すごいですね、このレンズ。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に ツァイス(大判用)プラナー135mm F3.5
:ISO-100 1/100秒 補正-0 F8 (絞り優先)コンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする