ありました、デジカメ。
連休中に弟一家と行ったレストランに、
忘れてきてしまったようで・・・
この週末、取りに行く予定です。
お店の方にはご迷惑をおかけしました。
忘れ物に気付いたレストランの方、
保存されている画像を確認したと思うんですよね。
うわ!犬ばっかり。
って思っただろうな〜〜〜。
さて(新しい画像がないので)
CA時代のアズキをアップします。
当時は私もスティーブ先生も、
音楽学校でピアノ講師をしていて、
そのうちスティーブ先生は週2日だけ、
自宅でピアノを教えていました。
普段のアズキは自宅警備犬に任命され、
日々業務に勤しんでいましたが、
自宅レッスンの日は、
看板犬として大活躍
家の前に車が停まると、
しっぽフリフリお出迎え
レッスンが始まるとアズキは、
専用バルコニー(笑)で様子を伺うか、
ピアノ前の専用座布団でお昼寝タイム
至福の時を満喫中・・・
のハズなんですが、
うっかりすると、
カウチに連れて行かれて、
むりやり寝かしつけられたりするので、
(ままごとの赤ちゃん役で)
おちおち昼寝もできませんでした。
私のお気に入り・ベストショット
アズキ相手に、
学校の宿題「本の音読」をするFちゃんと、
それをじっと聞き入るアズキ。
二人ともかわいすぎる
ガールズに大人気。
もちろんボーイズにも
・・・というわけで、
アダプトした時から子供達に接していて、
みんなアズキと仲良くしてくれていたので、
アズキも人(特に子供)が大好きになりました。
そんなアズキは、
セラピードッグの資格を持っています。
サポートドッグ(補助犬)として協会に認定された、
本物のワーキングドッグ
なんですよ。
ええ、自慢です。
Let's be friends with me
教室HPはこちらからどうぞ。