goo blog サービス終了のお知らせ 

モエレリン・ピアノ/英語教室

新松戸にオープンしたピアノと英語の教室ブログです。
コンセプトは「Piano Lessons in English♪」

フラワーアレンジ・サイズダウンしました。

2025-03-13 14:39:12 | 花育・お花生活

先日いただいた、
フラワーアレンジメント

しばらく教室に飾って、
長い間楽しみました

そして先日、
咲き終わったミモザを抜き、

広がったラナンキュラスの、
周りの花びらを取り除いて、

リサイズ・アレンジ

ウサちゃん

ぷっくりチューリップ

自宅に飾りました。

ウサちゃん2ショット

くんかくんか

ふがふがふが

・・・・・

今年のイースターは、
4月20日の日曜日!!

 

 


お花をいただきました♪♪♪

2025-03-07 07:49:55 | 花育・お花生活

花育の生徒さんが、
アレンジしてくれました 

春のラウンドアレンジ
とってもキレイ

ひときわ目を引く、
鮮やかなガーベラ!!

そして、

オレンジのラナンキュラスと、
豪華な黄色いスイトピー

フリルのカーネーションと、
相性ばっちりミモザグリーン

いい香りがすると思ったら、
フリージアがここに。

春といえばチューリップ
グラデーションが美しい〜

飾らせていただきました。

嬉しい嬉しいサプライズでした。
どうもありがとうございました!!

自宅リースはミモザ

3月8日はミモザの日


花育・チューリップのアレンジ

2025-03-03 10:31:15 | 花育・お花生活

3月1日(土)花育レッスン
春のお花のアレンジメント

花育歴1年以上の生徒さん作品
とっても上手にできました

過去、季節によって様々な花材を扱い、
テクニックが身に付いていますので

生徒さん自身の感性に任せて、
のびのび自由に生けてもらいました。

チューリップは数日すると上を向いて
ピン!と真っ直ぐになります



言われなくても、
バックをきちんと隠す。

さすが 

今回は「マスフラワーのアレンジ」に、
チャレンジしていただきました。

花育の初級アレンジは、
マスフラワー=塊になっている大きいお花
フィラフラワー=空間を埋める小さいお花
両方使うのが基本ですが。

今月はマスフラワーのみで、
フィラフラワーは無し

インパクトのある八重咲きガーベラも、
あるべき場所にバランスよく収まり、

やっぱりかわいいサンダーソニア
いいポイントになっています

「ベルの形がよく見えるように」と、
こだわってデザインされていて、

ユキコ先生、
実に感心しましたから

いつか一緒にBooさんに行って、
お花選びから参加してもらおう。

花器いろいろ

春のアレンジは絶対これ!と思っていた、
ブリキ製のフラワーポットカバー

アレンジには水漏れ防止に、
透明セロファンを2重にして使用。

濃いグリーンとお花の相性がよく、
キリッと引き締まりました

過去は黄色、

オレンジも。

4月の花育は、
イースター・アレンジです。


3月の花育:春のお花

2025-03-02 07:53:57 | 花育・お花生活

2月28日(金)午後。

新松戸のBoo Flower & Greenさんへ、
注文しておいたお花を取りに行きました。

28日朝の市場で仕入れてもらった、
超超超フレッシュな生花たち

約束の時間に行ったら、
入り口にclosedの張り紙が。

えっ と固まっていたところ、
店長さんが中に入れてくれて、

「すみません、今日はお店、
 閉めちゃったんです〜 

この日は花束などの注文が多く、
アレンジ作業で忙しいため、

仕入れの後で急きょ、
お店をお休みにしたんだそうです。

すごい!!大盛況ですね

注文しておいた、
濃いピンクのチューリップ 

最近は八重咲きやフリルの花びらなど、
いろんな品種が出回っていますが、

今回 Booさんにはあえて、
「絵に描いたようなチューリップ」

そして「まだ咲いていない蕾のもの」
を、お願いしておきました。

色も形も大きさも、
ばっちりイメージ通り 

かわいいサンダーソニア

春のアレンジに、
フリージアは欠かせない

元気なガーベラと、

華やかなアルストロメリア

茎が硬く蕾も使えて扱いやすい。
花持ちも良い優秀花材です

そして青いスイトピー

どうしてもブルー系を入れたい!と、
お店にあったベラドンナと迷いに迷い、

結局あまり見ることのない、
こちらの花材に決めました。

美しい

グリーンはアイビー
モエレリン家で栽培 

新芽を摘んできました

つづく


2月の花育・バレンタインアレンジ

2025-02-04 07:39:58 | 花育・お花生活

2月の花育レッスンは、
バレンタイン・アレンジ

フォーカルポイントは、
ピンクのラナンキュラス

花束の形のスプレーシェイプ
リボン付きのプレゼント仕様

華やかなラナンキュラスは、
バレンタインにぴったり!!

ユーカリの色合いに合わせて、
クラシカルな花器にしました。

今回もお花は、
Boo Flower&Greenさんで。

立派なレザーファンと、

主役のラナンキュラスは、
仕入れ注文の花材。

イメージ通りの色を、
仕入れていただきました

オーガンジーとサテンのリボン
どっちが合うかな〜

こればかりは、
合わせてみないと分からない

かすみ草と相性のいい、
オーガンジーをチョイス

かすみ草が入ると、
プレゼント感がアップします

ハッピー・バレンタイン