goo blog サービス終了のお知らせ 

モエレリン・ピアノ/英語教室

新松戸にオープンしたピアノと英語の教室ブログです。
コンセプトは「Piano Lessons in English♪」

ピアノの世界・終演しました!!

2024-09-29 01:09:13 | コンサート日記

9月27日(金)

流山市文化会館

流山市音楽家協会の、
コンサートでした。

ピアノの世界

雅子先生のソロ曲は、
バロックと古典派時代:

スカルラッティのソナタと、
モーツァルトのきらきら星変奏曲

スティーブの演奏は、
ロマン派と近代現代曲:

ショパンの幻想即興曲と、
ドビュッシーの月の光

プログラムの最後は連弾演奏
ドヴォルザーク・スラブ舞曲

息の合ったデュエットでした。
ブラヴォー 

司会の麻子先生と

ご来場いただきました皆様、
ありがとうございました!!

 

 

 


ピアノの世界・リハーサル

2024-09-21 13:49:24 | コンサート日記

「ピアノの世界」連弾リハーサル

お気に入り”藝Tシャツ”で、
雅子先生をお迎えしました

曲目はドヴォルザーク作曲、
スラブ舞曲第10番 Op.72-2 

オーケストラ編成の、
大変ドラマチックな曲です。

音符がいっぱい

2回目のリハーサル

あとは当日一度合わせて、
いよいよ本番

流山市音楽家協会
オフィシャル・フライヤー

入場無料!!

会場は流山文化会館ホール、
12:15開演です。

フライヤー:ご自由にどうぞ

 


夏の終わり。

2024-09-20 12:52:02 | コンサート日記

スティーブが出演させていただいた、
第14回 魔女のコンサート

無事終演しました

ガーシュイン作曲 アイガットリズム
本番・絶賛演奏中

スティーブは伴奏にソロ演奏に、
ステージに出ずっぱりの大活躍 

声楽家の皆さんの歌声は、
それはそれは素晴らしく

心からブラヴォー

コンサート当日の夜
ご自宅のBBQにご招待いただきました。

チキン・ラム・ポーク・ビーフ・
ピザ・ホタテ・エビ・イカと、

次から次へと!!
おいしすぎる!!

そしてわざわざ、
CAワインを揃えてくださり

キムチとご飯&デザートまで、
おなかいっぱいいただきました。

コンサート出演の子供たちも一緒に、
楽しい楽しい打ち上げでした

ラブリー

〜翌日の日曜は、
自宅でのんびりして、

3連休の最終日

アズキの座布団持参

巨大クーラーに、
興味津々

この時を待っていた

スティーブはCA時代から、
ドッグランが大好きで、

遊んでいる犬たちをぼーっと眺めていると、
心身ともにリラックスするんだそうです。

いい趣味 

もちろんパンを買って帰りました。

・・・と、
この3連休を迎えて、

ようやく!!

夏が終わった気がします