(つづき)
流山市民になって3年。
流山文化会館へ、
初めて行きました!!
開演30分前に開場
客席は840席、ふむふむ。
置いてあるピアノは・・・
(会場のリサーチ中)
まもなく開演
コンミス登場
調弦が始まりました。
A〜〜〜〜〜
チャイコフスキーとシベリウス
素晴らしい演奏でした。
ブラボー
ピアニストはオーケストラの一員になれず、
いつも一人で孤独に演奏するので、
ライブでオケを聴くといつも、
いいな〜〜〜と思います。
本当に羨ましい。
ディナーはスティーブ・クッキング
新たなペアリング料理だそうです。
2時間漬け込んだタンドリーチキン
低温でじっくり中まで火を通したので、
柔らかくてふわふわジューシー
たいへん美味しゅうございました
アズキとぬくぬく
2011年にNHKで放送された、
ケマル・ゲキチ氏のコンサート鑑賞
超絶技巧なのに軽やかに弾きすぎ〜
指が速すぎ〜ミスタッチなさすぎ〜
全部がすごすぎる
ねむ
ん?