goo blog サービス終了のお知らせ 

モエレリン・ピアノ/英語教室

新松戸にオープンしたピアノと英語の教室ブログです。
コンセプトは「Piano Lessons in English♪」

夏のカフェめぐり#3

2024-08-18 08:43:52 | ご近所日記

セントラルパーク駅

駅前のドッグカフェ

隣はトリミングサロン、
奥にドッグホテルがあります。

時々出勤するキッチンカー

ランチもおいしいですが、
推しはふわふわドーナツ

この日はアズキの他に、
2匹のわんちゃんがいて、

お隣のホテルには、
3匹がステイしていました。

外は危険な暑さ

涼しい室内でのんびり

せっかくのお休みなのに、
暑すぎてなかなか散歩に行けず

でもカフェに来ると、
他のわんちゃんに会えるし、

アズキにとっても、
いい気分転換になるようです

2階にあった保護犬猫カフェは、
南流山に移転しました。

少し前、去年の夏だったかな、
保護活動の相談に来たことがあります。

結果、私が動けるスケジュールでは、
お手伝いすることが難しく、

今はアズキとの時間を大事にしようと、
思い直してお手伝いを見送りました。

2022年に勉強を始めて、

2023年の年明けに受験

そして2級合格・ええ自慢です

2級は勉強すれば合格できますが、
1級はなかなか受からないそうで、

いつか頑張って、
1級にも挑戦したい

昨年15歳の誕生日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夏のカフェめぐり#2

2024-08-17 07:43:54 | ご近所日記

普段なかなか行けないカフェ

むさしの森珈琲@おおたかの森

夏休みを満喫するべく、
ブランチを食べに来ました

ロゴがかわいい

こんにちは〜

まずはコーヒー

大きめサイズのカップもいいし、
コップもまるっとしててグッ

エッグベネディクト

on ル・クルーゼ

時間差でパンケーキ登場:

ふわっふわ

カップの中からこんにちは 

気になる。

また行こう!


2024年・送り盆

2024-08-16 23:10:51 | ご近所日記

8月13日・迎え盆

うっかり携帯を忘れてしまったので、
2016年の画像をアップ↓

日本で初めてのお盆

アズキも一緒にお墓参り

ご先祖の皆さん、
初めまして、アズキです。

初詣にも来たね〜

本堂の横に、

清風幼稚園

〜そして今年のお墓参り:
アズキはお留守番

暑すぎる 

弟宅のチーちゃんと再会

のびのび暮らしていました。

クーちゃんも元気

アズキの天敵・・・

親戚中に宣伝

 

 


夏のカフェめぐり#1

2024-08-15 09:44:30 | ご近所日記

おおたかの森・つづき

今年の夏はどこへも行かず、
自宅プロジェクトに励んでいます

その合間のカフェ巡り
カフェブランカ@おおたかの森

カフェのロゴマークに、

チワワがいます

張り切りすぎて、
開店前に到着 

11:00、オープン!!

風通しのいいテラス席

暑くなりそうだったので、
店内へ入れてもらいました。

モエレリン家は、
カウンター席が好き。

すっきりさわやか
自家製ゆずスカッシュと、

スティーブのお楽しみ、
ランチビール 

魯肉飯とチキンカレーの、
ダブル盛り

がっつりいただきました!!
真夏のカレーでエナジーチャージ

スティーブはスペシャル
特製チキン・サンドイッチ

なぜスペシャルなのかと言うと、

この日はハムの入荷ができなかったそうで、
メニューにサンドイッチがなかったのですが、

こちらのサンドイッチが、
大大大好きなスティーブのために、

店長さんが特別に作ってくれた、
メニューにない幻のサンドイッチなのです。

とってもおいしかったです!!
どうもありがとうございました。

アズキもウェルカム
いつも嬉しいね〜〜〜

 

 


おおたかの森が好きすぎる。

2024-08-14 19:42:45 | ご近所日記

おおたかの森
無印良品で買い物デー

晴れ

ん?

ちびっこの自転車レース
元気いっぱい・楽しそう!!

まだまだ暑い日が続きますが、
夕方の風は涼しくなってきたような。

高架下のグリーンパス

流山怪談:
今年は「累ヶ淵」

ここが高座になります。

いちど聞きに来たいんですが、
今回もスケジュールが合わず。

残念!!!!

怪談噺の代わりに、
かき氷でひんやりしよう

グリーンパスの、
植物いろいろ

AnoAnoカフェの外席は、
わんちゃんOK

AnoAno=ハワイ語で「種」
という意味なんだそうですよ。

ぬいぐるみ勢揃い