goo blog サービス終了のお知らせ 

キャッスルマン病とわたし。

稀少難病『特発性多中心性キャッスルマン病』になってしまったわたしの日々。
夫・Uさん&チワワに支えられて。

【 食あたり・・・。 】 

2012-08-25 | あれこれ。
 完熟したゴーヤ




友達から完熟したゴーヤが美味しいと教えてもらったので

スーパーでおつとめ品の立派なゴーヤを50円で購入。


陽の当たるキッチンの窓辺にペーパータオルを敷いて

その上に我が家のグリーンカーテンで採れた

ちっさいゴーヤと一緒に置いておきました。




 黄色くなり始めた昨日の昼間に撮影

買った次の日に早くも黄色くなり始めました!

どきどき、ワクワク。



すると

どうでしょう


 一晩明けたら破裂しとるっっっ!

翌朝、つまり今朝ですが、

ふとキッチンの窓辺に目をやると、、

すでに破裂してるじゃあ~りませんかぁ~!!!  



 バックリ開いて中が丸見え状態でした。

なんとも言えない南国カラー。

黄色に赤ってすんごく映えるのね~。 



 ア~ップ!接写でござる。なんか神秘的で綺麗ねぇ~。ニンニン。

でも見てください。

なんだかスンゴク綺麗でしょ?

この輝き、宝石みたいでしょ?  




 種の周りについてる赤いゼリー状のが美味しいんだって

暑さで傷む前にと思い、

いそいでスプーンで種を取り出しました。


そして、

この種の周りがフルーツみたいに甘くて美味しいって書いてあったので、

「量も多くないし、食べちゃえ~!」

って思ってパクパクと種の周りのゼリーを食べては種を出していたんです。


でも、

ネットで見た皆さんの意見と違って、

あんまり甘くなかったし、

少なからず美味しくはなかったです・・・。

きっと熟し過ぎていたのだと思います。



と、

ちょっと残念だなって思っていたうちはよかった。


それから小一時間ほど経った頃、

猛烈な吐き気・胃の痛み、

そして猛烈な下痢に襲われた為、

新聞紙とトイレットペーパーを敷き詰めた洗面器を抱えたまま

数時間ほど

トイレに篭城することになりました・・・・・。 



食あたりじゃぁ~!!! 




当然お仕事はお休みです。

ギリギリまでなんとか休まずに済まないかと

頑張ってみたものの、

ダメでした。


声にならない声を振り絞って職場に欠勤の旨を伝え、

持病の具合が悪くなったと勘違いした上司に

「大丈夫?明日も休む?」

と気を遣って頂いた際には、

「大丈夫だと思います。たぶんヘンなもの食べちゃったせいだと思うので・・・。」

と、

耳を真っ赤にしながら蚊の鳴くようなヘロヘロ声で答えました・・・・・。


「食あたり」で休むって、なんか恥ずかしくって・・・。

なんか、すっごく食いしん坊さんみたいに聞こえるし・・・。

(実際、食いしん坊なんだけどね。



そして

夕方には全ての症状が緩和され、夜はご飯も作れました。



いやぁ~、

でも、身体の防衛本能って凄いですね~。

なんとか下痢で毒素を排出できたおかげで

食中毒を免れ単たのだと思います。



でも、

胃の辺りが「イカ飯の中の詰め物」みたいなもので満たされていて、

それがノドチンコの辺りまでグ~っとせりあがって来るみたいな

不思議な感覚を味わいましたよ~。



ググッたところ、

どうやらゴーヤのワタで食あたりしたみたいですなぁ~。

種をスプーンでこそげた時に

結構くっついてましたからね~。

要注意ですぞ



そうそう、

種を救った後に残ったゴーヤの皮(?)も

普通に食材として食べられるみたいですよ。

加熱すると苦味が増すから

生でサラダにするみたいですけど、

わたしは食あたりがトラウマになりそうなので、

加熱して使いたいと思います。


あ~、

しかし、症状が落ち着いてホントよかった。



マクロミルへ登録



感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト




にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。