ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

昔、通いました。

2008-12-22 20:20:12 | じゃっく。
文部科学省が新学習指導要領案を公表したと
いうことで、その中に、英語の授業を英語で行う
ように定めるという内容があるらしい。

これはどうでしょうね。

英会話教室ならそれでいいと思うんですけど。
難しいんじゃないですかね。
日本語で教えても難しかったりすると思うんですけど。
さらに個人差が出るんじゃないですかね。

クラスをレベル分けして授業するならまだわかりますが。

私(わたくし)は昔、英会話教室に通った事があります。
通ったと言うほど行ってないんですけどね。

先生はアメリカ人で、先生の自宅で
レッスンを受けてました。

基本的に会話は全て英語という事になってました。
でも結局、日本語で質問とかしてしまうんです。
それに先生も日本語で答えてました。

最初のうちは低レベルの3~4人が習ってたんですけど、
その中に、ちょいレベルが上の人が入ってきて、何か
内容がわかりづらくなってきて、結局最初のメンバーは
足が遠のいて行かなくなってしまいましたね。

まあ、その先生というのも教室を開いたばっかりで、
ちょっとした紹介で私(わたくし)たちは始めたんですけど。

おそらくそう長く続かなかったと
思うんですがね。その教室。

英語の勉強は何回かチャレンジしてるけど、
なかなか続きませんね。
やる度に一つ二つは覚えてる事はありますけど。
実際使うことがなかなかないから
身が入らないといいますか・・・。

何か一つでも、外国語を話せるようになりたいです。






光の街・神戸。

2008-12-22 15:08:33 | 旅 【関西地方】

年末が近付くと、街や住宅街や商店など色んな所で
電飾されることが増えてきました。

私(わたくし)の通勤ルートでも去年より電飾が増えて、
さらに豪華に飾ってる所などもあります。

LEDの消費電力が少ないとは言え、
これだけ増えていくと、地球環境保護の面で
危機感が感じられないといった感があります。

と、思いつつも街の電飾は美しいですので
見物に行ってしまいます。

だったら言うな、と言われるでしょうが。
難しいですね。

先日、神戸に行ってきたのでハーバーランド付近の
電飾を見物してきました。


(モザイクのツリー)
 毎年出てる青色のツリー。こういう青い色が私(わたくし)
は好きです。モザイクでは雪を降らせるというイベントもやっ
てました。もちろん本物の雪じゃなかったですよ。



(モザイク前の交差点)
 何かはわからないけど、巨大な生き物に見えるものが。
後ろの立体駐車場と比較すると、けっこうデカイですよね。



(キャナルガーデン)
 見上げれば無数の青い光の粒。真下で見ると、
のれん状の電飾が間隔をあけて下げられてます。
見る位置により、それが重なって見え、まるで光が
降り注ぐかのように見えるんですね。
暖色系の光だとヤシの木がいい感じに見えるかも。



(キャナルガーデンの巨大ツリー)
 かなりの高さ。電飾の色が変化します。先端の丸いのは
ミラーボールで、反射光が壁に映って雪が舞ってるように
見えます。もう少し後ろに下がると、上の青い光がツリーに
降り注いでるように見えて、とても美しいんです。



(神戸ガス燈通り)
 電飾並木とモザイクガーデンの観覧車。脇の水面に
観覧車の光がキレイに映ってるのがいい感じでした。
街灯もいい雰囲気を醸し出してます。


この後、ルミナリエに行ってきました。