涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

歌舞伎座四月大歌舞伎

2018-04-15 23:59:59 | 歌舞伎

奈良を出る前に、上野から歌舞伎座のある東銀座までは東京メトロ日比谷線だと乗り換えなし、
と、調べて行ったのに、すっかり忘れてJR山手線に乗ってしまいまして。

有楽町駅から歩いてゆくことに。

街がどんどん変化していますね。

有楽町駅を出ると、パンダとジャビット。

有楽町交番の前のアジサイ、もう蕾をつけています。

こんなビルあったっけ。

三越百貨店前の交差点にスパイダーマン。

歌舞伎座到着です。

芝居の看板。

少し早く着いたので、近くのローソンでコーヒーを買って、公園で一服。
あ、スカイツリーが見える。

 

今日の夜の部の演目は「絵本合法衢」。

ポスター。

ちらし

この演目は平成二十四年、国立劇場の公演で初めて観ました。
その当時も片岡仁左衛門が大学之助と太平次の二役を勤めました。
確かほぼ全場面の通しで、終わったのはもう午後五時を回っていましたね。

そしてその後、関西・歌舞伎を愛する会七月大歌舞伎として松竹座で。

その時も片岡仁左衛門が大学之助と太平次の二役。

その後再演を期待していたのですが、今回の公演が一世一代となることをテレビ報道で知り、
慌ててチケットを取ったのです。

とにかく、仁左衛門の悪役ぶりが凄いです。

最後の場面は仁左衛門、時蔵らがそろって正座をし、「東西~、本日はこれぎり~」と仁左衛門、そして幕。

帰りの新幹線はいつも通り午後9時23分発の最終のぞみ265号を予約しています。
ゆっくり歩いて有楽町駅へ。

東京駅で新幹線のホームに昇ると、午後8時50分。
ダメもとで21:00発ののぞみ261号の自由席に行ってみると結構すいていたので、それに乗りました。

予約していた特急券を車内検札の係員に渡すと、何か機械に通していました。
きっと予約をキャンセルしたんでしょうね。

新横浜から自由席は満員となり、接続部で立つ人も沢山。

車内販売でこんな新幹線限定ポテチを見つけたので購入です。夕食代わり。

「松阪牛ステーキ味」の方には伊勢神宮の鳥居とおかげ横丁の模様。

「海の精 焼き塩使用 塩味」の方は葛飾北斎の浮世絵。

これらは職場へのお土産です。それぞれ5個ずつ購入です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿