涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

「天平みつき館」「天平うまし館」

2018-03-29 14:00:00 | 観光地

いざない館を出て朱雀門の前を通って、朱雀大路をへだてたところにある「天平みつき館」「天平うまし館」へ。

朱雀門から大極殿。

「天平みつき館」の手前にはこんな工夫がしてあります。

朱雀門と一緒に撮影しようと自撮りをしても、顔が大きくって朱雀門が小さくなる。
三脚があればなあ、と思ったら

 で撮ってみるとこんな具合。

通路に天平衣装を纏った職員さん。

そうそう、来月4/1に平城宮跡の「いざない館」で古代衣装ファッションショーが開催されますね。

復元遣唐使船へ。
音楽が流れ、ミストが出ています。

昇っては観たものの、以前平城宮跡歴史館の前にあったものとほぼ同じ。

みつき館に戻って。その前に咲くヤマザクラ。

これは梅だそうです。ビックリ。

その梅と遣唐使船。

シモクレンも咲いていました。

これはオオシマザクラ。
朱雀門と一緒に撮ってみました。

ウツギ。

小腹が空いたので、みつき館で売られていた吉野町吉野山で造られた吉野豆腐ドーナツと、
(数年前の初夏に吉野山の蔵王権現像の特別開帳に出かけた時にも食べました。)

奈良サイダー。ラベルは東大寺大仏殿ですね。
その他に鹿サイダーも販売されていました。

不思議な角度のベンチでいただきましたよ。
木が沢山使われた建物です。

ここの案内所の職員さんも天平衣装です。せんとくんもカウンターの上に。

うまし館の前の職員さん。

歩き疲れたので帰ります。

帰る途中、街路樹のハナミズキのつぼみが少し割れてきていました。

道端にはタンポポやカラスノエンドウが咲き、

白いスミレ。アリアケスミレなのかな?

少し風が強かったせいか、佐保川の桜が散り始め、道路や川面に花びら。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿