涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

奈良国立博物館、そして入江泰吉記念奈良市写真美術館

2014-12-23 19:00:00 | 美術館・博物館

  

先週奈良市内で春日若宮おん祭が行われました。

実はまだこの祭見たことが無いんですよね。

話に聞くと、奈良市内の小学校はこの行事にあわせて12/17は午前10時で授業が終わりだとか。

で、今日自転車に乗って奈良国立博物館へ。
今開催されている特別展は「おん祭と春日信仰の美術」です。 

  

博物館の前にはためく日の丸と国博の旗。

 

前庭には小鳥。

 

また、今日から特集展示「新たに修理された文化財」が始まっています。

奈良国立博物館には文化財を修理する文化財保存修理所があるのですが、
そこでは様々な文化財が修理されています。

所々折れたり剥離した絵画や、いろいろと痛んできた工芸品などが修理され、
その修理前の写真と修理された美術品が展示されています。

そうそう、その修理所が1/15に特別公開されるようです。
申し込まないと・・・・ 

同時に「珠玉の仏教美術」という名品展も開催中。

そして地下通路には仏像写真展「大和の仏たち」-奈良博写真技師の眼-という写真展示。

一時間半ほどで全館見学できました。

地下通路には撮影コーナーがあって。
えっ、勿論自分撮りしましたよ。
 

 

時間があったので、このあと高畑にある入江泰吉記念奈良市写真美術館へ。

「入江泰吉と杉岡華邨 -写真と書で綴る万葉の世界-」展が開かれています。

  

ここで知ったのですが、ならまちにある「奈良市杉岡華邨書道美術館」でも同じような展示が同時開催。

  

こちらは「入江泰吉と杉岡華邨-写真と書で綴る會津八一の世界-」

今日は時間が無かったので、次回時間があればいってみよう。

さて、帰る途中ミスドに寄って・・・

 

部屋に戻ると太陽は生駒山の向こうに沈んでいて、オレンジ色の空。
右下にはライトアップされた朱雀門。 

 

眼を少し南に移すと、細い三日月。

 

よく見ると、地球照。

 

30分もすると真っ暗になって、そこにはライトアップされた大極殿。

 

朝干した洗濯物、寒いためか生乾きです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿