goo blog サービス終了のお知らせ 

Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

January 15 to 31, 2017

2017年01月15日 | canada life


1/17

髪型指定されて、ドレス着てプリンセス気分。


ピアスもしっかり見えるようにね。





1/22

近所の集会所でスケート練習。

ケイトは5分で終わり。男らは汗で髪が濡れるくらい滑る。


1/25

積み木遊び。




1/26

Field trip 

博物館に遠足。ボランティアで付いていった。




別々のクラスにいる2人に公平になるように、

先生はいつも2クラスからベンとテイを含めた3人くらいづつ集めてグループを作ってくれる。そうすれば2人とも私のグループに入れるからね。

3年生の時は3クラスで、2人のクラスが同じ日に遠足ということがなかったから

順番にボランティアに入ってた。

面倒な1日仕事が一回で済むからありがたい。




言葉の問題もあり、手のかかる子はグループにいないからいつも楽させてもらってる。


いつもうちに来るような友達ばかりで気楽。



男の子はかわいい。



みんな人のまねばかり。




日本人が移民し始めたころの歴史が会って感激。

ナカガマさんって家族が日本食を売る店をしてたんだって。

だから今でもレスブリッジには日本人コミュニティがおおきく、

日本の庭園もあって、いろいろイベントをしてるのね。







石について勉強。









1/26

空手、テストの日



2人とも問題なく進級できました。




















ルカを預かる日。



ハンマー持って坂を昇り降り。さすがに止めた。

そしたら雪山破壊ゲーム。

ハラハラするわ。




















1/29

ヤッター久々ダディとお出かけ。

動物園へ。

ケイトは家族5人で行きたいってずっと言ってた。















いろんな味のはちみつ。







力持ちテイラー










ダディとお出かけすると何か買ってもらえる。

今回もお土産屋で1つだけ選ばせた。

テイラーは、手袋。

ベンは小瓶に入ったメープルシロップ。

ケイトはピンクのぬいぐるみとピアスで迷いに迷った末、ピアス。

4歳になったばかりでピアスを選ぶとは、日本人には考えられない。