Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

Hina matsuri March 3, 2015

2015年03月03日 | culture

3月3日はひな祭り







ちらし寿司と、貝のお吸い物は、私が食べたいから、この日に食べさせて~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tanabata July 7, 2013

2013年07月07日 | culture

7月7日

七夕。

ベンとテイは、しまじろうの絵本から

七夕には和飾りを作って短冊に願い事を書いて、

それを竹の枝に飾る。

というアイディアだけはあったから、

飾りつけは楽しく楽にできた。

本を読むたびにまたしたいと言ってる。

竹の木がないから、庭にある柳の木の古いところをのこぎりで切って代用した。

ベン、「ぼくはなりたいのはゴーリーです。」

話す時も、「ぼくはいったのは、*****。」って

「*****ってぼくがいったの。」って言えないのね。

ゴーリーって、やっぱりまだホッケーしたいのか~?と心配になる。


テイ、かぞく5にんいつもいっしょ。

ほわ~んと心が温かくなったけど、いつも一緒だから大丈夫よ!




ケイトが7ヶ月。

まだハイハイも寝返りも出来ず、一人座りがやっと出来るようになった。

離乳食はよく食べ2回食に。

だけど食べ過ぎて1週間便秘。




 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Boy's day May 5, 2013

2013年05月05日 | culture

こどもの日

毎年定位置に飾る兜の前で写真。

年々、身長差がでてきてます。

 

ボーイズの好きなものを夕食にしようということで、

テイのリクエストはステーキ。ベンはとうもろこし。

夏日が続いて心地の良い夕方、日焼けの跡が付くほど良い天気で、

マナちゃんも呼んでBBQした。


毎年、1週間くらい飾るこいのぼり、いつも雪まみれなのに、

今年は一度もぬれる事もなく、春を越して夏がきたみたい。


ケイトも椅子出してそとにでてて、夕食後おっぱい飲んで寝ちゃった。

その夜の2人。

ベンは初・ベッドから落ちる。

この日を境に、よく落ちる。

やっと足がでる夏服パジャマを出したけど、既にパツンパツン。

この羊のぬいぐるみ、4種類の音がでるボタンがある。

雨、波、森、嵐、どの音も胎児の時に聞いてた音に似ていて安心するとかで

義理姉がくれた。始めは「機械音なんかに頼らないさ」って馬鹿にして使わなかった。

今はほとんど毎日使ってる。

とっても寝つきがいい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hinamaturi March 3, 2013

2013年03月03日 | culture

3月3日はひな祭り。

ケイトの初節句。

マナちゃんも呼んでお食事。

 

恵子ばあちゃんがこの間来た時に手荷物で持ってきてくれた

↓私の雛人形、37歳。


ひな祭りについて無知で、ネットで調べて

散らし寿司と、ハマグリみたいな模様のお吸い物と

菜の花ないから代わりのほうれん草と、漬物作った。

どれもおいしかったよ。ネットってすごいね。何でもおいしく作れちゃう。

 

ここでの貝料理は、勇気がいる。

以前、生の貝を買ってきて、ボンゴレを作った時に1匹腐ったのがあって、

私があたった。(義姉さんもいて、彼女じゃなくてよかった。)

ベンとテイが5ヶ月ぐらいの時で、授乳してたから凄く辛かった。

夜中気持ち悪くなって全部吐いて、吐くものなくなったところでその腐っが貝が

ポロンと丸ごと出てきてムカついた思い出がある。

 

とにかく、今回は生ではなく、冷凍のものをちゃんとしたシーフード屋で買ってきたから

誰もお腹壊さなくて幸いでした。

 

 3月3日の前に写真撮影だけした時の。↑↓。

 







 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Setsubun Feb. 3, 2013

2013年02月03日 | culture

2月3日 節分

一応豆まきしました。子供達初めての体験。

カナダにいるからこういう日本の文化を私がしっかりやらなきゃ

子供には伝わらないものね。

何日か前から、夜の本読みは豆まきの話ばかり読んで、

日記には節分の事書いて、

鬼のお面作って、豆入れる箱作って、豆買いに行って、

ダディが帰ってきたら鬼役してもらって、

ガレージから外回ってデッキへ。


後の掃除が嫌だからデッキ。

うちの敷地内にいる鬼を退治する豆まきです。

「ガオー、ガオー」って来たからテイは半べそになりながら

慌てて箱ごと豆投げてたもん。

ダディって分かるように鬼になってもらわないと、

後で「悪い夢見たー」って夜中こっちが起こされるから

ダディって分かるようにバレバレでしたけど、

結構2人とも始めはビビってたよ。

大きな声で「鬼は外、福は内!」叫べたし、何でも人に投げつけるのは楽しかったでしょう。

 

夜はしっかり恵方巻き作って、南南東向きながら食べましたよ。

子供達はある一定の方向見て食べてる大人を不気味がって真似しませんでした。

また来年もやろーっと。



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lobster Party May 13

2011年06月05日 | culture

 

 

 

5月13日

毎年恒例、この時期東海岸からの採れたてロブスター。

お隣さんに御呼ばれしていただいてきました。

かわいそうに夫は仕事で欠席。

 

まだ生きているロブスターをボイルしてバターをつけていただく。

50尾くらいあっただろうか。

私はわさび醤油で食べたいから1尾だけ生のまま頂きました。

3年前のこの日は生で食べる事を勇気がなくて言い出せなかった。

でも去年、今年は主から「わさび醤油持ってきな。俺の友達も試したいから」

という事で、2人のカナダ人も刺身で食べてた。

おいしいって言ってたけど、1切でいいって。

おいしいけどあまり量を食べられないね。

 

 

 

この人たち、しっぽと、はさみだけ食べたら捨てちゃうの。

雌なんておいしいい卵が入ってるって言うのに・・・・

全部持って帰ってきた。

卵と味噌とって、殻は長い事ボイルしてスープだしにと冷凍しておいた。

 

まだ少しはだ寒かったけど自転車、三輪車、合計6台もあって

飽きずに遊んでました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

German Hunters Jan.22

2011年02月21日 | culture

1月22日

 

「鹿、捌いてるから見においでー」って義姉。

カメラ持って行ってきました。

へらじか1頭、鹿4頭。

今朝、狩猟したてで新鮮だって。

ガレージに行ってみるとジャーマン3人がドイツ語喋りながら

小さいナイフ持って大きい肉を小さく切ってた。

その辺血だらけで、血臭くて、ここは何処?

今回のヘラジカは凄くいい肉だーって喜んでたよ。

3人ともコックだから、鹿のどの部分がどの料理に適してるか知っていて、

小分けした肉をジップロックに入れて外に何の料理用かペンで書いて冷凍してた。

残りの肉はまた別の友達のところに持っていってソーセージにするんだって。

数日後、4種類のソーセージが出来上がって試食会してた。

私もそれに参加して食べた。

どれもおいしかったけど、ドイツ語で「フランクフルト」っていうやつがおいしかった。

今まで食べたソーセージの中で一番おいしかった。

 

このおっさん達よくソーセージ食べるよ。日本人の刺身、焼き魚くらい良く食べる。

しかも少し癖のある臭い肉が好きなんだって。ビーフはあっさりしすぎて

おいしくないんだって。だから、年間費払って狩猟して、年に何頭か捕まえて食べる

鹿の肉は彼らにとってお金には代えられないんだろうね。

 

10代の時にオーストリア、ドイツから移民してきたんだった。

その時は言葉も喋れず、レストランの皿洗いから始めたそう。

40代になって3人でレストラン開いて今じゃ町一番のフレンチレストラン。

残念ながら義理の兄はアル中でレストランを止めさせられる事になったけどね。

でも腕がいいから職はすぐに見つかるし、今はレストランで働くほかに

金持ちの独身男性に週に3回ケータリングサービスしてる。

私はできる限りケータリングの日にお邪魔して皿洗いしながら料理教わってる。

義理兄さんは皿洗い&雑用のご褒美にソーセージくれるの。

子供達も遊べて義理姉さんが面倒も見てくれるし一石二鳥です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Potty training

2011年02月05日 | culture

トイレトレーニング

 

2010年7月1日

テイだけおまるに興味を持っていたので開始。

座ればでるけどまだまだ垂れ流し、21日間頑張ったけど

母が疲れ、ストレスがたまり、怒り始めたので一旦中止。

 

2010年12月1日

3歳の誕生日の後、そろそろ始めるかと2人一緒に開始。

ベンは水分をよく摂るので1日何回も垂れ流し、

テイも始めの2,3日垂れ流し。

その後おしっこは教えてくれるようになり

以外に早いかも?と思った。

初日のズボン&パンツの洗濯10枚ずつ。

 

2011年2月12日

ベンうんち教えてくれて初トイレにポトン。

この日を境にウンチは完璧。おしっこは少しまだたま失敗するけど

95%取れたかな。夜もおむつなしの失敗なし。

始めてからの1ヶ月おしっこ垂れ流しが続いてたから

どうなる事かと思ったけど、案外几帳面なベンは早かった。

 

2011年5月現在。

テイ君うんちまだパンツでしてます・・・・・

 

6月4日

母から怒られ嫌味を言われやっと自分で「うんちー」言えました。

この日から1日小さいの3回トイレでしてます。

ありがとう~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snow storm Jan. 29,

2011年01月29日 | culture

1月29日

この冬二回目の大雪

一夜で20センチ積もった。

よりによって夫は朝から仕事。

この日の雪かきは1時間40分と今までの雪かき人生の中で

一番時間がかかりました。子供達ももちろんそんな長い時間は外で遊んでられないし、

私ひとり汗かき。

途中で中に入れて、体温めさせて、母一苦労。

お疲れ、私。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする