goo blog サービス終了のお知らせ 

続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

寒い日はあったかいお蕎麦

2020-01-19 12:59:58 | 晩御飯

昼前までは日が照って暖かく感じましたが

昼過ぎからは急に曇ってまたまた寒くなりました 

 

 

先週の日曜日の晩御飯

 

小さい土鍋で 牛肉と野菜を濃いめの麺つゆで煮込んで

 

お蕎麦を茹でて

 

器に好きなだけ入れて

上から具沢山のつゆをたっぷりとかけていただきました

 

身体がぬくも~~る 

 

手巻き寿司をした時の酢飯が少しだけ残ったので

冷凍保存をしていたのですが

それをレンジでチンして 甘辛く煮た人参やインゲン、油揚げを入れて混ぜて

錦糸卵を飾って 即席ちらし寿司 

 

他には 茹でブロッコリー プチトマト

納豆に 黒豆

 

温かい麺とご飯類の両方を楽しめました 

 

箸置きは 富士山です

 

 

ポンズ

 

夜 布団の中に潜って寝ている時にこそっと布団を持ち上げて見ると

この顔のハートのような形をした部分が真っ白に光って見えるのには 驚きました (笑)

 

晩御飯を食べ終わって

 

ここで しばし 仮眠 

 

相変わらず規則正しい生活のポンズです 

 応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


八宝菜&唐揚げ&煮物

2020-01-17 12:28:53 | 宅配

相変わらず寒い日が続いていますが 元気に活動しています 

 

少し間が空きましたが・・・

画像フォルダに溜まってきている料理写真などを並べてみたいと思います

 

 

まずは 煮物

れんこん こんにゃく ニンジン 冷凍里芋 冷凍インゲンなどで煮物を作りました

お正月のお節の中の隙間埋め用にと一応買っておいた 卵入り花天ぷらですが

結局は使わなかったので 煮物に入れました 

 

  元旦からケーキ 

元旦に冷蔵庫を買いに出かけたついでに

シャトレーゼにも寄って 

そして この豪華な イチゴがこぼれんばかりのケーキを二人で両サイドからフォークを片手に

食べたいだけ 大人食い 

こんな贅沢な食べ方は正月ぐらいしか出来ません

 

残り物で八宝菜

鶏ガラスープの素 オイスターソース コチュジャンなどで適当に味付け

隠れていますが タコも入っています

 

鶏モモ肉のから揚げ

鶏モモ肉をカットして下味を付けて冷凍しておきました

それを解凍して 汁気を切り 生卵を1個加えてしっかり揉んで

片栗粉と小麦粉を加えて揚げたもの

 

最後はカレー 

福神漬けの代わりにタクワン(笑)

添えているのは業務スーパーの冷凍チキンカツを揚げたものです 

 

dポイントが貯まっていたので

ミカンをお取り寄せしました

訳あり熊本小玉完熟みかん

直径が5センチにも満たないくらいで ビックリするくらいの小ささに驚いたけれど

砂糖のように甘いのにはもっと驚いた   

しかし 全般的に今年のミカンはすごく甘いように思います

どこのお店で買っても 甘くて美味しい 

 

二女夫婦がお土産で買って来てくれた

ハタダのイチゴ大福

これ ものすごく大きくて食べ応えがあり

最高に美味しくて忘れられない味になりました 

 

 

ポンズ

 

ポンズもとっても元気です 

 

この記事を書く直前のポンズ 

張り切ってモデルに協力してくれていますよ 

 応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 


チーズタッカルビ&新しい冷蔵庫

2020-01-14 10:08:46 | 晩御飯

連休明けの今日はかなり冷え込んで

午後から雨か雪になる予報の出ているこちら地方です 

サムーイ 

 

今年の元旦  ついに思い切って冷蔵庫を購入しました

初売り広告を見て 

 

土曜日が配達日だったのですが 午前中に配達だったので

朝からバタバタ 

冷蔵庫の中を空っぽにしたり 長年一度も壊れることなく家族とともに歩んでくれた冷蔵庫に

心の中で何度も「ありがとうね」と繰り返しながら 最後の拭き掃除をして

ブンタも重い冷蔵庫を倒して 隅から隅まで綺麗に磨きあげてくれました

冷蔵庫とか車とかって 新しくなるのは嬉しいけれど 別れると思うとすごく寂しく

何だか可哀想になってきます 

 

そんな訳でお見送りをする冷蔵庫

そして新しくお迎えする冷蔵庫の通り道を確保するために キッチンに置いてあるテーブルなどを

移動してもらったり・・・

おかげで 大掃除が出来たのは良かったですが 

 

新しいパートナーは パナソニックの冷蔵庫です

今まで使っていたのより少しだけ大きいです 

 

我が家へお迎えした冷蔵庫のお話でした 

 

 

最近作ったもの

お好み焼き

 

おせち用に作った鶏胸ロースが残っていたので

それを刻んで チャーハンの昼ご飯

 

こちらは ある日の晩御飯

 

チーズタッカルビ

 

トロトロチーズにからませて

美味しいんですよね 最高に 

 

これを見ていると

パンが食べたくなったので

食パンをちぎって乗せて焼いて食べたら これまた旨し 

 

もやしと卵のあっさり中華スープ

 

チーズタッカルビは また忘れた頃に作って食べたいと思います 

 

 

ポンズ

 

寒くても とっても元気に活動しています 

 

相変わらず生活はポンズ中心に回っています

決まった時間に家族を起こして 散歩の催促をして

 

決まった時間にご飯の催促をして 

それ以外の時間は気持ち良さそうに爆睡してて

たま~に かまってちゃんになって 近くに寄って来たり 

 

夕方になったら そろそろご飯を作ったり活動を始めなさい って

また ワンワン吠えて監督して

今年も元気に我が家の総監督をしてもらいましょう  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

 

 


きじ焼き丼&カブ生酢

2020-01-10 10:56:14 | お正月

晴れて お天気は良いのですが 部屋の中は 冷える 冷える 

 

 

1月5日の晩御飯

 

鶏のモモ肉をフライパンで照り焼きにして 冷めたらスライスして

きじ焼き丼を作りました

 

お口直しにぴったりな カブの生酢 

 

黒豆

タンサンの効果でふっくら柔らかい 

 

お雑煮用のお出汁が少しだけ残っていたので

マロニーを煮込んで吸い物に

マロニー美味しい 

 

ご馳走さまでした 

 

 

 

ポンズ

 

なんとも気持ちよさそうに寝ています 

 

クロズ

ピンク色の服もお似合い 

 

寒いせいもあってか

最近は 結構遅い時間まで布団で寝てくれるので 

超がつくほどの早朝散歩も 少しだけ時間が遅くなり助かります 

でも 今日は4時前に突然起こされて散歩に行ったけどね 

 応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


肉ちゃんぽん&業務スーパーの冷凍卵焼き

2020-01-08 11:44:53 | お正月

今朝から風が強いのなんのって 

せっかく晴れているのに ベランダに洗濯物が干せないのが残念です

午後からは気温も低く寒くなるみたい 

 

お正月気分はもうすっかり抜けてしまいましたが

振り返って 1月2日の記録です 

 

この日は長女一家とおせち料理を食べながら 賑やかに団らんをした後

みんなで近くの神社へ初詣に出かけました

 

お参りをしてから お守りを授けてもらいました

向かって左がブンタ 右が私のお守り

 

二女に安産のお守りも 

 

神社で解散してから

私たちは 少しだけ買い物をして帰宅

 

晩御飯です 

 

私は2日目にして早くもおせちに飽きてきていたので 

別のものが食べたくて

結局 ちゃんぽん玉を買ってきて

肉ちゃんぽんを作りました

お雑煮用に作って余ったお出汁の中で煮込んで作ったちゃんぽん

甘辛く炒めた牛肉と天かすを たっぷりトッピング

このおつゆが美味しくて全部飲み干したくなるのを我慢 

 

お惣菜コーナーで調達した餃子

外側がカリッとして 食べ応えもありすごく美味しかった 

 

1月2日と言えば まだお正月まっさかりなので 瓢箪の形をした器にお節の残りを盛り付けて

卵焼きをたっぷり 

業務スーパーの冷凍の卵焼きがすごく美味しいと聞いたので

年末に買っておきました

噂通り ジューシーで甘くて美味しい 

手巻き寿司のネタにもピッタリだと思いました

またいつか買ってストックしておこうと思っています

 

 

この日はダイソーにも寄ってみたのですが

ふっと ダルマの箸置きが視界に入り

可愛い~ っと 即 お買い上げ 

手触りもとってもいい感じです

シンプルですけどね 

 

 

お久しぶりの クロズ

クロズは帽子とか 服とかを着させてもらうのが好きな様子

そして一度 身につけてもらったものは 自分のものだと思い 決してポンズには譲りません (笑)

 

 

この時のポンズ

丸っこいシルエット (笑)

 

今日も元気に活動していますよ 

 応援していただけると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村