goo blog サービス終了のお知らせ 

お食事日記

日々の食事をメインにその日の出来事を書いてます。

地震の翌日

2011-03-12 | わし

今日は、電話の音で目覚めました。
とっくに起きてたダンナが電話に出て、その対応の声で、
「あっ!こりゃ私の職場からだなっ!」と思い、
ベッドから飛び出し電話へ走ったら、
予想してたより偉い人からの電話で、焦った~~~。

きっと思いっきり私の声が『ザ・起きたて』だったのでしょう、
しきりと「朝早い電話で申し訳ない」と謝られてしまった・・・。
お恥ずかしい限り。

それ以外は、ほとんど普通の日と一緒。
余震が何度かあったけど、さほどの揺れは感じず。
終日在宅していた私は、HDDの残量を増やすべく
録画したドラマをドシドシ消化いたしました。

(でも、節電には気を配ってましたよ。
 無駄な電気は使わないようにしました)



ただ、昼間職場へ行き、スーパーで買い物をしてきてくれたダンナ曰く、
スーパーのカップラーメンの棚は品切れがかなり目立ったとのこと。

昨夜心配していた、弟や、友達のお母さんの無事も確認でき、
仙台にいる元同僚とも連絡が取れ、安心。

今、心配なのは、やっぱり原発・・・。
東電や政府には、正しい情報を伝えて頂きたい。
大事を隠されると、不安が生じ、そこからパニックも巻き起こされるものじゃないか、と。





一万歩

2011-03-06 | わし

今日は、休日には珍しく7時に起床。
ダンナの朝ごはんを作って、掃除して、洗濯してもまだ9時半。

なので、道の駅まで歩いて野菜を仕入れに行ってきました。
開店したばかりの野菜直売所は、お野菜で一杯♪。
今日は、柏産のしいたけ、ちぢみほうれん草、春菊、白菜、フルティカトマト、ベビーリーフ、
ふきのとう、ブロッコリーと、あと柏産じゃない水菜と、
たっぷり1週間分の野菜を仕入れてきました。
早起きは三文の徳、とはよく言ったもんです。


私の買い物と入れ違いで、ダンナは会議の為、千葉へ出発。

一人でランチだったので、作り置きしておいたトマトソースと
買ってきたブロッコリーで野菜タップリのパスタを食べまして。


夕方は、ダンナと船橋で落ち合って、船橋散歩。
【大とら】とか、【こばやし】とか、【きらく】とか、【一平】とか、
気になるお店は沢山あったんだけど、満席だったり、日曜定休の壁にぶつかり、
入りたいお店には入れず・・・。

でも、〆に食べた春雨スープのお店は美味しかったな~。


忙しかったけど、美味しいデザートでご満悦なバレンタインデー

2011-02-14 | わし

今日は、仕事忙しかった~。
でも、その分一日があっという間でもありました。

やっとお昼休みになり、いつものランチメンバーと席に着くと、
そこには素敵な箱が~。

ランチメンバーの一人で、お菓子作りが趣味の人が、
チョコレートのロールケーキを作って来てくれたのだ~!!

彼女は結婚してから、子供と夫の誕生日、結婚記念日と毎年ケーキを焼いている人で、
凄くケーキを作るのが上手なの。

今年のも美味しかった~。
甘過ぎず、チョコの香りもしっかりしていて、スポンジもシットリ。
ぶっちゃけ、下手なケーキ屋さんより全然美味しい。

とっても幸せなバレンタインのランチでした。


昨日は写真展→女子会

2011-02-13 | わし

昨日は、知り合いの写真展を見に、あやぶーと代官山へ。

いつも穏かで、ワイワイ五月蝿い我々の我侭に淡々とお付き合いしてくださるカメラマンN氏ですが、
作品にはしっかりと「N氏の視点」が。

やっぱプロなんだよね~(←超いまさらジロー)

作品を見て、「思うことはあるけど、素人の私がプロに感想とか言っていいのかっ!?」と
ややハワハワしたんだけど、N氏はいつも通り穏かな対応で、こっちもなごなご。
楽しい気分で、次の晩御飯の場所へ移動。

今日は、1ヶ月先にドキドキが待ってるアヤブーの為のcheer up ディナー。
ここでナボちゃんJOIN。
恵比寿のKOLAっていう韓国料理屋さんに行ってきました。

恵比寿の韓国料理屋さん、って聞いてちょっとすかしたお店をイメージしてたんだけど、
とっても庶民的なお店でした。

お店の看板のカムジャタンに春雨+もやしを追加トッピングで。
ダシが少なくなれば、すぐに継ぎ足してくれるし、美味しかったな~。
ここのカムジャタンにはエゴマの実が沢山入ってるんだよ。
エゴマは体に良いって聞いてるから、嬉しかった。

めっさ女子会的な会話をして、楽しかったな~。








なんでさ?

2011-02-01 | わし

何か月曜からふくらはぎが筋肉痛なんです。

全然理由が思い当たりません。

土曜は1時間程散歩したけど、普通に歩いただけだし。
月曜も今日も朝20分、駅まで歩いただけなのに、
ふくらはぎがギンギンに筋肉痛です。

昨日はしっかりバスタブに浸かり、
風呂上りには湿布まで張ったのに~~~。



これって、もう私生きてるだけで、限界です  ってカンジなんだろうか?w


大晦日

2011-01-01 | わし


今年の大晦日のデナーです。

メインは蟹と有頭エビの塩焼き。お肉は自家製のなんちゃってローストビーフと、焼き豚。
それにポムママのお土産の手羽先のピリ辛。
その他、サラダにダンナお手製の細なます・太なますに、私が作ったレンコンのマスタードマリネfrom 男子ごはん。

沢山食べ過ぎて眠気がこないよ~。

忘年会

2010-12-30 | わし
今日はダンナとその姉夫婦と、従姉妹と5人で丸一で忘年会。

丸一相変わらず美味しいし、マスターのサービスも満点で。

柏方面で身内の集まりがある時は、
必ずうちが幹事となりお店を決めるんだけど、
なかなか一族が満足するお店にたどり着けなかったんだけど、
今回はきたねー。はまった。

お料理の良さと、マスターとあいちゃん、それにカウンターで一緒になった常連さん達との
気さくなトークかかなりツボだったようで、
「ココいいね~。美味しいね~。 楽しいね~」といたくお気に入りのようでした。

これで新年会も丸一で決まりだわ。