goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

今週の相場について

2024-05-19 08:06:54 | 投資
国内株式は、決算が続いて良いも悪いもあってトータルでは特に変化なかったけど、ENEOS(5020)が暴騰したのが印象的でした。それと2月決算会社の議決権・優待が届いたのは嬉しかったです。クリレス(3387)については6,000円の食事券が届きました。次回は11月に届きます。来年は長期保有特典で+2,000円の8,000円になるんだそうです。

米国株式については、やっぱり決算相場だったようでLLYが値を上げました。WMTも決算良くて迫力もあったらしくブルームバーグが決算成功について記事書いていました。株価は60$から64$に上昇しています。来週はNVDAの決算です。そうこの決算の迫力次第で世界中のAi系・IT系の株価が上下します。前回は熱狂の決算でしたので株価は600$から750$まで急上昇したことを覚えています。TSMが恐ろしく決算良かったので悪いことはないんだけど、アメップは雰囲気で株やってるとこあるから(機関含む)迫力が重要なんだそうです。

さて、僕のFIREはいつになることやら。何かがハンドレッド・バーガーしないとだめなんだろうね。6525あたり何か新開発してドカーンと上がらないかなぁ…。

※ファストビューは先週行った水戸の富士食堂の焼きそば(カタヤキ)
2024/05/19 8:05 筑波 東芝

来週の予定:仕事、仕事、仕事…

2024-05-19 06:00:52 | 日記
来週も仕事しかすることがありません。土曜に歯医者さんが入ってるので遠くに旅行に出ることもありません。あれか、月曜リモートにしてしまえば土曜~月曜2泊することはできるけど、月曜帰宅するのが遅くなりそうで戸惑います。せめて歯医者がなければ、金曜仕事をフレックス早退してそのまま越後湯沢直行して金曜~日曜宿泊できるんだけどあれかな、歯医者さんばっくれちゃうかな。流石に大人なんで事前にキャンセルの電話はしますが、そうでもしなければ初夏田植え時期の湯沢町を撮り逃してしまいそうで嫌です。

思えば昨年は毎週末湯沢町に通ってましたっけ。いつかは飽きるよねなんて思いながら、美しい春から暑い夏、心落ち着く秋から豪雪におののく冬まで週末はいつも湯沢の部屋で寝転んでました。家電や家具も徐々に揃って生活できるようにまでなりました。そう、飽きなかったのです。都市部の喧騒から抜け出して四季を感じる人間らしい生活でした。

仕事はもういいでしょう。Aiが発達して僕の代わりを間違いなく執行してくれることでしょう。人間は既にAiに全て任せて、投資をするだけのために生きてればいいです。その投資だってそのうちAiに取って代わるのでしょうけど、ロボアドなんかみてるとまだまだかななんて思います。

俺たちは雰囲気で投資をやっている
ぜんぜんわからない

2024/05/19 5:58 筑波 東芝