任侠町

人形町から発信

決算月

2005-03-31 | 雑記
まだ帰れません。さすが月末。さすが年度末。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツ作ってみました。

2005-03-30 | 雑記
自分の気に入るスーツは、自分の体型に合わない。そんな感じになってきましたので、仕方なくオーダースーツを作る羽目に。奥さんはとてもうれしそうで、本日出来てきた(2週間ぐらいで完成)スーツをみて、自分のセンスのよさを褒め称えていました。(全部奥様コーディネイトです。)
もう2,3着つくってみようかな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクヤ

2005-03-30 | 雑記
フクヤという文房具屋さんがありまして、29日はフクヤの日なので安いそうです。(全品三割引き)久しぶりに文房具をどっさり購入。ポールペンとかも安かったです。
最近、パソコンやPDAの利用でめっきり字を書かなくなりましたが、たまにはノートなんかもいいかなって思い買い込みましたが、本当に使うのか怪しいです。

ところでフクヤさんの出店目標は29店舗だそうで、なんか中途半端なところがいい。
昔、薬局で「目標!1327店!」と不思議な数を目標にしていたところもありました。
目標を決めることは何事にも大事ですが、目標の立て方はバランスが肝心。
筆者の目標の立て方はとりあえず声に出してみて、しっくりいくかで決めています。
言葉には言霊があるので、音にしたほうがいい。
そしてうまくいかない目標は、嘘くさく聞こえるので判別ができる。
後はずっといい続ければなんでも叶う。
暴論でしょうか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと本調子

2005-03-29 | 雑記
やっとご飯が食べれるようになりました。
回復まで1週間。
体重が6㌔減りました。(新手のダイエット)
結構大変でした。(内、夜のお誘い5件、昼食2件、ゴルフ2件、家に遊びに来る1件のキャンセルがありました。)
今後頑張ります。

みなさんから、「腸弱いですね。」というレッテルを貼られてしまいました。
結構つかえるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-03-28 | 雑記
最近雨の日が多いです。自転車通勤の身としては雨はありがたくない。折りたたみの傘をいつも持っていますが風が強いとうらがえってしまう。そんな悩みを解決してくれる傘が、エディバウアーから出ているそう。近くのエディバウアーをチェックです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の中心で

2005-03-27 | 雑記
「世界の中心で愛をさけぶ」いわゆるセカチューを観ました。
感動すると噂だったので期待していましたが、ああそうですかって感じ。
柴咲コウの役どころが一番の蛇足です。存在が邪魔です。

私が、いつか設定を少しいじって、撮ってみたい内容です。
映像は綺麗ですが、もっとロケ地を凝ってみた方がよいのでは。
松山、香川でやるならもっといい場所あるでしょうに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球開幕

2005-03-26 | 雑記
パリーグが開幕。
お気に入り球団「千葉ロッテマリーンズ」(ファン歴24年、昔は川崎ロッテオリオンズ)が黒星スタート。それも相手は楽天ゴールデンイーグルズ。なんかロッテらしい。開幕11連敗を2年前に記録している変なチームなので、今年は何をやってくれるのか。(02年は開幕11連敗、1998年には日本記録となる18連敗を達成。)個人的には北海道から、仙台、九州と移動が大変なパリーグの選手に同情しながら(セリーグは広島があるが、北海道、九州はたまにあるぐらい)、今年の順位を勝手に予想。

1位 ソフトバンク
2位 ロッテ
3位 西武(インボイス?)
4位 日本ハム
5位 楽天
6位 オリックス

最後は3位まではプレーオフがあるのでわかりませんが、残念ながらソフトバンクは図抜けて強いです。

明日は勝つんだぞロッテマリーンズ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千客万来

2005-03-25 | 雑記
今日は午前は朝の会議の後、五反田へ。
提携先の会社の役員さんが、ごねているので鎮圧に。
お昼からは、お客様がひっきりなしに来て下さる。(有難いことです。)
松山から電車でお越しのO氏、お疲れ様です。
K氏ご無沙汰していました。ちゃんと仕事進めます。広告枠ありがとうございます。

それと本日は、嬉しいニュースがありました。
http://hercules.ose.or.jp/

明日は茶道のお稽古です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜高校野球

2005-03-24 | 雑記
21世紀枠、希望枠よくわかりませんが、45年ぶりに慶應高校が出場ということで思い出したのが、私の母校、兵庫県立芦屋高校。実は遠い昔(戦後のどさくさ)に選抜で準優勝、昭和27年には夏の甲子園で全国優勝をしています。在学中に優勝旗が燃えたり(放火です)したので思い出として残っていますが、かなり昔の出来事です。高校野球に興味をなくしてきた自分がおっさんだなと、しみじみ思う今日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリビア

2005-03-23 | 雑記
80歳以上のおじいちゃん、おぱあちゃんが孫に言われて一番ショックな言葉は「お金頂戴。」だそうです。私は「死ね」かと思いましたが、そんなひどい孫は少ないようです。ウチの親父は死にかけの母親(私のおばあちゃん)に「お前なんか、はよ死んでまえ!」が親子の最後の会話でしたが、そんなおやじもはやく死んでしまいました。親は大切に。

そこで「部下にいわれて一番ショックな言葉は?」
私の一位「Mさんいつも何の仕事しておられんですか。」です。
最近よく言われます。ショックです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝込んでます。

2005-03-22 | 雑記
夕方までは何とかアポをこなしましたが、18時以降の約束は全てキャンセル。
早めに暖かくして寝ようっと。
やっぱりこういうときはビタミンCでしょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙な関連性

2005-03-21 | 雑記
紀宮さまのご結婚第一報の予定日:新潟中越地震 2004/10/23

紀宮さまの延期後の予定日:高松宮妃喜久子さま死去 2004/12/18

紀宮さま・黒田氏のご結婚会見:スマトラ地震 2004/12/26

紀宮さま・納采の儀:九州北部地震 2005/3/20

これからの紀宮さまの動向は要注意です。
婚儀の日は関東大震災かー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉

2005-03-20 | 雑記
競馬で儲かったので、焼肉でも行くかと嫁と自転車にて銀座叙々苑まで。2時間待ちといわれ断念。東京オアゾの「蔵人厨ねのひ」に向かう。最近のお気に入りです。結構おいしいです。
何故かその店で会長が合流。
その後、嫁と二人、会長に拉致られて神宮球場ゴルフ練習場へ。
練習後、東京駅で開放。疲れたのでそのまま帰宅。
今日はなんだったんだろう。(買い物行くつもりだったんですけど)
焼肉は次回。

本日の購入書籍
「論理ノート」
「世界で最も重要なビジネス書」
「三国志(24)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡作ってみる

2005-03-20 | 雑記
眼鏡の格安ショップが人形町にオープン。
その名もメガネバスター。
レンズ込みで3980円からと激安。
早速作ってみる。
視力検査の結果、視力が悪すぎて+12000円のレンズを買わないと、駄目だそうです。
仕方なく、そのレンズでいいですと妥協。
別に安くないやんかー。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファン(不安)な病院

2005-03-19 | 雑記
花粉症もとうとう我慢できなくなり、病院に行く事に。
ネットで近所の耳鼻科を探すが、皆、土曜は休診。
一つだけ土曜をやっているところを見つけました、名前が羽生医院。
ええやん、将棋強そうやん。ってことで決定。
いってみると外観が怪しい。工務店の入り口みたい。
意を決して入ってみると、誰もいない。チャイムが自動的に鳴る。
おいおい大丈夫かいなって気持ちと、空いててラッキーという気持ちが半々。
しばらく固まっていると、看護婦さん登場。(実はこの人が先生と後で判明。)
先生「どうしました。」
私「花粉症みたいで。」
先生「いま、耳鼻科閉めてるんですよ。」
私「?」(マジで。)
先生「でも、薬だけならありますけど、お出ししましょうか。」
私「お願いします、じゃあ咽も痛いのでついでに診察お願いします。」
先生「ついで?」
私「いや、ついででなくてこれを主で」
こんなやりとりをしながら、保険証を出して待っていると、
先生「どうぞ、ぐるなびなんですね。有名ですもんね。ファンです。」
私「ありがとうございます。HPに顔出てます。(自慢)」
こんな和やかモードで診察終了。
お会計時に、
先生「じゃあ今日は2000円でいいです。」
私「いいですって、マケてもらっていいんですか。」
先生「ええ、ぐるなびですから。」
おっとここは加盟店か。クーポン出てたのか、流石ぐるなびって、そんな訳ないだろ。
沢山のお薬(目薬、点鼻薬、咽、鼻、アレルギー)を貰って帰る。
あなた素晴らしい、産業医に決定。指定病院に決定。
でも何か不安。
これでいいのだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする