任侠町

人形町から発信

仕事のスタート

2007-11-30 | 雑記
足かけ1年あまりのプロジェクトの記者会見が昨日行われました。
本当に、皆様のお蔭です。
これからもがんばります。

記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタ騎士団

2007-11-29 | 雑記
マルタ騎士団。
カトリックの騎士修道会であり、国際連合にオブザーバーとして参加する主権実体(sovereign entity)である。十字軍時代のパレスチナに発祥した聖ヨハネ騎士団が現在まで存続したもので、正式名称はロードスおよびマルタにおけるエルサレムの聖ヨハネ病院独立騎士修道会。

日本は国家として認めていない。

なんじゃこれは。
こんな団体が残っていたとは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタ

2007-11-28 | 雑記
マルタ共和国に留学生が増えているそうです。
もともとイギリス領だったので、英語圏で気候もよいとのことで人気だそう。

マルチーズの発祥の地であり、マルチーズの名はマルタに由来するそう。

しかし、EU加盟国って知っていましたか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレジテント

2007-11-27 | 雑記
プレジテント社のHP。
本当に勉強になります。

dancyuもいい雑誌ですね。


プレジテントオンライン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシュラン 東京

2007-11-26 | 雑記
ミシュラン東京が初版売り切れだそう。
近所の本屋にも、入荷未定の張り紙が。
人気ですね。

銀座の3つ星に選ばれた寿司屋は、1日中電話が繋がらないそうです。

職業上、星のついたお店の網羅度(わが社のサービスでの)を調べ、ほぼ大丈夫だったのですが、個人的にはえーという感じです。

外国の人が、日本で食べる時にお薦めのお店という印象です。

まあ別にいいんですけど。

でもほとんど行ったことありません。(やばい?)
仕事には役立つ情報満載です。(買うべきです。わが社の社員は)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機 壊れる!!

2007-11-25 | 雑記
家の洗濯機。
東京に転勤したときに購入。
5年前です。
発火の恐れがあるという事で、無償で修理に来てもらったりしていましたが、よく働いてくれました。
とうとう動きません。(数か月前から少し異音がしていました。)

日立製ですが、今度は日立はやめときます。
修理の電話もずっと繋がらないし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がり?

2007-11-24 | 雑記
今年の我が家は、例年になく冷え込んでいる気がします。
なにが悪いのかな。

単に寒いだけか。老朽化か。それとも住民が減っている。

寒さに耐えられない身体になっているとか。(柔道部なので、寒さは強いはずなんですが。しかし、あんなに平気だった正座も全然できないしな。衰えているのは本当に実感。)

暖房器具を新しく調達することにしました。(オイルヒーターにします。)

でも昔、オイルヒーターを買って暖かくなるのに時間がかかったので、パネルヒーターとオイルヒーターのハイブリッドにしました。

届くの楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台は雪です。

2007-11-23 | 雑記
仙台に木曜日から出張です。
仙台は雪が降っていました。

新幹線で途中福島を通過しましたが、一面銀世界でした。
仙台でこんなに早く雪が降るのは珍しいことと、タクシー運転手さんが話していました。
寒いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アポイント キャンセル

2007-11-22 | 雑記
今日は朝から、アポイントのキャンセルが3件立て続け、身内の不幸や本人の緊急入院、天変地異などならわかりますが、納得いかない理由ばかり。

それも先方からのアプローチでのアポイント。

自分もそんな失礼なことをしていないかと、自省する一日です。

(出張前の貴重なじかんだったのにー。)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mac

2007-11-21 | 雑記
最近Macbookを購入したのですが、Macのソフトで delicious libraryというシェアソフトがあります。これは自分の蔵書の管理ソフトなんですが、画期的です。

なにが画期的って、本のバーコード読み取りで自動的に登録していけるのです。

使ってみないと分かり辛いと思います。
でもこれは本好きにはたまりません。

delicious library

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮

2007-11-20 | 雑記
栃木県の福田知事にお会いしました。
本当に真面目な方で、私の話をいちいちメモしておられました。

メモの数字が違っていたのを指摘しちゃってすいませんでした。
「あっ、そこ6000じゃなくて、60000です。」

栃木も頑張らねば。
小山市もね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕慶園

2007-11-19 | 雑記
上海蟹の名店として有名らしい近所の燕慶園。
ランチは行ったことあるのですが、土曜がお休みなのでなかなか夜にいけず気になっていました。

本日、初予約。
美味いじゃないか。
本当に。

特におこげがおいしいです。(コースの締めの)

また行こう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の晩餐

2007-11-11 | 雑記
最後の晩餐

一度は観に行きたいですね。
あんまり絵画には興味無いですが。
これが高画質で撮影したものだそうです。

いろんな美術品で普及してほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口笛

2007-11-04 | 雑記
風とギターケース
口笛太郎Duo
インディーズ・メーカー

このアイテムの詳細を見る


口笛の可能性。
もう一つの楽器です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツ 銀座戦争

2007-11-03 | 雑記
ドーナツ銀座戦争。
有楽町にできた「クリスピー・クリーム・ドーナツ」とプランタン銀座の「ミエル」。
どちらも行列です。

うれしなので、どちらも並んでみました。(1日でではありませんよ。)

クリスピーが1時間30分、ミエルが1時間待ちぐらいでした。

味はミエルの方が断然うまいです。
クリスピーのは、全て甘すぎ。
ミスタードーナツのフレンチクルーラーの方が好きです。


クリスピークリームドーナツ
ミエル

ついでにミスタードーナツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする