大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ダイコンのタネまき

2013年09月14日 | 大根
2013/09/


ダイコンのタネまきをしました。

準備済みの畝にマルチを張り、
株間30cm、条間40cmで2列に穴をあけ、





各穴5粒ずつ播きました。



タキイの「はなとやさい」7月号によると
ダイコンは多粒まき(1穴に5~6粒)にすると
発芽がそろい、生育も良くなるんだそうです。


今年まいたのは、

*「YRくらま」16穴


*「耐病総太り」16穴


ちょこっと畝が余ったので、
*サニーレタス(9穴)も播きました。



ふるった土で覆土し、もみ殻をかぶせ、
寒冷紗トンネルをしました。





私がダイコンのタネをまいている間に
となりのベテランおじさんは
ちゃちゃっとトマトを片付けて畝を耕していかれました。
(1枚目と2枚目の写真を見くらべてね。)






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青梗菜、カブの発芽 | トップ | ミニ白菜「タイニーシュシュ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (里人)
2013-09-14 20:07:24
先日私もマルチで耐病総太りの
種を播きました。
私の場合マルチを使うことが多いのですが
マルチにするしないの
原則ってありますか。
私の場合マルチを使わないのは
九条ネギ 大根ぐらいで
ニンジン エンドウは時どきで
他はほとんどマルチを張っています。
理由は 草が生えないのと
泥の跳ね返りの病気対策です。
マルチを使ったときの問題点は
土寄せ 追肥 水遣りなどです。
今回大根は思い違いでマルチを
張ってました。
返信する
mizko_okan (里人さんへ)
2013-09-21 07:54:18
コメントありがとうございます。
お返事がすっかり遅くなってしまいました。
ごめんなさい。

私もほぼすべてマルチ栽培です。
草引きの手間を省くため。
マルチをしないのは
土寄せをたびたびする九条ネギくらいです。

が…
今年は台風で畑が冠水してしまったので、
その回復対策として
すべてのマルチをはがしてしまいました。

今年はマルチなしで栽培しようと思います。
追肥、土寄せがしやすいので一度やってみたかったのです。
やっぱり、草引きが大変かな。
返信する

コメントを投稿