大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

夏野菜の準備(畝を立てる)

2013年04月15日 | 菜園全般
2013/04/14


ピンポイント天気予報によると
今夜は雨が降るらしいです。
じゃ、畝を立てるには絶好のチャンス!


なぜって?
畝を立てたら、一雨待ってマルチを張るようにしてるからです。

水分の蒸発を抑え乾燥防止になるビニールマルチ。
でも土が乾燥した状態で張ってしまうと
水の入る場所が少ないため逆に過乾燥になってしまいます。

土づくり(耕す・堆肥、石灰をまく)は4/1に済ませています。
土づくりの様子→こちら

畝立てスタート

■土を盛る

ジョウレンを使って土を盛っていきます。
間縄を張って真っ直ぐに。






■肥料をまいて耕す。

肥料食いのナスの畝は堆肥も追加の溝施肥、
他は全面施肥にしました。




■土の表面をならす

レーキを使って土の表面をならし、
板を使ってしっかり鎮圧。

こちら側 7m


反対側から見ると 14m


畝の幅はすべて90cmにそろえました。

畝立て完成!! v(。・・。)イエッ♪



畝の形が2種類あります。
気付きました?



左:平畝
ナスなど1条植えをする野菜用です。

右:M型畝
トマト、キュウリなど2条植えする野菜用です。
中央のくぼみに潅水します。


明日からぼちぼちマルチを張ります。
マルチが張れたら、いよいよ夏野菜の定植です。

あー、疲れた。
足つりそう…


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大ショウガ「土佐一」の芽出し | トップ | カボチャ「ロロン」のタネま... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らうっち)
2013-04-15 13:39:36
mizko_okanさん こんにちは♪
これ全部手作業ですよね~
スゴイなー 紐まで張ってきれいに畝作って。。。
雑なうちの畝作り、見せられませんわ。
トマトなどの2条植えの潅水溝も「なるほど~」と納得。
準備の時点で、いい野菜できるわ!って思っちゃいました♪
返信する
さすが! (とめさん)
2013-04-15 20:49:41
本当にお疲れさまでした。大変でしたね。
とてもきれいに仕上がってて、夏野菜の準備万端でホッとされたのでは(*^^)v

ところでお尋ねですが、サラダゴボーに本葉が次々に出てきています。
間引きはいつごろすれば良いのでしょうか?
返信する
Unknown (すー)
2013-04-15 21:01:49
2条植えのM型畝ですか。なるほどですね。(^^)
って、うらっちさんと同じコメになりそうです。(笑)
畝幅の関係で、全部は出来ないけど、ぜひ真似させていただきたいですね~。(^^)
返信する
mizko_okan (らうっちさんへ)
2013-04-16 02:01:53
コメントありがとうございます。

さすがに、全部手作業…じゃないです。
肥料をまいて耕すのは
ミニ耕運機の出番でした。

長い畝なので、
ひもを張ってやらないと
にょろにょろとカッコ悪いのです。

あとはマルチを張るだけ…ですが、
結構大変な作業です。
返信する
mizko_okan (とめさんへ)
2013-04-16 02:11:21
コメントありがとうございます。

ゴボウの間引きは…
1回目、本葉3~4枚で株間5cmに
2回目、本葉7~8枚で株間10~12cmに。
この時追肥もします。

うちのゴボウはぼちぼち収穫です。
越冬ゴボウは初めて。
どんなゴボウが出来てるかな?楽しみ!
返信する
mizko_okan (すーさんへ)
2013-04-16 02:14:52
コメントありがとうございます。

2条植えのM型畝、潅水しやすくて良いですよ。
本当はみんなこの型の畝にしたいくらいです。


返信する

コメントを投稿