大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

間引いたもの・間引かないもの

2020年11月10日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊

2020/11/09

今年の葉物野菜は虫食いもなく順調です。

夏の太陽熱消毒が「効果あり」のようです。

太陽熱消毒について→こちら

 

うちの葉物野菜はすべて、

黒マルチに穴をあけて各穴にタネを5粒ずつ播き、

間引きなしです。

 

元肥に「野菜百撰」(50~100日タイプの元肥一発!!)を使ったので

追肥もなしです。

 

超楽チン。

 

現在の成長の様子です。

 

タネまき10/13 → こちら

*ホウレンソウ

 

*小松菜

 

タネまき10/18 → こちら

*水菜

*チンゲン菜

 

*スイスチャード

*ビタミン菜

 

防虫ネットトンネル越しばかりの写真で

ごめんなさい。

 

あ、

青梗菜だけは間引きの予定です。

 

 

間引いたものもあります。

 

*小カブ

 

*日野菜カブ

 

ぼちぼち、2回目のタネまきする予定です。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間に合う?玉ねぎの苗 | トップ | ソラマメ「仁徳一寸」 タネまき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿