2019/10/17
待ちに待った丹波黒豆のエダマメを収穫します。
ちらっとのぞくともうびっしり!
二株収穫しました。
葉ボケ?
いえいえ、葉っぱを落すとびっしりと大きな莢がついています。
粒も大きい!
うれしいな。
さっそく家に持って帰って塩茹でしていただきました。
写真↑は塩茹でする前。
塩味がしっかりしみこむように両端を切っています。
むっちりとして抜群の美味しさ。
これを味わったら、毎年作らずにはいられません。
2019/10/17
待ちに待った丹波黒豆のエダマメを収穫します。
ちらっとのぞくともうびっしり!
二株収穫しました。
葉ボケ?
いえいえ、葉っぱを落すとびっしりと大きな莢がついています。
粒も大きい!
うれしいな。
さっそく家に持って帰って塩茹でしていただきました。
写真↑は塩茹でする前。
塩味がしっかりしみこむように両端を切っています。
むっちりとして抜群の美味しさ。
これを味わったら、毎年作らずにはいられません。
丹波黒はすごく大きくなります。
花が咲いて莢の肥大期に
幅180cm防虫ネット×2で覆います。
台風のときには外してますが。
うちはタンクロウ(早生)です。
こちらも美味しいです。
結構遅くまで播けるんですね。
参考になります。
丹波黒って株も葉っぱも異常に大きくなりますよね。蔓ボケかと思ったら結構莢が成ってるんでそういう品種なんですね。
今年やってみましたが莢の中に芋虫が入ってて食べられませんでした残念。
代わりにトンネル栽培してた8月末播種の早生枝豆が今収穫中です。こちらは虫害ほぼゼロです^^
8月末でも栽培できる経験を得たので来年は早生一本でいこうかなと思いました。