大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

九条ネギの仮植え・トウモロコシ(2)に雌花

2019年07月06日 | ネギ
2019/06/29


梅雨の晴れ間をねらって
先日掘り上げた九条ネギの仮植えをしました。
掘り上げ6/20の様子→こちら



場所は新しい畑の横の果樹園予定地。
水はけが悪く水が溜まってしまう場所なので、
マルチなしで植え付けることにしました。



根は酸素の要求が高いので
過湿地はさけたいところなんですが。

植え溝に15㎝くらいの間隔で15cmくらいに切りそろえた苗を並べ



倒れない程度に土寄せをしました。



深植はしないように注意です。




ところが…
植え付け直後に、大雨。
梅雨が明けるのを待って植え付けるべきだったかな。


トウモロコシ(2)に雌花が出ていました。





雨の日が多いのでうまく受粉するかな。

収穫予定は3週間後。
7月下旬ですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小玉スイカ(空中栽培)、現... | トップ | トウモロコシ「おおもの」(1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿