goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ワケギの種球掘り起こし・保存

2016年05月26日 | ネギ
2016/05/19


ワケギは5月中旬を過ぎて暑くなってくると休眠期間に入ります。
そこで種球を掘り起こし、
また8月下旬に植え付けるために保存します。

掘り起こし、そのまま半日ほど畝の上で乾かして、



ネットに入れて吊し保存。
雨の当たらない風通しの良い日陰で保存します。



8月になったらまた3球ずつに分けて植え付けます。

一度栽培を始めると、
毎年栽培できるお得な野菜です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズッキーニに人工授粉&柴わ... | トップ | キュウリの整枝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿