大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

タマネギ「アトン」「てまり」「なごみ」の発芽(セルトレー育苗)

2020年09月28日 | 玉ねぎ

2020/09/26

先日9/19、セルトレーにタネまきしたタマネギです。

タネまきの様子 → こちら

 

*9/26

畑の一角に埋め込みました。

 

 

タマネギは直根性で根群が貧弱で根鉢形成が悪いので、

底穴から根を土中に伸ばして充実した苗を作ります。

 

防草シートを敷いているのは 根鉢形成が良くなるからです。

植え付けるときには、シートごと根も引き抜きます。

 

 

*9/26

発芽してきました。

 

*アトン

 

*「てまり」「なごみ」

 

発芽適温は 15 ~ 25℃でそれ以上になると発芽率が 低下しますが、

台風通過後は雨が多く、比較的涼しい日が多いので、

発芽は良好のようです。

 

 

育苗期間は約55日間。

 

セル成型苗には、

・移植後の活着が良好。

・トレイからの抜き出しがとても簡単。

・誰にでも簡単に育苗できる。

・苗揃いの良い苗が大量に育成できる。

という、メリットがあるそうです。

 

上手く育苗できますように。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋ジャガ「アンデスレッド」... | トップ | ラッカセイ「おおまさり」収... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿