大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ダイコンの間引き完了

2020年10月04日 | 大根

2020/10/01

 

ダイコンの間引きの様子です。

双葉展開時3本、本葉2~3枚で2本、本葉5~6枚位で1本立ちにします。

 

まずは「くらま」

*1回目

9/17 4本→3本

双葉が展開したら

双葉の形が正ハート形のものを残し、丸形、長形のものを抜いて3本に。

 

 

奥の小さいのもを抜きました。

 

*2回目

9/26 3本→2本

本葉2~3枚のとき。1カ所2本立ちにしました。

 

 

*3回目

10/1 2本→1本

本葉5~6枚のとき。生育のよいものを残し、1本立ちにしました。

 

 

 

どちらを残すか、迷ったときは

双葉ができるだけ畝に添う方向のものを残します。

 

 

次は「ビタミン大根」

 

 

「くらま」よりも成長がゆっくりです。

 

「紅芯大根」

発芽せず。タネが古かったせい?

 

播き直しました。

 

 

今度は無事発芽。

良かった。

 

追肥は3回目の間引きころに行います。

が、

今年も秋冬野菜にはこの肥料↓を使っています。



「野菜百撰」
50~100日タイプの野菜に元肥一発!!
有機・緩効性窒素、硝酸化抑制を併せ持つ新肥料。
土壌中の窒素残存率を高く維持できるため、肥効を長期持続でき、
元肥一発施肥、追肥軽減で省力栽培が可能。



ハクサイ、レタス、キャベツ、ブロッコリー、

ニンジン、ダイコン、春菊、葉ネギ、ホウレンソウなどの葉物、

みんな「追肥なし」の省力栽培します。

マルチ栽培のうちにはピッタリの肥料です。

 

 

あとは収穫を待つだけ。

楽しみですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする