2017/07/08
水没被害にあった落花生「おおまさり」です。

何事もなかったように、元気に花を咲かせています。

マメ類の花って、かわいいね。

花が終わると花の付け根にある子房柄が土中にもぐって莢ができます。
落花生は、石灰分が不足すると空ざやになりやすいので、
石灰を追肥し、中耕しました。


子房柄がもぐり込み始めたら中耕は禁物です。

ところで…
落花生の収穫期の目安は?
1輪でも花の咲いた株が、株全体のうち4~5割になった時を「開花期」といい、
落花生の収穫期は、開花期を目安に決められていて、「おおまさり」は開花期後85日です。
うちの落花生「おおまさり」の6/19の様子です。
このころが「開花期」です。


ということは、9月の中旬~の収穫予定です。
楽しみ!