2015/06/20
三角畑の周りの田んぼの田植えが終わりました。
予想はしていましたが、
水がしみこんできてサトイモ畑はまるで沼状態です。
だから、サトイモを植えたんですけどね。
追肥、土寄せの時期なんですが、
草がボーボーで出来ないのでとりあえず、草引きしました。

やっとサトイモの存在が確認できました。

ショウガも確認。

じゃ、さっそく追肥と土寄せです。
溝状に窪ませておいた畝に
盛り上げてあった土を崩して追肥、土寄せをしました。

畝がフラットになりました。

ショウガにも追肥、土寄せです。

次の土寄せは梅雨明けころ。
それが終わったら、マルチを張るか、敷き藁しようと思います。
乾燥防止はもちろんですが、雑草対策かな。
予想はしていましたが、
水がしみこんできてサトイモ畑はまるで沼状態です。
だから、サトイモを植えたんですけどね。
追肥、土寄せの時期なんですが、
草がボーボーで出来ないのでとりあえず、草引きしました。

やっとサトイモの存在が確認できました。

ショウガも確認。

じゃ、さっそく追肥と土寄せです。
溝状に窪ませておいた畝に
盛り上げてあった土を崩して追肥、土寄せをしました。

畝がフラットになりました。

ショウガにも追肥、土寄せです。

次の土寄せは梅雨明けころ。
それが終わったら、マルチを張るか、敷き藁しようと思います。
乾燥防止はもちろんですが、雑草対策かな。