笑いに満ちた暮らし~岩手のエコりんごファームより~

岩手のりんご農家に嫁ぎました。ロハスな田舎暮らしを目指して、毎日楽しく過ごしています。

もこもこ

2012-04-30 16:12:54 | 日記

咲いてます、桜。
一気に満開って感じ。
パパと、買い物帰りにちょこっとイギリス海岸をお散歩。
こんな当たり前の日曜日みたいの、すごい好き。


ひっこおばあさんと。
紫波の城山さくらまつり。
お好み焼き食べて、遊んで、ゴロンとして、のんびり。



畑では、スプレーヤー出動。
桜の花が散ってしまったら、
いよいよ本格的に忙しくなります。

新幹線で

2012-04-22 16:39:58 | 日記

郡山に来たのです。
16日の月曜日に!
出だし好調でしたが、
新幹線の中から、お腹ピーピーの娘。元気いっぱいで楽しみにしてた郡山に来たのに、
初日の夕方に発熱、嘔吐。

ロタウィルスの胃腸炎で、
月曜から金曜まで熱が下がらず
可哀想な毎日。
姪っ子にもうつしちゃったよ…
帰るに帰れず、
結局今まだ郡山。

昨日から少しずつ笑顔が戻り、
明日には岩手に戻れそうです。


で、みきちゃんとベビくん新潟に帰る日に戻れず、
まさかの会えずにバイバイ。

で、来たとき蕾だった桜が満開。



ま、授乳中のママに胃腸炎うつさなくてよかったってことで。
満開の桜を見れたってことで。
超前向きに考えることにしました。

忙しい中スケジュール調整してもらった友達と、ピカピカ一年生のののちゃんに、ごめんなさい。

おじいとおばあにすっかり甘えさせてもらっちゃって、
なんとか回復しました。感謝。


週末いとこ達で遊べたのが救い。

食べること

2012-04-14 12:41:50 | 日記

四六時中、考えてます。
日々の食事のこと。

嫌になるときもあるけど、
食べないと、始まらないし。
お腹すくしね。

一番は食べることを楽しむこと。
これに限りますね。

で、写真とどっーと。



塩麹ポーク美味しかったよ。
おめざフェアのクリームパン絶品。
とろけた~

公園

2012-04-08 13:46:38 | 日記

お友達のおうちを訪ねて、
そのあと一緒に公園へ。

風が冷たくて大人達は寒かったけど、子供達は元気元気!

裸足で滑り台登っていくよ。
つめたそー。



そうやくん、




このぼうしにハチさんリュックスタイル。
可愛すぎ。

大興奮で遊んで
マックでてんこ盛り食べたよ。


皆さまの日曜日気分、
しっかり味わえて楽しかった~。

こちらはベビくん三連発。


うなりながら、寝るんだよねー
最近プクプクしてきて
可愛さ倍増だわよ。

春の嵐

2012-04-05 15:19:06 | 日記

すごい風。
今日は落ち着いたかと思えば
時折、ビュー。
家壊れそう…

昨日は嵐のなか娘の皮膚科に盛岡まで行ったので、
帰りに南イオン


パパがまほと遊んでくれてる間に、
久々にKALDI見てお買い物



エゴマ油
ボンヌママンのマーマレードが急に食べたくなって買っちゃった。



豆はスープやサラダに入れてたくさん食べよう!

昨夜は、



八宝菜
温麺
中華クラゲのサラダ
エゴマ油を使って
ゴボウとこんにゃくのサラダ
でした。

たまに一品マクロビメニュー。
我が家はみんな外で力仕事なので、
お肉やお魚欠かせないけど、
野菜たぁっぷり美味しく食べたいっ。
そんなとき、マクロビレシピの本を開きます。
少ない上質な調味料で、
素材の良さをひきだしてくれる調理方法が書いてあって、勉強になります。少しずつ自分のものにしていこう。


みきちゃんのお友達が作ってきてくれたアンパンマンクッキー



赤いほっぺたかわいい~。

オランジーナ

2012-04-04 09:48:05 | 日記

久々に飲んだっ!
この微炭酸、たまらない。
ペットボトルで格安~
次はまとめ買いしなきゃ。

昨夜は
赤魚の西京焼き
砂肝と長ネギのにんにく醤油炒め
北あかりときゅうりのサラダ
しじみごはん
ワカメと麩の味噌汁



いただいた漬物たちが激ウマでした。
ヤーコン梅酢漬
大根漬
きゅうり漬
白菜漬

しじみごはんは
乾燥のしじみに人参とごぼうを少しだけ入れて酒、しょうゆで味付けしました。
しじみの風味が良くて美味しくできました。
まほは二杯食べたよー。

まほ姉ちゃん。
ベビくんギャン泣きしてるけど、
やめない。

あれ、
気に入った?




ラナンキュラス マシェ
元気をくれるカラー。

アネモネ

2012-04-02 11:48:51 | 日記

みきちゃんのお友達のお家からいただいたお花。
素敵。

お花眺めながら、おやつ。


これまたいただいたバームクーヘン。
最近のバームクーヘンってば、
しっとりしてて美味しいよね。
おばちゃん発言っ。
ごちそうさまでした。



久々のご飯写真は、
魚の干物達
油麩と水菜の卵とじ
ツナドリア
甘辛こんにゃく
菜っ葉のおひたし
ふきのとうの天ぷら
とろろ昆布の味噌汁

この時期食卓に赤い色が少なくなる。
いつものことだなぁ。
赤い野菜買ってこようっと。
友達からいただいた仙台麩と伊豆沼ハム。
美味しかったよ~☆

ベビくん1ヶ月健診から、早10日位。
なんだかもういるのが当たり前になってるから、
まもなくおうちに帰るの淋しいな。


新潟チップス

2012-04-01 16:36:17 | 日記

サクうまー
米うまー

みきちゃんのだんなさまがね、
来るときに買って来てくれるのです。
一人で一袋余裕でいけそうだけど、
ぐっとこらえて洗濯ばさみでパッチン。

塩味、醤油味、カレー味、どれも良くて一番を選べませんでした。
選ばなくていいんだけど…
ごちそうさまでした。

こないだあんパン焼いたので、
1つだけ、アンパンマンあんパン。

焼きむらすごい…
オーブン欲しいなー



前回も登場してるこのスタンプ達。


欲しかったのー、私が。
おばあちゃんが買ってきてくれました。まほもお気に入り~
最近ずっと壊れていたBSのケーブルを直してもらって、
アンパンマンが見れるようになったため、アンパンマン熱、再沸です。

我が家の庭にも春来てます。


クロッカス、福寿草。
毎年ここから咲き始めます。

一週間まえ、

2012-04-01 15:44:39 | 日記

久々に宮城からきてくれた友達とデートしたよ。

娘のペースにすっかり合わせてもらっちゃって申し訳なかったけど、すっごく楽しい1日でした!

villa ランチ。
カプチーノにアンパンマン描いてもらっちゃった。わーい。




アンパンマンスタンプで遊んでたの、店員さん見ててくれて、さすがの心遣い。感謝。
まほは泡のとこ、スプーンですくって飲んじゃった。
苦い~って。
そりゃそうだ。

ちょこちょこお買い物して、
大沢温泉の日帰り入浴。

あっという間の1日だったけど、
超充実。
つぎは仙台行くからね~。

鉢花買ってサービスでいただいたクリスマスローズ。



好きな花です。
たくさん遊ぶために、日々精進。
結婚して子供ができて、どんどん減っていくのは友人とのんびりできる時間。仕方ないけど大切にしたいな。
貴重な1日に感謝。