笑いに満ちた暮らし~岩手のエコりんごファームより~

岩手のりんご農家に嫁ぎました。ロハスな田舎暮らしを目指して、毎日楽しく過ごしています。

mini・みにパフェ

2007-07-19 20:20:50 | アグリセレブ
昨年の農業祭りでも好評をいただいたミニパフェ
子供達ばかりじゃなく、大人の方にも人気でした。

ホント楽しい一日でした。お世話になった皆様方、ありがとうございました。
そして、来年もまたよろしくお願いします

いかがかしら?

2007-03-15 20:02:09 | アグリセレブ
今日の作品です。
あづさママの手助けをいただきながら、作りました
か、かわいい我ながら、お気に入りです
秋になったら、姫りんごをつけて、直売所に飾ろう

午後は、養鶏を営んでいるKさんのお宅へ伺いました
その卵を利用して、自宅の加工室でお菓子を作って地域の直売所にて、
販売されています
とてもパワフル、前向きな方で、教えていただいたことが沢山ありました
夢に向かって頑張ってらっしゃる方に、直接お話を聞くということは、とても貴重です
う~ん、頑張らねば
とても充実した一日でした
皆さん、どうもありがとうございました

牛乳餅

2007-03-15 20:01:56 | アグリセレブ
貴重な体験をさせていただいたにもかかわらず、
更に、ごちそうになってしまいました・・・

そう、あづささんのおウチは酪農家さんです
真っ白くてプリプリの牛乳餅、美味しいお味噌汁、コーヒーまでいただいてしまって・・・、至福のひとときでございました

至れりつくせりで、ほんとご馳走様でした。

どれも素敵☆

2007-03-15 20:00:07 | アグリセレブ
あづさママが、私達を指導してくださいながら、
あっという間にBIGで素敵なリースを作られていました

写真で分かるかなーかなり大きいです。

部屋の壁には沢山の押し花の額縁が展示されていて、とても素敵でした
一日で作成されるそうですが、かなり手の込んだ作業です。
う~ん、すごいっ



アグリセレブな一日

2007-03-15 19:57:08 | アグリセレブ
アグリセレブの活動です。

今日はメンバーの一人のあづささんのお母様に、お世話になりました
ルピナスファームにて、リース作り

グルー(のりづけするガン)の使い方に四苦八苦しながら、超真剣
ラベンダーのいい香りに包まれて、幸せ~

back musicは小田和正です

農業祭り

2006-10-31 20:17:25 | アグリセレブ

先日、花巻農協の産直「だぁすこ」前にて、農業祭りが行われました。

昨年私達アグリセレブ3人は、渦巻きかりんとうをテントで売り出し、好評を頂くことができましたが、今年はアグリCAFEをOPEN  というか、テントの前に椅子とテーブルを置いてみただけですが・・・。

今年はミニパフェならぬ、ミニミニパフェ、コーンスープ、コンソメスープ(お洒落にバゲット付き)、ハーブティー、りんごジュースを売り出しました。パフェは好評につき昼頃に完売

しか~しっ、私たちのテントの前で、で~っかい鍋にて豚汁のふるまいがスタート(もちろん無料)。大勢の人達がプラスチックの椀の豚汁をすする中で、「温かいスープはいかがですかぁ」と叫ぶ私達セレブあぁぁ~、スープは失敗だった・・・。

でも終わってみれば昨年を大きく上回る、そこそこの売上。これは私たちの今後の活動資金となるのです。

朝早くからで大変は大変なんだけど、終わってみればすごく充実自分たちで企画して何かをやるっ、そしてお金になるって気持ちいいですよね。

ほんと、お疲れでした。協力してくださった方々、またお買い上げいただきましたお客様、ありがとうございました。

 

 


ラベンダー祭り~ルピナスファームにて~

2006-07-25 20:46:41 | アグリセレブ

報告遅れましたが、友人宅にての”ラベンダー祭り”雨もなんとか持ちこたえてくれて、無事終了いたしました。

ラベンダーの香りに包まれて、販売しましたよ~ハーブクッキー好評をいただき、沢山売れました皆様ありがとうございました。

販売しながらも隙を見てはハーブガーデンをうろうろ。ラベンダーの摘み取りもして癒されちゃいました。

お昼は牛舎の牛さん達を横目にBBQ。牛クンごめんよ・・・。君たちの仲間を美味しくいただいています。。。とっても美味しいお肉でしたごちそう様でした

こういうイベントはホント楽しいですね是非また参加させていただきたいです。今週はいつも使わせていただいている、農協の加工室の掃除を3人で行います。ピカピカに磨いて、今後の活動を練るつもりです。

夢は膨らむ~~