机草子日記

日々過ごす中で思う事をのんびり書いてます。

子供って…

2005年10月09日 | 日常
お昼前のニュースでICカードが体験できる、っていうのをやってたので、それは是非ともやってみよう、って事で行ってきました。
会場について、受付を済ませた後カードをもらって一度素直にやってみてあまりのスムーズさに「ほぉ~~」と感心する事しきり。で、素直にそれで終わればいいのにそうじゃないのが私。思いっきり無茶な使い方をしてやろうと乗った時に1回でいいのに3回くらいタッチしたりして変に遊んでみる。
もらったカードを返して、鉄道の写真があるって言うので見に行ってみると、その部屋の片隅にマニアらしき方がプラレールを持ってきてるんです。
しばらくすると、家族連れが多くやってきまして、写真なんてそっちのけでプラレールに群がって遊び始めるんです。それがまた凄い。
脱線させたり、机から落としたり、挙句の果てには繋いであるレールを勝手に組み替えたりしてもうやりたい放題。
ホントに容赦が無い子供たちでした。さすがにやりすぎじゃないか…?