机草子日記

日々過ごす中で思う事をのんびり書いてます。

コスモス祭りへ

2010年10月17日 | 日常
今日は越知でやってるコスモス祭りへと出かけることに。
ちょっと家でゆっくりしすぎたのか、家を出たのが10時過ぎ。会場に着いたらやっぱり11時を過ぎてて、ちょっと遅かったかなと思ってたけど、そうでもなく意外とすんなりと車止めることもできたので、結果オーライかな。
でも、お昼時にかかったので、会場でご飯食べようにも座る場所がないのでどうしようもなく、屋台を見てて美味しそうだったイモ天とかき揚げを買って帰りの車の中で食べようと購入。
そして帰ろうかと会場の出口まで戻ってびっくり。会場へ入ろうとする車でどっちの車線もびっちり詰まって渋滞。
ちょうどこの時間帯に来てよかったんじゃないかと。

その帰り道に佐川にいる祖母の家へ。
この間まで入院していたんで様子を見に行ったら、ちょうど昨日退院したという事で。
一緒に暮らしてるおじ・おばと色々と話をして、帰り際に米30kgをもらう。
2人で消費するのにどれくらいかかるかな…?

今日の買い物

2010年10月09日 | 日常
異動になってからというもの、ボールペンの使用頻度が多くて、しかも机に座っているよりも外に出かけてる時間がないもんだから、どうしても胸ポケットに筆記用具を入れていた方がいいという事態に。
一気に使用頻度が逆転したボールペンとシャープペンを両方とも胸ポケットに入れているのも邪魔くさいので、今は4色+シャープペンが一緒になったのを使ってるんだけれども、緑と青は使わない。
そんな状態を何とか解消出来るようなモノがないかと探しに久しぶりの文房具屋へ。

最近では自分で色を自由に選べる多色ボールペン。というのが発売されているのは知っていたけれど、今までは必要がなかったので見向きもしなかったのだが、いざ買うために見てみると色々あって迷う。

三菱鉛筆の『STYLE FIT』とパイロットの『ハイテックCコレト』が並んでたが、今までの経験で言うと『ハイテックC』ってどうしても途中でインクが出なくなってしまって、他のペンに乗り換えた経緯があるので、自然と『STYLE FIT』に決定。
最近、筆記用具は三菱鉛筆に凝ってるという事もあるけど。
ホルダーは3色ホルダー。もちろんクリップ付。もうちょっと強度のありそうなクリップだとよかったなと思う。
中身は黒と赤とシャープペンの3つ。シンプルで必要最低限のものに限ることに。
これでシャープペンが『クルトガエンジン』搭載だったらよかったんだけど、さすがにそれは難しいんだろうな。

やっぱり文房具屋は楽しいね。そして、文房具が好きなんだなと改めて思った今日の買い物でした。

似てる、似てない

2010年10月06日 | 日常
今日、お昼ご飯を食べに入ったラーメン屋で何年かぶりに『スラムダンク』を読んだら、ちょっと涙が出そうになりました。年取ると、涙腺が緩むんですかね?

久しぶりに書いたのに、こんな短いのでごめんなさいね。

あ、そうそう。今日の2時前に地震があったんだけど、まったく気づきませんでした。何でだろ?