熊は勘定に入れません-あるいは、消えたスタージョンの謎-

現在不定期かつ突発的更新中。基本はSFの読書感想など。

レイモンド・チャンドラー「待っている」(深町眞理子訳)

2023年09月07日 | Weblog
チャンドラーの短編「待っている」を『短編ミステリの二百年2』の深町眞理子による新訳で読んだ。あらすじとしては次のとおり。

高級ホテルの雇われ探偵トニーがたまたま出くわしたイヴという女に興味を持ち、そこに旧知のギャング・アルからイヴの身の上と昔の男ジョニーについての情報が入った。ジョニーはギャング組織の金を持ち逃げしており、女とよりを戻すためホテルに現れるからその前に女をホテルから出せと。
トニーがイヴのいる最上階へ様子を見に行くと空き部屋の中に誰かいる。それはジョニーだった。
トニーは自分の名刺を渡してこれを駐車場係に見せれば逃げられる、女は隣室だと伝えて部屋を出るが、階下に戻ると最初に出会った場所に再びイヴがいた。
ホテルのフロントでジョニーが逃げたのを確認するトニー、そこへ電話がかかってくる。聞き覚えがない声の主は逃げた男を追いつめて銃撃戦になったこと、そして犠牲者が出たことを告げる…。

濡れ場と修羅場は雰囲気だけにとどめ、その先に待つ悲劇さえも控えめに暗示するあたりにチャンドラーのうまさがある。人生の落伍者と裏社会の物語でも舞台はあくまで高級ホテル、というのもアメリカで最も伝統のあるサタデー・イブニング・ポスト誌の読者がいかにも好みそうだ…と思いつつ小森収が巻末につけた作品評を読むと「慎重に読み進むことを要求する」といきなり大上段に振りかぶってから「トニーは同性愛者であることが示唆されている」といった突拍子もない解釈を繰り出すのにはぎょっとした。
どこにそんなことが?と思ったらフロント係が「今度の非番に今の電話相手を貸してくれないか」と尋ねた部分だけから憶測を逞しくしているので大いにがっかりした。
これこそ大山鳴動して鼠一匹ではないか。

原文で聞かれたのはphone numberなので、これはむしろ電話の相手をコール・ガールの派遣元(電話で呼ぶからそんな名がついた)と勘違いしたと見るべきだ。
そもそも物語の発端はトニーが女に関心を持ったことであり、アルがトニーに「女をホテルから出せ」と伝えたのはホテル内で荒事を起こさないための気遣いだった。
しかしトニーは女の境遇に同情し、昔の男を逃がすことで女を危険から遠ざけようとしたのである。ここにアルへの同性愛という作中のどこにも書かれてない要素を持ち込む暴挙は、物語の基本的な構成そのものを崩すことになりかねないが、果たしてこれが慎重な読みなのか?

またアルの「おふくろさんはどうしてる?」という呼びかけだけで小森収は「アルの母親の面倒をトニーが見ている」と決めつけているが、普通に読めば「トニーは自分の母を養っており、アルはその母親を知っている」つまり2人は昔から家族ぐるみの付き合いがあるというあたりが妥当だろう。
むしろ注目すべきはその前にアルが発した「いまの仕事も気に入ってる、ってか?」であり、ここにはトニーがかつて別の稼業についていたこと、おそらくそれは今のトニーが嫌悪するやくざな仕事であり、そこにはアルが昔の商売仲間であった可能性さえちらつく。
あるいはトニーは母の面倒を見るため、やくざ稼業から足を洗って雇われ探偵になったのかもしれない。ならばトニー自身もイヴやジョニーのように暗い過去を背負っており、彼らへの同情はそこから来ていると解釈するほうが「愛する男の母親の面倒を見ている」とこじつけるよりはよほど無理がないだろう。

さて銃撃戦で誰が死んだかについてだが、深町訳では「うちの親分」となっている。
アルが来たとき車の中から咳払いが聞こえるので、これがアルの「親分」かもしれない。
少なくとも深町訳のニュアンスに、アル自身が「親分」であるとの印象はなかった。
ただしアルのボスがジョニーに撃たれたとすれば、その大失態はトニーに情報を漏らしたアルの責任として仲間のギャングに始末されたとも考えられる。いずれにしろアルは「二度と誰にも電話することはあるまいよ」となるわけだ。
あるいはアルはまだ生きていて、トニーと直接口を聞きたくないほど失望しているだけかもしれないが。

アルが大失態の責任を取らされたにしろ、ギャングなら親分が殺されたケジメとしてジョニーの女と逃亡の手引きをしたトニーに落とし前をつけさせようとするのは想像に難くない。もともとはホテルで女と落ち合ったところを襲撃する予定だったのだ。
だからフロントで電話を受けた後にイヴの傍らへ戻ってじっと座るトニーは、やがて来るギャングたちとの対決を「待っている」のである。
そこに本作のタイトルが持つ、もうひとつの重要な意味があると私は考える。

深町訳に沿って読み進めると、この物語の骨子は「見知らぬ女に関心を寄せたホテル探偵が昔なじみとの板挟みになって両方を立てようとした結果、どちらもうまくいかずに大きなツケだけが残った」ということになるだろう。
女と男の板挟みという構図はいかにもチャンドラーらしいと思うのだが、そうした本筋を無視して私情丸出しのロマンティックな読みを付け加えてみたところで、それは作品に深みを与えるものにはならない。評者の先入観で物語をあまりにも歪めるのはさすがに慎むべきだろう。
もっとも当の評者は自分の書いた評論こそがメインだと信じて疑わないだろうが。