帝国劇場
ヴォルフガング:山崎育三郎
コンスタンツェ:平野綾
ヴァルトシュテッテン男爵夫人:春野寿美礼
アマデ:柿原りんか
http://www.tohostage.com/mozart/
今年の発表会で
Kさんが歌う『影を逃れて』で
コーラスを歌った&
Sさんが『ダンスはやめられない』を
歌ったので
事後だけど観ようと思った。
『影を逃れて』
主題歌的な重要な曲なんだ。
アンサンブルは特 . . . 本文を読む
猫のホテル
すみだパークスタジオ倉
http://nekohote.com/
酒井君のツイートで知り
調べたら、方面が近くて
時間も間に合いそうだったので
ダブルヘッダーとして組み合わせた
迷って、ギリギリに席に着いた
スタッフ&周りの席の方
すみませんでした
お芝居はキャラメル以外
なかなか手が回らないので
行けてよかった。
そういうことだったのか
という、ホロリとさせる終わりで
よ . . . 本文を読む
プレビュー公演
帝国劇場
エンジニア 市村正親
キム 知念里奈
クリス 原田優一
ジョン 岡幸二郎
エレン 木村花代
トゥイ 泉見洋平
ジジ 池谷祐子
初・帝劇
初・東宝ミュージカル
これは本当に
セリフが全部、歌。
ラスト
えっ、これで終わり?
と思っちゃった
その後にもうちょっと
何かあると思った . . . 本文を読む
小林賢太郎演劇作品
神奈川芸術劇場
Kさん・Kさん娘さん・Kさん娘さんお友達
Kさんに頼まれて申し込んだら
同じ日が当たったので
私も行ってみることにした。
(初・小林君のラーメンズ以外)
初KAAT。
会場的にゴスの予習になって
よかった
中のロビーが
落ち着きがありつつ
ラグジュアリー(?)
中のトイレもホテルみたい。
ラーメンズは好きだけど
小林君一人だと
なおさら難解そうで不安
. . . 本文を読む
東京国際フォーラム ホールC
都合よく、国際フォーラム
ダブルヘッダー
初ホールC
客層
手頃な価格でミュージカルを
観てもらうという趣旨のせいか
もちろん小学生くらいの親子連れ多い。
後はやや年輩の方は
マツケンファンかな?
最初も拍手するんだ?
キャラメルは
(ストレートプレイ全般
そういうものなのか?)
最後しか拍手しないから
ちょっとびっくり
入場や退場のたびに拍手するの?
該当場面 . . . 本文を読む
キャラメルボックス
2014スプリングツアー
サンシャイン劇場
<White>キャスト
久々の石原君出演
(1年にだいたい1本だもんな)
確かヤクザ役だったよな。
あいかわらず(?)ハマってる
凄腕の殺し屋と
恐れられてるけど
実は殺してない
(前職の技を活かして
そのように見せかけてるだけ)
というのが小気味いい
http://www.caramelbox.com/s/keyofli . . . 本文を読む
2013クリスマスツアー
シリウス・ストーリー
キャラメルボックス
サンシャイン劇場
http://www.caramelbox.com/stage/umbc/
いつもながら、あいにく2回は観られず
エンディングが違うということで
絶対誰か書いてるだろうと思ったけど
見当たらない
唯一、見つけた人のだと
ライバルの社長
(無料パンフを間違えて捨てちゃったみたいで
ショック、役名が . . . 本文を読む
Yさん発表会
Fさん・Nさん・Yさん・Kさん
マジ泣き
タイトルと内容が
あまり結びつかないような・・・
でもタイトル決めるのは
曲もそうだと聞くけど
難しいんだろうな
眼鏡忘れたので
よく見えなかったけど
歌・ダンスはやりたいけど
演技はできないな~
Fさん・Nさん・Yさんと
イタリアン
サラダ
ドレッシングのボトルが
振るとこぼれそうで振れない・・・
でも振らないと
上の . . . 本文を読む