goo blog サービス終了のお知らせ 

室蘭工業大学サッカー部OB会BLOG 「LOSS TIME」

持っているもの・・・それは仲間です。
汗と涙と友情と・・・。
あの熱き青春の日々を思い出せ!!
since2011

プレイバックPart3(2006年関東支部OB会)

2021年09月28日 | OB会

2006年7月に金沢さんが上京されて、関東支部有志にてOB会を開催しました。

場所は新宿南口の居酒屋でした。

この時には昭和57年入学の南部さんが参加してくれました。

また、昭和47年入学の宇佐美さんも参加して頂きました。



あれから15年! 光陰矢の如しです! 



お代わりありませんでしょうか? また、OB会でお会いしたいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイバック Part 2(2006年第2回OB会)

2021年09月23日 | OB会

2006年第2回目のOB会は北海道で開催されました。

懇親会の場所はサッポロビール園です。




道内はもとより本州からも駆けつけてくれました。



大学卒業以来、直接顔御合わせるのが今回が初めてという方々も。



学生時代にタイムスリップして大盛り上がりでした!



そんな雰囲気の中で食べるジンジスカンと生ビールは最高に美味しかった!!



最後は全員で肩を組んで部歌を大合唱です!!



ビール園の中でこんな事をしたグループは前代未聞だったかも!?



全員で記念写真です。



場所を宿泊所に移しての2次会も盛り上がりました。









札幌市内のデパートの屋上にあるフットサル場でミニゲームも行いました。







三上さんが途中で足を怪我されるアクシデントもありましたね。







今でも良き思い出です。

いや~、また、サッポロビール園でやりたいですね~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイバック Part 1 (2005年第1回OB会)

2021年09月21日 | OB会

コロナ禍でOB会の開催も儘ならずブログも大した話題が有りません。

何かOB会の話題は無いかと考えまして、過去の模様を振り返ってみる事にしました。

蔵出し映像が満載です!?

まずは2005年に開催された第1回OB会の模様です。

北海道から秋山さん、吉川さん、金沢さんが上京されて、当時JRに勤務されていた佐坂さんの段取りにより千葉県館山市で開催しました。

あれからもう16年にもなるんですね~! あの頃は若かった!!

まずはミニゲームの模様です。







そして懇親会





2次会



一夜明けてゴルフ



次回は2006年札幌開催の模様を掲載します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドーム 野球観戦

2021年07月02日 | OB会

東京ドームへ行って来ました。

水道橋駅前から繋がる歩道橋。 ここをを歩くのは何年ぶりかなぁ〜!

東京ドームに到着です。

試合開始直前でしたが、予想していたよりも人が少ない感じでした。

階段にも選手のポスターが貼られています。

こちらはジャイアンツのグッズショップです。

少し寄り道をして店内を覗いてみました。

ユニフォーム

タオル

ハンドタオル?

坂本選手のサインパネルも有ります。 これは流石に非売品?

その後、入り口で検温、持ち物検査を受けて東京ドームの中へ。

売店にも人は疎らです。

取り敢えず、焼き鳥とたこ焼きを買い込む事に。

さて、ビールは・・・ノンアルコールビールしか売っていませんでした! 

まあ良いか! こうして座席に向かいました。

3塁側ベンチの裏側の結構良い席です。 グラウンドが近い!

試合の方は巨人の絶対的エースの菅野が不調で開始早々から広島打線に打ち込まれます!

どうした菅野! この調子じゃあ、オリンピックも期待薄?

しかし、菅野が交代してから急に巨人打線が爆発です!

3回に反撃を開始すると、4回は大量6点のビッグイニングになりました。

ここら辺で坂本選手のホームランが見たいなぁ〜と思ったら・・・本当に打った!!

華奢な身体でよく打つな〜!!

お腹が空いて来ましたが・・・何と!20時を過ぎるとフードコーナーは全て閉店!!

開いているのはグッズ売り場のみ・・・腹の足しにならん!

閉店時間が早いなぁ〜! 酒は駄目でも、弁当ぐらいは売って欲しいね〜!

その後は試合の大勢もほぼ決まり7回裏が終わった時点でドームを後にしました。

久しぶりの野球観戦の感想は・・・

やはり観客が少ないので盛り上がりはイマイチでした。

ドームが満席になる日が待ち遠しいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年振りのOB会ゴルフ

2021年06月13日 | OB会

昨日は関東支部の有志が2年振りに集まりゴルフを行いました。

元々、もっと早くに開催する予定でしたが、自粛、自粛で伸び伸びになっていました。

今回、2年振りに集合しました。

場所は新千葉カントリークラブです。

参加したメンバーは此方の方々です。

※写真撮影時のみマスクを外しています。

奥さまとご一緒にプレーを楽しむメンバーもいます。

1組目

2組目

3組目

ラウンド前に入念にパターの練習です。

いよいよコースへ!

ここはあさぎり、つくも、たちばなの3コース54ホールの丘陵コースです。

ん? 不滅のゴルファー? 変わったマーカーですが・・・

ラウンド前に頂いた大人気アニメ「鬼滅の刃」のコラボ商品です。

一打で出ない・・・自滅の砂場! その通りです!!

そんな時には・・・砂の呼吸「SWノ型 砂嵐」で攻略すべし!!  

良く、考えてますね〜!!

さて、今回ラウンドするのはたちばなコースです。

距離は短めですが戦略性に富む難コースです。

グリーンも微妙なアンジュレーションがあり、中々侮れません。

梅雨時で天気を心配していましたが、絶好のゴルフ日和となりました。

さて、昼食です!

レストランは広くて換気が行き届いています。

今年初の冷し中華を頂きます!

細麺でタレがサッパリ! これからのシーズンにぴったりです!

後半のラウンドへ

要所要所に配置されているバンカーが効いています。

それでも、ロングホールは思いっきり打てます。

午後からは途中での待ち時間もなくすいすいとラウンド出来ました。

今回はプレー終了後の表彰式はなしで順次解散となりました。

それでも久しぶりに和気藹々と楽しい一時を過ごす事が出来ました。

また、お会いしましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする