皆さん こんにちわ~♪
7月に入り蒸した日が
続いてる北海道です
そしてサミットも無事!?終わり
静かになった たぬき村です
サミット期間中は ポリス・カーと
仲良く並んで(笑っ)走行してました~(ご苦労さまでした)
さて!たぬきの村も さくらんぼが
食べごろになりました~
今年は豊作でした
真っ赤に熟した サクランボを頂きましたよん
と・言うのも 我がたぬき村はサクランボの木が
いたる所にあるんです(自生してる!?)
買わなくても 散歩しながら
つまみ食いできるほど
た~くさんの実がなってるんです
我が巣にある グミの実も赤くなりましたっ
たぬき村は 春は山菜
夏は果樹 秋は野菜など
雪が降るまでは 自然の味覚を楽しめます
さて夏本番♪北海道では(里でも)
たくさんの夏祭りが開催されます
花火大会や盆踊り(北海道の盆は8月です)などなど
観に行きたいのがたくさんあります~が・・
ほとんど週末なので 行けませんwww
んで!北海道で有名な
お祭りを紹介したいと思います♪
まず道東 帯広・十勝川 「勝毎花火大会」
光と音楽のコラボ 20000発の花火が
上がります(昨年の人出:約17万人)
次に道央 小樽市 「おたる潮まつり大花火大会」
こちらは 3000発ですが
人出は100万人を超える大お祭り!!(昨年の人出:約108万人)
これは数十年前に一度だけ!
車で行ったのですが 途中、大渋滞で
現地に着けず(泣) 帰ってきた(Uターンしたw)
そんないわく付きの 思い出がある
祭りでした・・・(いつか観るゾ!)
最後は道南 函館市「函館港まつり花火大会」
10000発の花火が 水面に映えるらし~です(昨年の人出:約7万人)
どちらも行ったことが無いので
観てみたいですぅ♪
まっ 花火大会に行けなくても(笑っ)
自宅で夜華を散らしましょうか
「花火とトイプードル」 (←動画)
花火のほかに 夏祭りはあります
ユニークなのは富良野市
「北海へそ祭り」 (7月28日~29日)
ぽっこりお腹に描く絵が面白い(私も書けるわ♪)
歴史ある江差町 「江差姥神大神宮渡御祭り」 (8月9日~11日)
山車が町を練り歩く 北海道最古の祭典
この祭りは15年前かな?観ました(面白かったよ~)
沼田町 「夜高あんどん祭り」 (8月22日~23日)
あんどんをぶつけ合う祭りです
道内の花火大会だけでも
100か所もある夏祭り!
どこかのお祭りに行けたら良いなっ♪(ぃぁ行く)
んで 本当に行きたいのは↓
千歳市にある航空自衛隊「千歳基地航空祭」
最後に観たのは20年前www
戦闘機はエコと平和に反してますが(苦笑)
大空はロマンです
やはり音速で飛ぶ
飛行はドキドキもんです(あはっ♪)
観たこと無い方は↓(昔流行った映画)
「Danger Zone:kenny Loggins(Top Gun)」 You Tube
皆さんは 今年の夏
どこのお祭りに また
どのお祭りに行きたいですか?
また お祭りに行かれたら
教えて下さいね~♪
私は上記のお祭り
どれかに出没します♪(の予定)
では、お仕事
お疲れさまでしたっ
私の好きな映画と曲です♪
「In this country: Robin Zander(Over The Top)」 You Tube
あ!それと英検5級 受かりました~♪
ありがとうございました