台風5号は 北海道をかすめましたが
ここ数日、ドラムを叩く音のような雷
スコール雨で 蒸し暑くジメジメした
寝苦しい夜を 過ごしております(汗)
残暑厳しい中 皆さまは
夏バテしていないでしょうか?
冷たい物を 摂り過ぎず
健康管理に 十分お気を付け下さいね
で・今日も あいにくの雨
で・・画像も ありません(笑)
なので今年初めて 挑戦したことを
ご紹介したいと 思います
題して♪挑戦の夏は栄光と挫折!?
まぁ・・何を挑戦したのかと 申しますとぉ・・
恥ずかしながら 中年太りが止まらず
「ダイエットせねば!!」
私は太り 子狸も太り 犬までも太り・・
肥満一家 まっしぐら~~(狸から熊に進化!?)
床がギシギシ鳴るように(それでなくても古いのにぃ・・)
ー このままでは・・イカンぜよぉ!! -
悶々する気持ちを 抑えるかのように
TVを観ながら お菓子をパクパク(これが原因だと気づかず)
すると!?ちまたでブームになってる
ビリー・ブランクスが テレビに出てたんですぅ~
- これだ! ビクトリーだわ!
-
迷わず「ビリーズ・ブート・キャンプ」
の、DVDを購入♪
ポン太「自分だけズルいっ!絶対3日坊主になるってば
無駄だからやめろぉ~!そんな高いの買うなら
本(漫画)買ってよぉ!」(アンタの漫画も、もったいないって・・)
ビトー「おぃおぃ・・モテモテ王子の俺さまを
トリミングに連れてけよ」(アンタの理由は却下:怒)
そう・・家族の反対を 押し切りました~(ニャハハ♪)
さてDVDも届き ワクワク気分で
開封♪(もう痩せたと勘違いしてる
)
- ん~これなら出来そうだワン♪ -
そうそう昨年は 友達とエアロビに通い
心臓が止まるかと思うほど ハードだったので
ビリーのエクササイズは ラクそうに観えたのです
「ワン・ツゥー・ワン・ツゥー ヒュ~ッ♪」と
軽快な掛け声と共にスタート!
結果は20分で 足腰がヘロヘロになり挫折
思ったより ハードでした(依願中退)
翌日、筋肉痛はもちろん 体がダルく
3日間は 寝込んでました~(笑えない)
かくしてビリーのDVD 1枚目だけ開封し
いまだに 放置状態・・
まぁ~気を取り直し 少しづつ始めた
ジョギングは続け 走れる距離も伸ばし
- 今年の秋には「ハーフマラソン」に出る! ー
意気揚々 毎日走ること 数日後
- 腰が痛い・・なぜだろう・・? -
そうなんです わが村は 勾配がキツい坂道ばかり
登りはいいのですが 坂を下る時
走りながら降りると 腰に負担がかかってたのです
平地を走れば 良かったのが
坂道を走って 足腰を鍛え
心肺機能を たかめよう!
そこが間違い・・
マラソンするには ウエイト・オーバー(とほほ)
まずは体重を落とさねば!
ここでまた ビリーに再入隊を決めた私
来年のマラソン・レースに出るまでに
体重を落とす決意!・・が
マラソンの申し込み用紙を見たら・・
ハーフ(20キロ)マラソン 中間地点
最低タイムが 45~60分
時間内に ゴールしないと
レース規定外の為 失格と・・(--;
距離を克服しても タイムを縮めるのは至難!
ここでまた 挫折
ぬおぉぉぉぉ~~~!!今年は無理でも
来年に向けて「ニセコ・マラソン」
に、出ようと!調整&挑戦しますぅ
んで・・ポン太に「ねぇ~ママがねぇ?マラソン完走したらぁ~
ゴールで感動して泣くぅ?
」
ポン太「・・・・別にぃ・・アイス食べて良い?
」
ビトー「・・・・(若い姉ちゃんに会わせろ)
」
- おぃおぃ・・お前たち・・はよ!宿題せぇ~!
-
と・怒鳴ったのは 事実
こうして ビトーを引き連れ
ジョギングは 続けます♪
んで!7月より 一ヶ月
町内会館で カナダ人による
英会話教室がありました~
3000円の受講料(安~)
一回600円で 60分間 英語オンリーです
行ってきましたぁ~ んで・・生徒数は
いや・・生徒さんは 60代以上が8名
50代3名 私と同年代が2~3名 20代1人と・・
わが村の英会話 高齢者が多い中
何とかスタートしましたが・・ もちろん英語
しゃべれるはずが無い・・(挫折)
ピーター先生「皆サン自己紹介シテクレマスカ?(英語)」
生徒「????(な~に言ってるんだベェ・・?日本語)」
中にはカナダ・アメリカに 駐在してた
経験がある 60代の奥さんは
やはり英語が堪能♪
最初は15名ほど 居たのですが
毎回、受講生は減り 無事5回が終了
最後まで残った やる気がある7名が集まり
「おらが村で、英会話教室を続行したい!
」と
残った仲間で サークルを結成
9月より再開しそうです♪
ピーター先生いわく 「暇ダカラOK・OKヨ」
そして「安くないと困るから(最低10名集めたいので)
ジェニーさん(ここでもジェニーと呼ばれてる)
お友達誘ってくれるぅ?」
英語がわからなくても?みんな楽しんでます♪
今年の夏は初挑戦で スタートしましたっ
挫折もしましたが 挫折の中にしか
栄光も生まれ無いと 信じて頑張りま~す♪
長~い文章 お付き合い頂き
ありがとうございました
明日、帰省するので 遅れている
お返事&訪問等は 携帯から
少しづつですが 書いていきますぅ(ごめんなさいね)
楽しい夏休みを お過ごし下さいね
では 暑い夏を乗りきれますように
退屈すぎて 死んだふりのビトーを♪
我が家の 恐怖写真を見て
涼んで下さいませ♪(目がイッてる・・
)
<たぬきな独り言>
昨夜、歩行中の人がバックを盗まれた事件がありました
私も夜道の一人歩きは、注意しようと思います
んが・・子供たち曰く「襲われたのは若い女性だって」
「ん~・・そうなんだぁ~怖いねぇ~ん♪」
「大丈夫だってば~ - お・ば・さ・ん -」
お後が 虚しいようで・・(怒るとバテる・・
)