おとぼけたぬき♪

お忙しい中ようこそお越し下さいました♪
どうぞ写真でも観て
ゆっくり・まったりして下さいませ♪

おとぼけたぬき「こだわりの3大食品紹介♪」

2011年01月29日 | 健康生活

皆さん こんにちは♪

今年のたぬき村は
例年に比べて
雪が少なくて楽です(笑)


で・先日
毎年恒例の
屋根の雪降ろしをしました





屋根の高さが好きでして^^;
冬の楽しい行事になってます

さて・私が
こだわってる食品を紹介します

米・大豆(製品)・タマゴの3品です

こだわり食品1つ目はお米

毎年秋になると新米が出ます
新米が発売されると
スーパーに行くのが
楽しみなんですよね~♪


購入した新米は
セラミック鍋を使い
ガスでクツクツ炊き上げます



電気式の炊飯器は
普段使いしてますが
この鍋で炊くとご飯が
ホクホクして
美味しいんですよ


この鍋だと
お焦げもできるので
白米とお焦げ
2度美味しさを楽しめます

期待の北海道米 「ゆめぴりか」



山形の 「つや姫」
どちらも美味しく
期待の新品種です♪

こだわり食品2つ目は「大豆」

大豆っていっても
大豆を加工した食品です
こだわりの理由は
豆腐店で買うこと♪



近くに豆腐店があるので
毎朝、作りたての豆腐や揚げを
購入してます
北海道産大豆なので
とても甘く大豆の味がしっかりします




いつもタダでくれるオカラは
ひき肉に混ぜてロール・キャベツや
ハンバーグを作ったり
炒りオカラにしたり
お味噌汁に入れて
ご汁風にして飲んだりします(←知ってます?)


スーパーで買うより
少し高めですが(豆腐・揚げ 各250円)
早朝から作る道産100%使用した
手作りこだわりの豆腐は
私の大好物のひとつです♪



こだわりの食品3つ目はタマゴ

これは近くにある
養鶏場で
朝一に産んだ卵を買います

ここの鶏は
自然の餌だけで飼育してるので
たまごの味に臭みが無く
生食したら美味しいんですよ

スーパーで買うタマゴは
食べないポン太ですが(苦笑)
ここのタマゴなら卵かけご飯にして
ぱくぱく食べてます

価格は大きさにより違いますが
Mサイズ20個で
450円くらいです(基本はキロ売りみたいです)



以上が私のこだわり3大食品です
40歳過ぎたら多少高くても健康の為
体に優しいモノを食べていきたいですよね♪



まだまだ寒いので
栄養があり体の中から
温まるモノを食べて
インフルエンザや風邪を
乗り越えましょう♪


お疲れ様でした

長崎に行ってから




坂本龍馬ファンになり

ハマってる時代ドラマ(歴女?苦笑)

NHK大河ドラマ
「江~姫たちの戦国」
おもしろいよん♪



「Naked Arms TMRevolution」 You Tube 










 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとぼけたぬき「負けないこと♪投げ出さないこと!?」

2008年10月26日 | 健康生活

皆さん こんにちわ~♪

初雪が降るのでは!?と 

今かいまかと待ってる狸ですぅ~・・w 

と・言うのも木も枯れ 

雪が降るまでは殺風景なので 

雪の白さが欲しいと(え・・?) 

思うこの頃でございます 

 

さて!今日は山登りしたお話です 

以前から 思ってたのですが 

ぽん太がスキーで滑ってる山を 

登ってみよう・・かな!?と・・

小さい山でも山ですから 

それ相応に体力も必要かとw(ちょっと自信ナカ・・) 

 

スキーをしない冬以外は運動不足になる親子なので 

「今日は山に登るゾ~♪」 

「・・・え~?マジかぉ・・めんどくさー・・」 

はぃはぃ・・そう言うと思いました 

「好きなモン食べさせてあげるから~♪」 

「・・・(好きなモン?)よしゃ!一人じゃつまんないから友達誘おー」 

ぽん太を誘うのは簡単(↑餌付け:笑~) 

こうして・・スポーツの秋は 

ぽん太が滑ってる山へ軽登山の 

始まり始まり~・・(どーなることやら) 

 

小さい山でも標高560メートル 

山って・・山頂まで真っ直ぐ登れば良いんじゃ?と 

思うのですが、そうもいかないのよね(遠回りするのね) 

中腹まで傾斜20℃の坂道を軽快に登ってる 

のは・・子供達&犬w 私は以外とヘロヘロ~・・(やはり) 

           ー こんなんじゃ・・山頂までアカンがな・・ - 

 

「はぁ~・・喉が乾いた・・(実は足が疲れた)休憩しよ」 

子供達はお気楽な雰囲気w 

「さー!!残すは山頂まで後少し!ガンバべー

残り三分の一は 観てるだけでも絶壁のような道 

 

そーだもなー・・そーだもん 

平均傾斜28度 最大傾斜38度だもんw 

残り800mの距離だけど 一歩一歩 

登るだけでゼーハァーです

皆さん?38度の傾斜 

歩いたことアリマスゥ? 

 

もーダメ・・って思うんですよぉ(キツくて) 

足が上がらないんです(笑えん) 

10m登っては休憩を、繰り返しました 

 

目の前の坂を見ては 

ー ここで引き返そう・・よぉ・・ - 

ー ぃぁ・・子供に言った手前・・引き返す訳にはイカン!!(武士風) - 

皆で励ましながら山頂へ 

 

登り始めて1時間弱 初登頂成功!! 

頂上から見る景色は格別でした♪(感動したわ 

空がこんなに近いなんてウルウルです 

 

え・・?子供達はお気楽モードでした(若いってイイね) 

あ・・?ビトー?彼は立派は 

ガイド犬になれるでしょう 

タイトルにも書きましたが 

くじけそうな時この曲が流れました~ 

ので・今日は大事MANブラザーズバンド 

「それが大事」 You Tube 

ホロッと元気になる曲をどうぞ 

私達はこの空の下にいます

 

では!お疲れさまでしたっ 

 

負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事 信じぬく事 

駄目になりそうな時 それが一番大事 

  

高価な墓石を建てるより 安くても生きてるほうがすばらしい 

  

           ここに居るだけで傷ついてる人は居るけど 

 

さんざん我侭言った後 あなたへの想いは変わらないけど 

       

見えてる優しさに時折負けそうになる 

 

ここにあなたが居ないのが 淋しいのじゃなくて 

 

ここにあなたが 居ないと思う事が淋しい 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとぼけ狸「ゆらぎの里に、いらっしゃいませ♪」

2006年04月24日 | 健康生活

今日の北海道は 朝から風が強く 

雨が降ったり やんだりの1日でした 

4月も残り 1週間ですが 

いっこうに 暖かくなりませんね 

今日も 10℃以下で 

風も強いので 体感温度は 

もっと寒く 感じました 

 

そんな事で!週明けから 

どんよりした天気・・ 

それと!早い人なら 

週末から ゴールデン・ウィークに突入! 

連休明けは 疲れる方も多いと思い 

今日は 癒し(リラックス)方法を 

ちょっと 書いてみたいと思います 

 

題して おとぼけ狸 

「ゆらぎの里に、いらっしゃいませ♪」です 

皆さんは「疲れたなぁ~」と 

心身共に 感じた時って 

どんな リラックス・気分転換をしますか? 

私は普段 クラッシックを 

聴きませんが(年に数回だけ) 

今日のような 雨降りの天気で 

寒くて春を感じない 疲れた時など 

いつも聴いてる 洋楽・邦楽など聴かず 

落ち着いたクラッシックを 聴きたくなるのです 

 

クラッシックと言えば 代表的なので 

「ベートーベン・ショパン・バッハ・リスト・モーツァルト・ 

シューベルト・チャイコフスキー」 

などですが(これしか知らない) 

以前、病院で 

聞いた事が あるのですが 

「ゆらぎの音」が 心身に 

とても 良いそうです 

では「ゆらぎの音」は 

どんな 音なのでしょうか? 

 

森に 入ると 

鳥達が さえずる声 

川の せせらぎ 

夜に聴こえる 虫の鳴く音 

海の さざ波など 

自然界に ある音です 

この音は だいたい3000ヘルツ以上で 

脳にとても良く アルファ波が 

多く出るそうです 

いわゆる 疲れた脳を休め 

疲れた心も 癒されるのです 

 

よく郊外に 行くと 

緑の多い 場所では(森林) 

鳥はさえずり 木々は風に揺られ 

葉がザワザワし 小川がサラサラと流れ 

その中に 居るだけで 

心身共に 心地良いですよね 

その「ゆらぎの音(周波数)」が 

約3000ヘルツ以上なのです 

 

毎日、郊外に 行くのは 

難しいのが 現状です 

そこで!お勧めしたいのが 

「クラッシック音楽」なんですが 

多くの 音楽家の中でも 

この「ゆらぎの音」が 

楽曲に1番多く 入っているのが 

「モーツァルト」だそうです 

女性に人気ある「ショパン」でもなく 

この「ゆらぎの音」が 

平均多く 入ってる 

周波数が 3500ヘルツ 

以上あるのが 

「モーツァルト」だけだそうです(たぶん) 

実際、鬱病などの 

精神療法にも 使われてます 

「クラッシックは苦手」そんな方には 

「オルゴール」なども 

同じ作用が あるみたいです 

また 特筆すれば 

単体だけで「ゆらぎの音」を、出す楽器 

「パイプ・オルガン」も 

良いみたいです 

小樽にある「オルゴール堂:2号館」には 

イギリス・エオリア社製の 

「パイプ・オルガン」が 

1日4回 自動演奏してますので

機会があれば ゴールデン・ウィークでも 

聴いてみては どうでしょうか 

 

今日は 先週末の 

汚名撤回!? (シークレット・バトン:苦笑) 

ちょっと疲れたかな?と、感じたら 

早めに 自分に1番良い 

リラックス法をして下さいね 

 

週初めは 

大型連休に 向けて 

「ゆらぎの音」で 

リラックスして みませんか? 

おとぼけ狸「ゆらぎの里に、いらっしゃいませ♪」

クラッシックから パイプオルガン 

小樽観光地」併せて 

ご紹介しました! 

 

ちなみに 私 

今日は 雨音をバックに 

「カノン(バッヘルベル)と 

G線上のアリア(バッハ)」を 

聴きました(モーツァルトじゃな~い) 

 

あらら・・小樽に 

行きたくなったわ 

お仕事 お疲れさまでした 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポリフェノール3倍ワイン開発!」お酒に弱い私に朗報!かな~!?

2006年01月20日 | 健康生活

連日 厳しい寒さが続いてます 

今日は暦の上で「大寒」です 

大寒らしく北海道上空には 氷点下の寒気が入り 

寒さ厳しい 真冬を向えていますが 

今日は「体がHOTになる話題」を、お届けしたいと思います 

 

以前 新聞にも載っていましたが 

「山梨大学ワイン科学研究センター」が 

動脈硬化を防ぎ 体に良いと言われている 

「ポリフェノール」の、含有料を通常の3倍に増やした 

ぶどうと赤ワインの開発に成功したのです 

通常ですと ポリフェノールの一種である 

「リスベラトロール」と、呼ばれてる成分なのですが 

今までの赤ワインでは1ℓに3mg程度しか含まれて無いのですが 

今回の横塚副学長らの研究グループで 開発・造ったところ 

「リスベラトロール」が 1ℓ中10mgに増える事に成功したのです 

このワインは 同大学ブランドで商品化するほか 

途中で開発に加わった「メルシャン(本社:東京)」が 

市販するみたいです 

 

と、新開発され市販される「ワイン」を、楽しみに待ってる私ですが 

今年の初めにいつも行くコンビニで「赤ワイン」を、購入! 

実はこのワイン昨年の秋頃から 店頭の目立つ場所に置かれ 

1本2840円で売られていたのです それが 

今年の正月明けには「半額の1420円」で、売ってたのです! 

「こ・これは・・安い!それに・・もしかしたら・・?このワイン・・ 

昨年の秋に皆さんが騒いでいた!?あの?ワインかも!?」 

そう・・私はアルコールを飲みませんので 

ワインの良さは知っていても 種類・メーカーなどサッパリ? 

まして「ビール・ウィスキー・日本酒など」まったく解からず・・ 

でも!?飲んでみたい・・お風呂上りにガウンを着て 

窓から見下ろす「マンハッタンの夜景」を、見ながら・・ 

と、想像は大きく膨らみますが・・ 

現実は・・日々の除雪の疲れでグッタリモード 

お風呂上りは綿パジャマ姿・・窓から見えるのは 

一面・・真っ白い雪山と・・ガラスに樹氷みたく氷が着いて・・ 

とてもアーバンなネオンとは ほど遠い・・山間部 

庭にはキタキツネの足跡らしき・・ 

えぇ~~ぃ!こんなとこ~っ!! 

 

取り乱してしましましたが(苦笑)以前にも 

体に良いと知り「赤ワイン」を 1本買い飲んだことがあるのですが 

最初はグラスに 半分入れ飲みましたが・・ 

知らないうちに 朝を迎え(茶の間で)それも 

我が子に起こされ「死んでるのか!?と思った・・」と、言われ 

「寝るときは布団で寝ないと 風邪引くよ」と、まで助言され 

その姿はまるで 泥酔しベンチに寄りかかり寝てる親父ならぬ 

狸の敷物(トイレ用)状態・・(恥ずかしや) 

で?今回は布団の側で飲みます(いつ寝てもいいように) 

で・・その前に・・私・・コルク開けられないんです 

なので正月明けに買った「赤ワイン」栓してる状態・・ 

いつ飲めるのか・・まだまだワイン購入の前に 

このコルクを 開けれるようにならないと・・ 

 

今日は暦の上でも「大寒」です 

そんな寒い夜は「美味しいワイン」でも飲んで 

身も心も温めませんか? 

あなたの好きな「ワイン」は何でしょうか? 

 

今夜はフライデー・ナイト(何か歌にありましたね) 

明日から 2連休の人もいるでしょう  

「ポリフェノール3倍ワイン」 

グラス1杯でも多量にポリフェノールが摂取できる 

新ワイン発売を 待ちながら 

今宵 体にも良い「ワイン」を飲んで 

寒い週末をHOTに お過ごしくださいませ 

 

ソムリエは たぬき界の田崎氏に師事したい  

狸がお届けしました~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキ仕事初め!?本当はお疲れの体です~ 

2006年01月04日 | 健康生活

今日の北海道は朝から荒れた天候 雪が降り止みませんでした 

仕事初めの人も多いでしょう 

そんな悪天候でのお仕事 大変ご苦労さまでした 

比較的穏やかな元日でしたが 2日から天気は下り 

昨日・今日の2日間で多い所では50cmの積雪量があり 

普段は仕事で除雪しなくても?良かったお父さんも 

せっかくのお休みを「雪かきで終わって 疲れた~」と、言う 

お父さんの声が あちらこちらで聞こえてきましたので(苦笑) 

今日は「仕事に行ってた方が?楽だった!?でも・・体はお疲れ・・」と題し  

また毎日除雪して お疲れのお母さんへ 

仕事が始まると「新年会」などで 疲れがちになるお父さんへ 

疲れが摂れるとっておきの「1本」を、ご紹介したいと思います 

 

こう毎日・毎日 雪かきが続いたり 寒い中で肉体労働をすると 

寒い(気温が低い)だけで 基礎体力も消耗しがちになりますよね 

体力も落ちると風邪も引きやすくなったり 

インフルエンザにも感染しやすくなります 

また肉体疲労が取れなくなった(体がだるい・重い) 

寝ても 寝た気がしない(睡眠の質が良くない)など 

どうも正月明けから2月まで このような体調状態があるでしょう 

ちょっと余談です  

冬に体調を壊しやすいのには 幾つかの理由があります 

まず1つ目は 太陽の光を浴びる時間が 他の月より少ない(日照時間) 

これは太陽光を浴びないと 人も植物も代謝がスムーズに出来ないので 

自律神経が乱れ易くなるのです(交換神経と副交換神経バランスが崩れる) 

これで「何か調子が良くない・・疲れやすい」など 内臓面では 

悪くないのに どこかが悪いと感じたり やる気が出ない  

疲れが取れない・・これが悪化すると鬱病にもなりえるのです 

いわゆる自覚症状の無い「冬季性 うつ病」とも言われてます 

このことは次回「健康生活」で もう少し深く書きたいと思います 

2つ目は 気温が低いと何もしなくても 自然に体力を消耗します 

それに加えて 寒さで固くなった筋肉のまま作業すると 

体に大きな負担にもなりますし 心臓まで負担がかかるのです 

これはとても危ないので 突然寒い所で作業(除雪等)する前は 

充分なウォーミング・アップと 適度に休憩を取って下さいね 

と・話しを戻しますが この季節は何かと疲れやすい時期なので 

できれば肉体疲労を その日に取りたいですよね 

私などは雪かきが毎日続くと 筋肉疲労が取れないうちに 

次の日も雪かき・・そんな事が当たり前の雪国ですが・・ 

筋肉疲労は辛いものです 疲労物質の「乳酸」が溜まるのが原因なんですが 

この「乳酸」 胃腸にあれば良いのでしょう(苦笑) 

肩や腰・腕などに溜まると 凝りになったりとやっかいな物質です 

そこで私のお勧め「1本!」これを毎日キャップ1~2杯飲むと 

肉体疲労がとれるのです!(話しを引っ張ってますね:笑) 

その1本とは「琉球 麹もろみ酢」です 

健康ドリンクなんですが「沖縄の泡盛(お酒?)から出る 麹もろみ酢」 

内容は「クエン酸と17種類のアミノ酸を含む もろみ酢に 

リンゴ果汁と黒糖を加えた 健康飲料酢」です 

私はこの過酷なシーズンを!?このもろみ酢を毎晩寝る前に飲んで 

昨シーズンの大雪を乗り越えたものです で?今回はしばし忘れまして 

この前スーパーで安売りしてたので また購入しこの大雪を 

肉体・筋肉疲労を「アミノ&クエン酸」の力を借りて乗り越えようと思います 

栄養ドリンクはコンビニでも 売ってますが 

1本110円~500円・1000円と種類も値段のマチマチです 

毎日1本買うと1週間で800~3000円にもなります 

それは高いと思いますよね 半月で2000~5000円かかり 

家計を圧迫します(苦笑) 

でもこの「琉球 麹もろみ酢」なら900mlで今回は800円ほど 

お店にも値段は違いますが だいたい900円から1400円くらいです 

毎日 キャップ1杯飲んでも 約10日から2週間は飲めます 

ドラック・ストアやスーパーなどで 数種類ありますが 

私が飲んで 1番飲みやすく(酢が嫌いなので)価格も安い 

 

「琉球 麹もろみ酢」 お勧めの1本です 

販売元は「株:リックジャパン」商品に関する質問は 

フリーダイヤル0120-66-2226 月~金AM10~PM16 祝・祭日除く 

 

寒さ厳しく雪も多い この時期を「アミノ酸&クエン酸」摂って 

乗り越えましょう! 

もちろん普段の食事で 外食・偏食がちの人も

お仕事の疲れが 取れない人も 

ブログを書いて寝不足ぎみの人や 遊び疲れの?人も 

「最近 疲れがとれないわ・・」そんな人に お勧めの1本です 

 

普段は栄養ドリンクを飲まない私ですが 

除雪による!?肉体疲労の回復に 

唯一飲んでる「琉球 麹もろみ酢」 

そんな私・・入浴剤も「木酢液」

例えると・・わたし酢豚になった気分!美味しいよ~ん 

ぜひ ご賞味下さいませ 

酢にどっぷりはまってる狸がリポートしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉に行きた~い!でも!?自宅で簡単温泉できるんです~

2005年12月19日 | 健康生活

今日の北海道は 先週からの寒気で天候も曇り 

幾分、寒さが緩んでますが 局地的に大雪警報が出ています 

また本州の日本海側では 記録的な大雪に遭われ 

交通障害・住宅崩壊などの被害が相次いでます 

このシベリア寒気団がもたらした -42℃の大寒気で

多くの被害に遭われた方に 1日も早い復興を願いお見舞い申し上げます 

 

そんな事で今回は「除雪による!?心身疲労回復」と、題して 

自宅でも「温泉に入った効果」が、ある入浴剤を紹介したいと思います 

除雪だけが心身の疲労ではありませんが 

これからの季節 特に北国では毎日のように「除雪」に、追われる日が続きます 

重い雪をかくと肩は凝るし ひどい時は腰痛など本当に重労働ですよね 

体のコリや疲れを取るには「休養・栄養・入養」の、3点が良いのですが 

休養・栄養は何とか取り易いのですが「入養」は、取り易いようで 

取りづらいですよね「入養:にゅうよう(勝ってに作りました)」とは 

お湯に入って養生する事なのですが 本来なら温泉に行き 

「その日の疲れは その日に取る」のが好ましいのでしょう 

しかし場所がら「遠くて毎日は行けない 疲れて行くのも辛い」 

そんなことが ほとんどでは?と、思いましたので  

自宅でも入れる 温泉入浴もあるのです 

自宅のお風呂で 一般の入浴剤でも良いのですが 

出来れば これからの時期 忙しい年末に向けて  

また除雪の疲れなど その日の疲れが入浴で取れる 

「温泉効果のある入浴剤」3品を、ご紹介します 

この入浴剤 我が家ではこれからの時期定番になってます 

写真映りは良くありませんが 向って右側の「登別温泉 湯の華」 

ご紹介します これは登別市で売ってるのですが  

1袋12パック入りで600円で(消費税別)買いました  

温泉成分は「単純緑ばん泉」です 

比較的 肌にも優しく「肩こり・筋肉痛・疲労回復」などに効果的です 

また浴槽もそれほど痛まず 鼻にかかる匂いも強くなく 

湯上りはポカポカと温まり 気分はん~!もう登別温泉に居るよう 

値段は1回(1パック使用)で「50円!」家族みんなで入るとしても

交通費や入浴料を考えれば 安く温泉効果も得れ気分も堪能できます 

温泉の効果は1週間ほど毎日入って 体に良い効果が出ますが 

そんな毎日は・・まして忙しい 行く前に体が疲れていけない 

行くだけでも大変と、思う時はあります 

そんな時こそ「温泉の素」自宅あれば、いつでも温泉に入れます 

この商品は登別温泉に行った時に 購入しましたが電話で確認したところ 

地方発送もしてくれるので 1度お試ししてはどうでしょうか? 

「1袋24パック入り(1000円)×3袋(約72回分)」発送してくれるみたいです 

道内なら3600円・道外で3800円(消費税・送料込み?) 

製造発売元「登別温泉 湯の華本舗」電話番号は0143-84-2501 

FAXは0143-84-2877 年中無休だそうです 

体の疲れ・コリもとれ自宅で登別温泉に「安く!」入れる! 

これがあれば!除雪の疲労もその日に取れ72回分あれば 

来年の除雪もこれで!乗り越えれますよね お気に入りの1品です 

では2品目 写真、真ん中の入浴剤「木酢液」です 

こちらは1年中使ってます 入浴はもちろんの事 残った湯を(冷まして) 

植木の水やりに使うと病虫害予防・土壌改良・成長促進や 

スキンケア・皮膚の弱いアトピーもツルツル!保温効果はもちろん 

暑い夏はサッパリした湯上り感など 効果は沢山あります 

少し酢の匂いはありますが 慣れたら大丈夫 

「木酢液」に入ってる私は まるで酢ダコのようにプルルン 

我が子の皮膚炎もこれで治りましたし 観葉植物がスクスク育つ! 

また浴槽も傷まなく 残り湯は洗濯にもOK! 

季節を問わずオールマイティーな入浴剤です 

500ccで店頭販売1000円前後 1回の入浴にキャップ2~3杯入れる 

1回あたりの入浴料金は入れる量にもよりますが こちらも「50円前後」 

1本買ったら2ヶ月は使えます!だいたいドラックストアにて販売 

「日本漢方研究所」電話番号は025-283-2223です 

最後の3品目 写真向って左側「六一Oハップ」昔からある名品です 

「イオウ成分」の、入浴剤です 色は乳白色で硫黄の匂いがします 

こちら「医薬品」ですが手軽に「硫黄泉」を、満喫できます 

ただ皮膚の弱い方は薄めに入れ 軽く「かけ湯」だけでも体の芯まで 

ポッカポッカ~!また効果は書ききれない程 たくさんあります 

ただ浴槽によっては使用できないので(大理石など)説明書を読んで 

お使い頂くと良いと思います これはとても良い入浴剤です 

適量を入れて ぬるま湯にゆっくり浸かれば 体の疲れはもちろん 

「筋肉痛・冷え性・神経痛・しっしん」など等 効果はばつぐん! 

硫黄の匂いが また温泉に入ってる気分にもなり 

「心身ともに疲れがとれる~!」そんな入浴剤です 

この湯に入ってる私は まるで温泉玉子の気分 

こちらも薬局に行けば必ず置いてます お店によりますが 

440gボトルで「500円前後」こちらは1回の入浴料「10円前後!」 

温泉好きなら!はまる入浴剤です!冬は「六一Oハップ」が1番! 

1本買えば冬のシーズンは充分にもちます 

などなど この冬の寒さと疲れを自宅で 手軽に温泉効果が得れる 

入浴剤を3品ご紹介しましたが どれも我が家ではベストセラーです 

また子供の皮膚が弱くても 入れる量を調整したら入れますので 

「入浴剤 3種の神秘(品)!?」を、ご紹介しました 

 

これから師走も終わり 厳しい寒さと除雪の疲労!?を 

「温泉効果がある入浴剤」の、お風呂に入って 

疲れをとりませんか? 

また新年の「初風呂」は、温泉に行けなくても 

自宅で温泉に入れるなら こんな楽で幸せは無いのでは? 

そんな私 1日の疲れを癒す「温泉成分入浴剤」は 

心身ともに至福を感じる時でもあります  

今日は除雪の後遺症で腰が痛いので 

「今夜はどれに入ろうかな~」そして「湯船で有馬を展望」 

そう楽しながら考えて入浴します 

そして湯上りの1個!?乾いた喉とお腹を満たす 

「みかん」を食べて まいう~幸せ~! 

寒いので温まり疲れも取り 年末に向けて頑張りましょう! 

週の初めは 自宅でも疲れた体を温めてくれる 

「温泉効果の入浴剤」を、ご紹介しました~ 

温泉が好きでもなかなか行けない けど自宅で温泉気分してる狸でした~ 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉天国 北海道!勤労感謝は温泉で!

2005年11月22日 | 健康生活

今朝はシンシンと雪が降り あっと言う間の雪景色 

途中から雪雲の隙間から出る 太陽の陽射しに 

暖かさを感じますが これからは少しずつ太陽が北海道から 

離れていくので 陽が差しても寒くなります 

晴れた朝ほど冷え込みが厳しい「放射冷却現象」なのです 

 

明日23日は「勤労感謝の日」です 

私が会社に勤めていた頃(まだ若かりし時ですが) 

社長に言われた事がありました 

もちろん「勤労感謝の日」は祝日なので仕事は休みです 

私は思わず「あ~明日は勤労感謝の日で休みだわ~!」 

心の中では(仕事してる人の為の祝日なのだから、ゆっくり休むゾ~!) 

ところが社長いわく「勤労感謝の日は会社に来て 仕事が出来る喜びに 

感謝しながら仕事をしなさい!」と、言われた事がありました(トホホ) 

確かに 今なら仕事が有るようで 無い時代です 

働く場所があるだけでも有り難いことです・・が! 

今年も残り1ヶ月!この祝日の次は1ヵ月後の「天皇誕生日」までありません 

仕事でも総締めくくりまで 1年で一番忙しい時期を乗り越える為にも 

働いてる老若男女とも 体を休めてもらいたいと思います 

もちろん普段 家事・育児で奮闘してるお母さんも同じです 

お互いの労働に感謝をし 夫婦・親子・兄弟・友人達で 

仲良く 誉め讃えるのがいいでしょう 

そんな私も以前 友人に温泉に連れてってもらい嬉しかったです 

日ごろの疲れと 親睦を兼ねたひとときでしたが 

時間の長短より 「心が気持ちいい」と、思い感じることが心体の疲れを 

取るのに1番良いのです 

「心が気持ちいい」と、感じるのは人それぞれです 

飲みに行ったり 食事をしたり 会話をしたり 家で昼寝をしたり   

でも 体を湯に浸けて 温まる 毎日の入浴も 明日は少しだけ意識しては?  

今ならそんなに高い値段を出さなくても 銭湯並みの値段で 

入浴できる温泉が 北海道には沢山あります 

日帰り入浴といいますが 大人なら500円~1000円未満がほとんどです 

温泉天国 北海道にいるなら行かないと もったいない気がします 

そして お昼に少し贅沢な懐石料理を食べて お湯につかる 

体も温まり お腹も温まり? そして体と心の疲れも取れて 

ますます寒くなる年末まで 乗り越えれそうな気がします 

明日の道内は気温は高いので雪まじりの雨が降りそうです 

雪や雨が降ると 露天風呂もいいですよね 

ふだん温泉や銭湯に行く機会のない方も「勤労感謝の日」は 

お疲れの自分に ご褒美をあげて下さい 

仕事で休みでない人も 自宅に帰ったらお風呂を入れて 

市販の温泉の素を入れると 雰囲気も変りますので 

ゆっくりと体を休めるのもいいでしょう 

以前 銭湯のことを書きましたが お風呂には 

マイナスイオンが沢山あります 

水がはじける場所には マイナスイオンも大量に発生します 

自然のある場所へ行けない人でも お風呂場は格好のリラクゼーションです 

温泉に入り 美味しいものを食べる 宿泊しなくても 手軽に疲労回復できます 

そんな贅沢な ひとときを過ごしてみてはどうでしょうか? 

大人も老人・子供も生きてる間は 収入の有る無いに関係なく 

何かと働いているので「勤労感謝の日」と、言うことで 

疲れた心と頭・体をいたわり休ませましょう 

 

そんな私も我が子 ポン太が「毎日の通学は疲れると、言ってるので 

昼はポン太の好きなホットケーキを焼き 2人でゆっくりとお風呂に入り 

(ポン太も大きくなったので2人で入るお風呂は狭いけど) 

そして最近はポン太と 一緒に寝なくなったので(苦笑)  

夜は2人で早くに布団に入り 話しをしながら寝ようと思ってます 

 

色々な祝日の過ごし方はありますが 

今年も残り1ヶ月少しとなりました 

「歳月 人を待たず」と、言うことわざもありますが 

明日だけは自分の為に 時が早く経つのを待ってもらいましょう 

そして インフルエンザや風邪にかからず 健康に年末・年始を 

迎えるためにも 明日の祝日を大切に過ごしましょう 

 

また機会があれば日帰り温泉 お昼付きに行きたいです 

ありがとうございました 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスも健康の証拠!?

2005年11月01日 | 健康生活

暦も11月になり北海道は小春日和の 

穏やかで暖かい天気が続いて気持ちがいいです   

今回は健康について書きたいと思います。

その中で、付いては離れず誰もが1度は 

経験する「ストレス」がテーマです 

生きてるなら誰もが多かれ少なかれ「ストレス」を抱え 

過ごしていることでしょう 

スピード化時代であり、高等動物ゆえこの「ストレス」は避けて通れないのです。 

身近なストレスとして職場での問題・夫婦のすれ違い・親子の思い違い 

友人とのわだかまり・孤独な環境・自分自身の悩みなど沢山あります。 

いろんな病気があるなかで「ストレス」だけは 

高性能のレントゲンにも写らず、血液検査でも解からず 

自己申告でしか伝える手段が無い一種の病気の種類なんです 

こう書くと「ストレス病になったら大変!?」と思われてしまいますが 

自分でも簡単に治せれる病気でもあるのです  

では、どうしたらストレスは無くなるの? と、思いますよね。 

ストレスの多くは神経をすり減らして頭や心が疲れた時に出たりします。 

頭の疲れだけなら早めに軽くすれば、心までは疲れなくて済むので 

自分に負担が係らず好きな方法で解消出来る事をしたら良いと思います  

解消法は人それぞれ違いますので断言できませんが 

そのストレスになった原因とは180度違うところに 

自分の身を置いてみてはどうでしょうか? たとえば、 

利害関係の無い友人に会う・話しを聞いてもらう(愚痴でもいいのです) 

静かな自分だけの時間や空間を数分でも作る・好きな曲を聴く 

好きな物を食べる・温泉に入る など色々あります。 

ストレスになる原因を排除できる環境・状態に自分を持って行けばいいのです。  

そう言っても上手く出来ない・話す相手もいない・話しても理解してくれない 

と、諦め閉ざしてしまう気持ちも解かります。 

そんな時は休日でもいいので天気のいい時、自然のある所に

足を伸ばして散歩したり背伸びをし深呼吸してみてはどうでしょうか? 

自然のある所に居るだけで気持ちもすっきりします(森林浴です) 

それと太陽の陽射しを10分でも浴びることは 脳・体・心にも

良い事なんです(日光浴は医学的にも良いと言われてます)  

遠くまで行けない方は近くの公園など緑のある所ならいいと思います。 

いわゆる自然に身をゆだねるとホッと出来やすいのです。 

ホッとしたかな?と、自分で感じる事が出来たら 

ストレスは解消されたと思ってもいいのですそしてストレスを解消出来たら 

何でもいいので自分で自分自身に、ご褒美をあげて下さい 

「よく頑張った!」と、自分で自分を誉めてあげるのが大事なんです 

そうする事により次のストレスが来ても、乗り越えやすくなると思います。 

またストレスを上手く乗り越える力がつくと心が丈夫になります。  

そう考えるとストレスも、心を強くする為だと思えたら 

少しは気が楽になりませんか?それが心の健康の証なんです 

私は狸?ですが人並みにストレスはあります。

ストレスが溜まってきたかな?と、感じたらカラオケに行き歌います

その時は人?に成りすまして好きな歌を大声でうたいます  

貴方ならどういう風にストレスを解消してますか?  

 

次回、健康のことを書く時はもう少し深く掘り下げて書いてみます 

以外とストレスの無い人は不自然かもしれませんよ!? 

ストレスがあると言うことは、健全に頑張って生きてる証拠なんです 

あまり気にせず1人で考え込まずに気楽に考えて生きましょう 

「TAKE IT EASY!」の精神で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージ

ブックマーク

「おこづかい帳」
日々の出来事を軽快に書き、お買い物した物を記帳してるfrexさんのコミカルなブログ♪
「暖まるニャン 猫旅写真」
癒し力がある自然な姿の猫達を風景写真と共に紹介!りょうまさんのブログ♪
写真家・山岸 伸「撮影日記」
アイドル・グラビアのポートレート撮影を中心に撮影日記を書いてます♪私の好きなカメラマンです♪
「WILD MUSTANG'S」
ウエスタンスタイルの乗馬クラブです♪優しいスタッフと良心的価格で大自然の中で乗馬を楽しめますよん♪北海道で乗馬するならお勧め!
「北海道マツダ」
マツダ車 エコからスポーツカーはこちらで♪
  • RSS2.0

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
北国に棲むたぬきです♪どんなに回りが忙しくてもマイペースに生きてます(笑)

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 120 PV UP!
訪問者 97 IP UP!
トータルトータル
閲覧 1,084,194 PV 
訪問者 498,379 IP 
ランキングランキング
日別 27,098 DOWN!
週別 31,111 UP!