goo blog サービス終了のお知らせ 

あのね!あまねがね!

ねこの『あまね』成長記録。連れずれなるままの日常日記の自分へのメモ残し

焼き鳥となったCPU

2015-06-04 12:32:33 | 日記
昨日、水槽を作る為部品を探していたら、自作していた頃のCPUを見つけた。

おぉ~これは、AMDのAthlonXP Thunderbirdでは無いか!
このCPUは熱による損傷があまりに多く、焼けたのがThunderbirdだったので「焼き鳥」と呼ばれていました。
自作した方はわかると思いますが、組み立てて初めて電源を入れる時の恐怖。
失敗するとん万円のCPUが一瞬にしてパァ~!
特にこのサンダーバードはCPUコアが剥き出しの為、クーラー取り付け時にコア欠けを起こしやすかったのです。

インテル440BXもまだありました。
あの頃は、PCに夢中でした。
スーパーπでのベンチマークなど、もっぱらハード系に傾倒していましたね。
毎週のように秋葉原に行き、CPUとかメモリとかM/Bの値段比較をアッチコッチの店で見て回りました。そういう人は一杯いました。オウムの店が全盛だったのもこの頃です。安かったなぁ~オウムの店は!大体自己責任だったから、ウサン臭い店でも気にしませんでした。
そして、いつの頃からか街のムードも変わったような!もう、随分行っていません。

古き良き時代に浸った時間でした。
……ぇ~何?
今は、面倒くさいのでDELLです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然の摂理……? | トップ | 爽やかな真夏の日差し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿