三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

町内宿泊施設の予約状況 更新【5月15日現在】

2013年05月15日 | 日記
来月6月8日・9日開催の『ふるさと会津工人まつり』へはたくさんの
お問い合わせをいただき、ありがとうございます。

今日(5/15)現在、町内の宿泊施設の予約状況を更新しておきます。
大変申し訳ございませんが、6/7(金)、6/8(土)の両日は
すでに満室となっております。
ただし、本日午前中の段階で『つるの湯』の6/7、キャンセルにより
1部屋(6名様)の空き室が出たそうです。
ご希望の方はつるの湯へ直接ご連絡ください。


                    6/7(金)  6/8(土)  6/9(日)             
市外局番(0241)
★ふるさと荘 52-2049 ♨      ×    ×    ×   
★栄光舘 52-2636 ♨        ×    ×    △ 
★竹のや旅館 52-3620 ♨      ×    ×    ○
★つるの湯  52-3324 ♨   1部屋(6名)  ×    ◯
★民宿かねこ 52-3778        ×    ×    ×
★糸屋旅館  52-2008        ×    ×    ×
★のんびり館 42-7008        ×    ×    ◯
★森の校舎カタクリ 48-5577     ×    ×    ◯ 

○:空き部屋あり   △:残りわずか   ×:満室   ♨:温泉あり


近隣町村での宿泊をお考えの場合には、下記観光協会までお問い合わせ
いただきたく、お願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

★柳津町 : 柳津観光協会 ☎0241-42-2346
★金山町 : 金山町役場 産業課   ☎0241-54-5327(平日)
       金山町観光情報センター ☎0241-54-2855(土日祝)
  

三島町の四季

2013年05月15日 | 日記


最近はぽかぽか陽気でほんと気持ちの良い季節ですね。

ところで、地球上には四季がなく一年中同じ気候の国や地域がいっぱいあります。
ですが、日本の山間部では自然の表情(色、香り、花、etc)やそれぞれの地域文化などにより、四季を感じることができます。
奥会津の三島町では春はカタクリや桐の花、夏は只見川の川霧、秋は紅葉、冬は雪景色。

都市部に住んでいる方は、なかなか自然による四季の移り変わりは感じにくいですよね。
ぜひ、奥会津におこしいただき、美しい自然を感じていってください。

三島町観光協会facebookには、四季折々の三島町の写真を載せてあります。
とてもキレイな写真ですので、ぜひご覧ください。
三島町の四季

5月14日(火)のつぶやき

2013年05月15日 | 日記

~14日まで都庁第一庁舎2階で開催中の奥会津・三島町フェアの、福島県三島町の広報誌:広報みしまが全国広報コンクール入選! blog.goo.ne.jp/mishimakankou/… @karancoron23さんから


奥会津三島町、都庁PRイベントは今日が最終日です* pic.twitter.com/KcROoA8VaX

2 件 リツイートされました

奥会津三島町、都庁PRイベントの様子。
お昼は混雑しましたが、たくさんのお客さまに起こしいただき嬉しい限りです^_^ pic.twitter.com/RaK3x6fEG1

1 件 リツイートされました

近くの方たち、時間があったら、是非行ってごらん下さい。 RT @karancoron23: 奥会津三島町、都庁PRイベントは今日が最終日です* pic.twitter.com/Xf8AhoipKq


奥会津三島町、都庁PRイベントの様子。
残り時間あと3時間となりました。 pic.twitter.com/eXkMqtHdWR

3 件 リツイートされました


宮下地区の“屋号”看板

2013年05月14日 | 日記
三島町内、宮下・荒屋敷地区の家々の軒下に掲げられている屋号(注1)看板。
時々『あれ↑ なんですか?』と聞かれることがあるので・・・。

宮下・荒屋敷地区では『町並み景観をいかした地域づくり』に取り組んでいます。
その第一歩として昨年4月、家々の軒下などに屋号を表示した看板を設置しました。


先祖から引き継いできた屋号を表示することで、伝統的な町並みの保存や
地域づくりへの住民の関心を高めるこころみです。
黒地に白が際立つ看板、一軒一軒のデザインや読み方も特徴的です。

この屋号看板はその後、2012年の『グットデザイン賞』を受賞しました。


来月開催の『工人まつり』や『てわっさの里まつり』などで宮下・荒屋敷地区
を訪れた際には、切妻・真壁などが特徴の伝統的な木造建築が残る町並み
と共に、屋号看板を探しながらの“町なか歩き”を楽しんでみてはいかが
でしょう。

屋号の一覧や読み方、町なか散策のマップは、三島町観光協会まで。

     
 (注1)屋号=①家屋敷の各戸につける姓以外の通称。先祖名、職業名、家の本家・分家関係
などによって呼び分けた。別名、家名(いえな)、門名(かどな)。 ②商店の職業上の名。
(参照:デジタル大辞典)

5月13日(月)のつぶやき

2013年05月14日 | 日記

奥会津三島町、都庁PRイベントの様子。
実演中* pic.twitter.com/Z4uNcxux9b

1 件 リツイートされました

奥会津三島町、都庁PRイベントの様子。
お昼時はとても混み合いました。 pic.twitter.com/pl2smhblWG


奥会津三島町、都庁PRイベントの様子。
木工品なども多数持ってきています* pic.twitter.com/hdLc9Y3aYw


奥会津三島町、都庁PRイベントの様子。
道の駅は山菜など奥会津の特産品をお持ちしました* pic.twitter.com/XRw97Ahxcf


奥会津三島町、都庁PRイベントの様子。
会津地鶏みしまやは冷凍地鶏肉やガラスープ、イベント限定通販セットを承っております。 pic.twitter.com/hlxe3Qi5nA

2 件 リツイートされました

会津地鶏みしまや『イベント限定通販セット』はイベント会場で受け付けております。
(5/14まで) pic.twitter.com/ANeYKC6HN4

1 件 リツイートされました

奥会津三島町、都庁PRイベントの様子。
会津桐炭、桐炭で水キレイ&カラダキレイ? pic.twitter.com/RV4U5skqFu

1 件 リツイートされました

会津桐炭、『桐炭消臭カップ』
お手洗い、車内、下駄箱など臭いの気になるところに置くだけ* pic.twitter.com/p6ZWIQX7Fa

1 件 リツイートされました


大石田地区“そば・じゃがいもオーナー”募集中

2013年05月13日 | 日記
三島町大石田地区では今年も“そば・じゃがいも畑オーナー”を
募集しています。
今週の日曜日、5月19日(日)に、その第1回目のプログラムとなる、
じゃがいも・さといもの種いもの植付け、そして春山の山菜取りが
開催されます。





オーナー料は1組 30,000円(ご家族・ご友人など1組4人以内)
募集定員は20組です

土いじりの経験がなくても大丈夫!!!
地元住民の方々が親切におしえてくれます。

5月19日開催の第1回目から11月10日までプログラムは5回、そば種まきや
そば打ち体験、また地元ならではの伝統行事「虫送り」への参加、初夏の
ホタル観察も楽しめます。
地元住民との交流を深めながら、自然の風と土の感触を楽しみ、おいしい
野菜づくりに挑戦してみませんか?
自分で収穫する野菜や山菜の味はまた格別・・・と思います。

申込み・お問い合わせは
三島町役場 地域政策課 美しい村づくり班
0241-48-5533  FAX 0241-48-5544


昨年の様子はコチラ

5月12日(日)のつぶやき

2013年05月13日 | 日記

本日の三島町都庁PRイベントは町の常連さんや懐かしい顔にも会う事ができ、とても賑やかに開催中です(^ ^)
18時30分まで☆ gotokyo.org/jp/tourists/in…

3 件 リツイートされました


5月11日(土)のつぶやき

2013年05月12日 | 日記

三島町、くもり。暖かいですが湿った空気で梅雨を思わせるお天気です?
今日は、明日から行われる都庁PRイベントの準備の為、東京に向かっています(^^)



旅館のペア宿泊券が当たる!

2013年05月08日 | 日記
 

東京都庁での三島町物産展まであと3日となりました。

物産展には三島町の特産品がずらりと並びます。




物産展にて2,000円以上お買い上げの方には、奥会津の豪華賞品が当たる抽選会を実施します。

豪華商品の目玉は三島町の旅館、ふるさと荘・栄光舘・竹のやのいづれかの“ペア宿泊券”。

ぜひぜひご来場ください!