朝から夏のような日差しが照りつける中、宮下地区では『かぐや姫』と名付けている
竹のプランターへの花植え作業が行われました。
前日に切り出した清々しい青竹。









竹のプランターへの花植え作業が行われました。
前日に切り出した清々しい青竹。

中の節を抜き、高さの違う3本をあわせて1つのプランターにします。

多くの参加者があり、手際よく作業が進みました。


各家においてある『かぐや姫』もいったん回収し、花植えをします。

作業は1時間半ほどで終了し、再び各戸へ配達。

これに先立つこと5日前、宮下町内では“まつり絵”の掲示を
行いました。6月7日・8日に開催される『てわっさの里まつり』に合わせ昨年より行われています。
“まつり絵”は町内5カ所に掲示され、お客様をお迎えする準備が着々と進んでいます。
行いました。6月7日・8日に開催される『てわっさの里まつり』に合わせ昨年より行われています。
“まつり絵”は町内5カ所に掲示され、お客様をお迎えする準備が着々と進んでいます。



