三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

ふくしまDC全国宣伝販売促進会議・エクスカーション

2014年05月23日 | 日記

来年の『ふくしまデスティネーションキャンペーン』に向けて、5月21日に郡山市で全国宣伝販売促進会議が開催されました。




これには福島県内の全市町村の関係者が集結し、旅行会社をお招きして福島県の観光PRを行いました。




県内様々な地域の紹介が行われ、写真はいわき市のフラダンスの披露中。






奥会津からは三島町の語り部サークル「ちゃんちゃんこの会」にて、奥会津の各町村の紹介を語り部で行われました。




会津ブースでは各町村の特産品の紹介を。




夕方からは県内各地の美味しいご当地グルメが並びました。




2日目の22日は県内7コースに分かれてのエクスカーション。
奥会津コースの柳津⇒三島町のバス移動の車内では、三島町太神楽保存会の“ひょっとこ”が三島町の説明を行いました。








三島町では道の駅みしま宿にバスを停車し、観光協会会員を含む三島町民がお出迎え。




先日、完成披露式典が行われたばかりの駒啼瀬橋を渡って、






只見川第一橋梁ビューポイントへご案内。






道の駅に戻ってきてから“会津地鶏のやきとり”や“彩の里の苺シャーベット”を食べてもらったり、奥会津編み組細工の実演を見てもらったり。






最後に三島町の特産品を詰めたお土産をプレゼントし、みんなで手を振ってお別れに。




その後、金山町・昭和村・只見町の各ポイントを巡り、夜は只見町の湯ら里にて歓迎レセプション。






交流会の途中には各町村の景品が当たる抽選会が行われたり、




食後のデザートとなるお餅を、その場で旅行会社の方々についてもらったりした歓迎会でした。


さて、これらの内容盛り沢山の全国宣伝販売促進会議・エクスカーションでしたが、これらが活かされるかいなかは今後の動き方次第ですね。

5月22日(木)のつぶやき

2014年05月23日 | 日記

平成26年度第1弾 田舎暮らし体験ツアー【2日目】 goo.gl/C8SXUe

3 件 リツイートされました

三島町は只見川沿いにある町で、会津桐の名産地となっています。会津の厳しい寒さと豊かな土壌が目の詰まった良質な桐を生みだすそうなんです。会津桐を使用した製品には、燃えにくく、防湿の特性を活かした伝統的な総桐箪笥のほかに、なんとマウスパッドやサーフボードまであるんですって!


( #福島民報 20140521)
ふくしまは負けない明日へ
まち・むら・絆
「三島町」
【奥会津編み組細工 縄文からの伝統】
【道の駅尾瀬街道みしま宿東側の展望台 只見線と自然の絶景】
【三島町産会津地鶏 自慢の一品・逸品】 pic.twitter.com/O5bb4TerkT


今日は天気が良いですね◎冷たい飲み物で休憩したい。そんな時は三島町の「観光交流館からんころん」にお立ち寄りを!桐炭でろ過した水で作ったアイスコーヒーやカフェオーレが各150円で頂けます。urx.nu/8ofx pic.twitter.com/lyRoaTR3Ho


★奥会津編み組細工。福島県三島町。歴史は縄文時代までさかのぼることができるという伝統工芸です。いつかは使ってみたい一品です。geocities.jp/hwfhb259/amiku…


三島町からの帰り道
磐越道…

会津盆地は晴れ渡り
高速からの

飯豊連峰
雄国山
磐梯山

田植えの終わった
水鏡の風景は
まさに
会津の宝?

今まさに
鏡のような会津盆地を見に
雄国山…雄国農園から
眺めてみてはいかがですか…?


福島県大沼郡三島町の早戸区で、同区民の方々が行ってきた「早戸温泉遊歩道」整備に、前職の東北芸術工科大学准教授時代、2010年から教員・学生有志と協力しています。外部者となった今年も参加。今日はその作業内容を検討する下見に同行しました。 pic.twitter.com/Ezrt1MNh0k


ブログ東北風景ノートに講演録「早戸に学ぶ 風土形成論 - 遊歩道整備事業への参加を通して」を投稿。奥会津の三島町早戸で、2010年より教育と研究の機会を提供いただいてきたことへ感謝を込めて shunsukehirose.blogspot.jp/2014/05/learni… pic.twitter.com/huZ8xMSSSA


【ブック案内】pokeboo.jp/?s=%E5%A5%A5%E…
奥会津五町村(柳津町・三島町・金山町・昭和村・只見町)の観光を楽しもう。?(?? ?? ̄)????? 奥会津アドベンチャーなどのイベント情報ほか、たっぷりのパンフレット群!
pic.twitter.com/IgUm7y9rK3


5月30日(金)~6月29日(日)東京都港区秋山庄太郎写真芸術館にて特別展奥会津写真家集団写好景嶺「心のふるさと奥会津・只見線」が開催。#ふくつぶ
秋山庄太郎写真芸術館akiyama-shotaro.com
作品展示ほか、只見線ギャラリートークやフォトセミナーなども。


只見線の歩き方 【只見線に手を振ろう】只見線に乗っていて、列車に手を振る人々があったら、自らも手を振りましょう。只見駅では運行が再開されて1年が経った今でも、列車が毎日走ることに感謝する意味を込めて、手を振っています。沿線各地で手を振ってくれる人々がいます。


お知らせ:今年もキャンドルナイトを開催することにします。6月21日土曜日、只見駅前広場です。只見線の全線復旧を願う内容です。詳細は関係各所と相談していきます。これから。のんびりしてたらもう時間がなくなってしまいました。祝・ユネスコエコパーク登録!みたいな感じにもできます。よ。


奥会津、只見線薄っすら川霧…
爆発気味でも難しい自然相手、一期一会な被写体。 pic.twitter.com/TTldFAZrWL


5/30(金)~6/29(日)の金・土・日
『心のふるさと奥会津・只見線』写真展を、南青山の「秋山庄太郎写真芸術館」で開催!
2011年7月の豪雨災害で未だ7区間が不通の只見線。その早期復旧を願う「写好景嶺」の写真展です。
okuaizu.syasukene.jp