つれづれラーメン

ど・・どうして、家の体重計には悲惨な数字が流れるんだ!・・・(´Д`)ハァ…

らぁめん めんや@西国立?

2013-01-20 | ラーメソ多摩地区
 ダンナでっす。

 西国立っていうのかな?多摩車検場の南側にある「らぁめん めんや」に逝ってきました。
 ふとしたことでハヶ━m9( ゜д゜)っ━ン!!して以来、気になっていたお店でもあります。

 場所は、立川と国立のちょうど中間あたりになると思われ。
 上手く説明できないので、ググッて来るのを推奨します。

 店内は、カウンター席が6席ほどと、8~10人くらい掛けられそうな大きめなテーブルが1卓。
 幼児用の椅子が用意してあるなど、子連れでも( `д´)b オッケー!ですね。

 お店を入った所にある職権気で左上にあったラーメン@600エソの職権購入!!
 |_↑ ∩( ゜Д゜)⊂ヽ おらっしゃあぁぁ!!!

 店主?に細麺と太麺どちらにしますか?と聞かれたので、太麺好きなんで体型と同じ太い方をおながいしました。

 

 卓上には、揚げニンニク、激辛唐辛子などの調味料があります。
 揚げにんにくってあんまり置いているお店がないんで、ダンナ的には高評価ですね。

 待つこと3分ほど・・Ω\ζ°)チーン

 

 キタ━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━!!

 茶濁したプースーは、豚骨に魚介を合わせたと思われるWプースー。
 メソは、太ほんのり縮れメソ。
 もやし、チャーシュー、海苔、ネギなど鎮座。

 食すと(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウ・・・

 お店の感じから、もっと中華そばっぽいのが出てくると思っていたので、豚骨が出て来た時は、ちょっち(゜д゜)!しましたね。
 ライトな感じの豚骨なんですが、コクがしっかり出ており、(゜д゜)ウマーですね。
 魚介が入っているんで、背脂が少し浮いているんですが、意外とスルスルと食せます。

 もやしも、シャキシャキ感が残る茹で方で、いわゆるヒゲが少なく、( ´∀`)bグッ!ですね。
 チャーシューは、脂身が少ないタイプでやや堅め。
 
 ライトめな屯ちんって感じかな~?
 薄めの東京豚骨っていうのが、ピッタリ鴨?
 
 周りに駅もない場所で、久し振りの東京豚骨を食せて、個人的には(・∀・)イイ!!ですね。
 結構、好き系な味なんですが、辺鄙な所にあるんでお客さんが少なめなのが心配ですね。


 東京都国立市北3-25-3
 営業時間  11:30~15:00 16:00~21:00(もしかしたら変わってる鴨?)
 定休日   無しみたい?
 駐車場   付近にはコイソパーキソグも無さげでした・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿