美咲-創世記-

宇宙が誕生したあの瞬間は私たちの中に…
シンガーソングライター美咲の日常・心に残った場面を、お伝えしていきます。

美咲クリスマスコンサートIn 豊科近代美術館

2005年11月30日 | 以前の日記
もう11月も終わりますね。
段々と日暮れが早くなってきました。
12月といえばこがらしが吹いて体は寒いですが、
雪合戦、クリスマス、お正月…心は温まるイベント目白押しです。

12月の自主企画コンサートとしては、10日に
第二回美咲天空祭「初雪、柊木が赤く実る頃に…」があったり、
24日、「美咲クリスマスコンサートIn 豊科近代美術館」があったりします。
このクリスマスコンサートでは、皆さんに素敵はクリスマスイブをお過ごし
いただくため、ペアチケット(※男女年齢不問)がお値打ちとなっております。
あなたの大切な人(あなた自身を含め)飛びっきりの空間をお楽しみください。

-----------------------------------------------------
「美咲クリスマスコンサートIn 豊科近代美術館」
詳細ページ http://www.misakix.jp/12-24Christmas.htm

クリスマスイブの土曜日・・・美咲の歌声とご一緒しませんか?
ご来場の方には2006美咲オリジナルカレンダーをプレゼントいたします。

2005年12月24日(土) OPEN13:30 START14:00 (15:30終了予定)
チケット     前売2500円 当日3000円
ペアチケット  前売3800円 当日4000円( 定員70名)
※ペアチケット(男女年齢不問)は割安料金となります。

会場 豊科近代美術館 多目的ホール
http://www.town.toyoshina.nagano.jp/html/kindai/index.html
長野県安曇野市豊科5609-3  TEL 0263-73-5638

■お申し込み方法 
チケットを当日会場にお取り置きします。
電話かメールにてご住所、お電話番号、お名前をお知らせください。

担当:篠原正司 Handy:080-5108-9444 E-Mail : shinohara@misakix.jp


美咲天空祭~師走の新曲~

2005年11月29日 | 以前の日記
12月10日の第二回美咲天空祭が近づいてまいりました。
今回も、師走の新曲をお届けする予定です。

------------------------------------
「水鏡」 作詩・作曲 美咲

サラサラ… 過ぎてゆく時は砂の様に
サラサラ… 音立て静かに流れていく
サラサラ… 揺らめく鼓動に耳を澄ませたら
サラサラ… 生命(いのち)の歌声 聞こえてくる

降りしきる あの光
どうかずっと 忘れないで

この地上から月を見上げ歌うの
強く 強く…
この地上から月を見上げ祈るの
強く 強く…

サラサラ… あの人と同じ風を仰いで
サラサラ… そよめく想いはハルカカナタ
サラサラ… 揺らめく鼓動に耳を澄ませたら
サラサラ… 生命(いのち)の歌声 聞こえてくる

スミレの花が叫んでる
どうか決して 忘れないで

この地上から月を見上げ歌うの
強く 強く…
この地上から月を見上げ祈るの
強く 強く…

また出逢えるのならば
あなたと一緒に…

この地上から月を見上げ歌うの
強く 強く…
この地上から月を見上げ祈るの
強く 強く…
------------------------------------

この曲は、昨年諏訪湖のほとりで出来上がり、
ずっと発表せずあたためておいたものです。

湖面はまるで水鏡のよう…。
月とあなたをわたしを映し出します。
この祈り、どうか世界を満たしますように。
この叫び、どうか誰かに届きますように…。

アーティストサロン

2005年11月28日 | 以前の日記
26、27日と、東京に行ってきました。
26日の昼間から「アーティストサロン」というイベントが開催
されたからです。Artday network事務局という、主催者の方の
ご自宅にもなっている事務所で、本当にサロンのような気軽な感じを
醸し出しつつ、とても充実した時を過ごさせていただきました。
昔、維新の魂に燃えた人々も、こうしてお茶を交わしながら、日本を
どう変えていくか熱く語ったのかなと時を巡ったような気分になりました。

主催者の方の奥さんが、「地球-TERA-」の英語のLyricを
作ってくれ、その練習や発音を教えてもらったり、偶然訪れた
英語教師のデビットさんにネイティブチェックをしていただいたり…
濃い1日でした。ちなみに私がちゃんと歌えたのは、ものすごく
一部分だったので、全部ソラで歌えるようになるまで、相当時間を
要するかもしれません。聴きたい方は、気長に待っていて下さいね。

来年から「アーティストサロン」も徐々に活動の幅を広げていくそうです。
芸術の新しい表現と可能性、新しい運動を創造していくこのサロン。
既製の枠が、ドンドンと外されていく予感、大です。

新嘗祭

2005年11月23日 | 以前の日記
今日は、勤労感謝の日。
そして昔の日本の暦では、新嘗祭という神事が斎行される日だったみたいです。
私はしらなかったんですが、みなさんはご存知でしたか?
そのため今日は、天皇陛下が、宮中でお作りになられた稲を刈られて、そして
それを蒸されて、天照様にお供えをして、10時と、明日の明け方2時、2回に
わたり、“日本に今年も新しいお米がとれました、ありがとうございます”
といったお祈りをしてくださるんだそうです。その時に、皇后様は、窓を開け
放って寒々しい中、日本中のお米の名前を全部書かれるんだそうです。
こうして私たちの食べものや安全は、普段知らず、気付かないところでも、
いつも無事を祈られているんですね。

私は、長野県上田市で開催された、SYD 伊勢道場長の中山靖雄先生の
講演会を、篠原と一緒に聴きに行ってきました。
中山先生には、二度にわたる伊勢旅行でお会いさせていただきました。
今回、長野の地でも先生のお話をお聴きすることができ、本当に幸せでした。
中山先生の講演を聞かせていただいて、強く感じたのは、お話をされる時に
聴く相手側、私たちのことを、とてもよく考えてくださり、その息遣いや雰囲気、
意識をとても感じて、その会場全部に中山先生の意識が通っていると言うこと
でした。なかなか容易に出来ることではありません。中山先生のそういった
姿勢の根源は、自分がえらい、のではなく皆さんのお役に立ちたいという心を、
いつもいつも持っていらっしゃるからなのかなと思いました。

「よろこべば よろこびごとが よろこんでよろこびあつめて よろこびにくる」
「あなたの仕事はなんですか? 人のお役に立つことです」

中山先生が講演の中にたくさん詰めてくださったエッセンスを汲み取りながら
日々の活動に生かさせていただきます。ありがとうございました。


ピース集め

2005年11月22日 | 以前の日記
パズルのひとつのピースが見つかった。
自分のひとつのピースが見つかった。
ひとつ、ひとつ、はめ込んでいって
大きな絵を描くんだね。
大きな夢を抱くんだね。
みんなのピース、きっと当たり前すぎて
気付かないところに落っこちてるんだ。

PEACE♪

見つめて、見つめて、見つめ尽くして…

2005年11月21日 | 以前の日記
いま、これまで美咲として活動してきた二年間半もの間、
見つめていると自分では思いながらも見過ごしてきてしまった
大事なことを、振り返りながら確認して、消化していく作業をしています。
ひとつひとつの事象に、何らかのメッセージは必ずあるのに、
それを意識的にはっきりさせていなかったことが多かったと、
振り返れば振り返るほど分かってきました。
見つめて、見つめて、見つめ尽くした時に、
美咲の歌が持つ本来の役割や、輝き、原点に立ち返り、
それを通し、私が本当に伝えたいことが浮き彫りにされていく
気がしています。
見つめて、見つめて、見つめ尽くして…

東京国際女子マラソン

2005年11月20日 | 以前の日記
2005東京国際女子マラソン、高橋尚子選手が足に負傷を持ちつつも
力強い走りで見事、優勝しました。おめでとうございます。
監督のもとを去り、自分で結成したチームQ。
二年間という長い暗闇を乗り越えて、走りきった今回のマラソン。
本当にすばらしいものでした。
どんなに今暗くても、走りつづければ必ず夜明けがくるんだということを
教えていただきました。
高橋選手の「1日24時間という時間はみんな平等にあります。
小学生も、中学生も、もちろん30代40代の人も、みんな目標を持って
充実した毎日を過ごして欲しいです。今暗闇にいる人も、この
一日をチャンスに変えていって欲しいです。」
という優勝コメントが胸にとても響きました。
暗闇をチャンスに、できなかったことをひっくるめて
次のパワーに変換して、希望に満ちた今日を歩みたいと強く思いました。
感動をありがとう。気付きをありがとう。
高橋尚子選手、優勝おめでとうございます!

12月10日

2005年11月20日 | 以前の日記
第二回 美咲天空祭が予定されている12月10日は、
たまたまこの日に決めただけでしたが、
まさしくずばり、“人権デー”だったみたいです。
“1948年12月10日、国際連合の第三回総会で「世界人権宣言」が
採択されました。その日を記念し、国際連合は、毎年12月10日を
「人権デー」として、加盟国などに人権思想の啓発のための行事を
実施するように呼びかけています。”だそうです。

人権・環境・まちづくり・福祉・教育が、切っても切り離せない身近なところに
あると感じる今日この頃。どのキーワードをとってみても、生活しながらにして
直接関係している事柄のように思います。
色んな背景、事象、すべてを含めて、“いま、ここに生きる”という事なんですね。

まちづくり創造フォーラムにて

2005年11月19日 | 以前の日記
今日は、長野市のもんぜんぷら座で、
長野市市民公益活動センターが主催、長野県NPO活動推進室が共催する
「まちづくり創造フォーラム~ながの・もうひとつの未来を創る人びと~」が
“あなたにとっての「ながの」はどんな町?暮らしやすいそれとも暮らしにくい?
もう少しこうだったらと思っているなら、その思いを言葉にして誰かに
伝えましょう。そして行動にうつしましょう。すでに様々な活動を始めている
市民やNPO・市民公益活動団体との出会いと表現を通し、新しい「ながの」の、
もうひとつの未来をみんなで創り始めましょう!”
との理念のもと、開催されました。

私は、同時開催でたくさんの催しが進行する中“オープン交流ゾーン”の一幕で
歌わせていただきました。「まちづくり創造フォーラム」を開くにあたり準備を
重ねてきたスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
立ち止まり歌を聞いてくださった皆さん、ありがとうございました。
“オープン交流ゾーン”では、コカリナグループの美しい音色が鳴り響いたり、
ストリートダンスのサークルの、切れの良いダンスがあったり、
未来を創るための講演会があったり、実際に様々な活動をしている皆さんが
意見交換をし合うトークライブがあったりと、内容盛りだくさんでした。
“環境共生ゾーン”では…ビデオ上映とパネルディスカッション。
“NPO共生ゾーン”では…長野県下で活動する、各NPO10団体の出展。
“多文化共生ゾーン”では…ウズベキスタンの異文化講座、歯科検診、
台湾・ペルー・タイ・ベトナム・韓国・アメリカ・ウズベキスタンの各国の料理が
食べられる国際屋台村がありました。お昼にいくつかの国の料理を食べました。
それぞれに本当に美味しくて、色んな国にも行ってみたくなりました。

まちを、これからの日本、世界を創り上げるのは、そこに住む私たち一人一人。
「まちづくり創造フォーラム」を通し、わたしたちの町を見直すと同時に
この世界、社会、日本で生きる自分自身を見つめたり、未来を自分たちで
創っていくんだという強い意志、そして想像するだけではなく、
実際に創造していくための、何らかの方向性が見えたような気がしました。

美咲として、私の歌が何かのお役に立てられるならば、これからも積極的に
色々な場所で、環境・福祉・人権・教育・まちづくりなど関わっていけたらと
思います。

満月から一夜。

2005年11月18日 | 以前の日記
満月から一夜。

月の周りに大きな傘が被っていて、
思わずカメラのシャッターを切りましたが、
なかなか暗闇では自分の想うように写りませんでした。

でも一枚だけ、光を帯びた、
なんだか素敵な写真がありました。

今一瞬を撮る。
カメラって、“今”という物体の無いものを掴まえる
ひとつの手段なのかなぁって思います。

本日、晴天なり。

2005年11月17日 | 以前の日記
気持ちが良い朝。
気持ちが良い空気。
気持ちが良い空。

洗濯物が真っ白に輝いて、
ずっと向こうにみえる生活の息吹が
こちらまで伝わってきて、
あの山裾にそって流れる川の煌きが
眩しくて…

本日、晴天なり。