美咲-創世記-

宇宙が誕生したあの瞬間は私たちの中に…
シンガーソングライター美咲の日常・心に残った場面を、お伝えしていきます。

寝坊→たな卸し→明神館

2007年03月30日 | 報告記

私が小学生の頃、休みの日に遅く起きると、
「おそく起きた朝に…」という番組がやっていました。
それをみると、“あぁ…遅く起きたなぁ…むにゃむにゃ。”
とよく思ったものです。
今日、10:00に目が覚め、あちゃーと思いました。
寝すぎです、はい。
慌てて洋服を着替え、顔を洗い、身支度をしました。
松本市フラットプラザ内にある、縦40cm×横40cm×高さ40cmの
美咲作品ミニ専門店「Misakix」のたな卸しのためです。
現地に着き、在庫の枚数を照らし合わせてみると、
結構お求めいただいていました。
みなさま、ありがとうございます!

フラットプラザを後にして、「明神館」という旅館へ。
来月の面談の準備のためです。
(今度、ご縁をいただいた信州道楽+エコ泊覧会の関係の
お話の展開を模索します。)
「明神館」はまさに秘境!山の奥という場所にあります。
携帯はつながりません。すぐ真下にきれいな川が流れています。
森に囲まれています。そんな非日常と、明神館スタッフのみなさんの
おもてなしにより、お客様の生涯顧客率は本当に高いみたいです。
私も今回はじめて館内に入らせていただき、アポイントなしの訪問
にも関わらず、お茶を出してくださったスタッフのお心遣いを
ありがたく感じました。そして、“一度は泊まってみたいなぁ”と思いました。
HPの掲示板を見てみると、私のように「一度は…」と思い泊まられる
お客さまも多いことが分かりました。お客さまの事前期待を裏切らず、
生涯顧客にしちゃう「明神館」…。
学ばせていただけるところが多そうです。
お金貯めて泊まりに行こう!と決心した美咲でありました。

新しいCDのマスタリング作業をしました。

2007年03月28日 | 報告記

伊那市にあるRED IGANA STUDIOで、
新しいCD『ありがとう/美咲』のマスタリング作業をしました。
マスタリングとは、音源をCDクオリティに仕上げる作業で
音質が向上します。
エンジニアの林慶文さん曰く、「マスタリングはその楽曲で
アーティストが表現したい世界をくみとり、第三者的な視点で整理し、
音をひきだすこと。」

本当、いろんなプロの分野がありますね。
また、夜遅くまで音楽の談義が盛り上がり、良い刺激をいただきました。
(林さん、ありがとうございました&おつかれさまでした。)
新作『ありがとう/美咲』お楽しみに☆

写真:作業の様子。

スローバラード「ありがとう」

2007年03月26日 | 報告記
だんだん暖かくなり、春の訪れを肌で感じることが
出来るようになってきましたね。
今日は、今春発売予定のミニアルバム『ありがとう』に収録する
スローバラード・アレンジの「ありがとう」の仕上げ+
ミキシングなどの作業をしました。
ミキシングとは全体のバランスを考えながら、音の構成を整えていく作業です。
新バージョンの「ありがとう」は、最初から最後までしっとりと歌っています。
いままでのイメージが、元気はつらつ歌う感じならば、
今回は、近くのとっても大切な人に直接“ありがとう”って言ってるような…
そんな感じです。はやくみなさんにも、聞いていただきたいな!
「ありがとう」は、KANDO CITY PROJECTのキャンペーンソングです。
KANDO CITY PROJECTのことは、またお伝えしたいと思います。
とても素敵なプロジェクトなんですよ。

楽しみにしていてください☆



07世界フィギュアスケート選手権を見て

2007年03月25日 | 美咲の雑記

テレビをつけたら、たまたま07世界フィギュアスケート選手権の
模様の番組がやっていました。
試合の結果は知っていましたが、実際の演技を
見損ねていたので、これはチャンスとばかりにかじりつき。
浅田真央選手、安藤美姫選手のそれぞれのがんばりに
思わずジワッと熱くなりました。
特に、浅田真央選手のアメリカでの練習風景を
朝のニュースなどで目撃してたりもしたので…
演技し終わった後に真央ちゃんの見せたうれし涙に
つられ、私まで泣いてしまいました。
一度きりの舞台で、それまで積み上げてきた練習の成果を
発揮し、プレッシャーや自分に打ち勝ち、完璧な演技を目指す
トップアスリートの方々の精神力・芯の強さに感動を覚えました。
浅田真央選手、銀メダル
安藤美姫選手、金メダル
本当におめでとうございます!!

株式会社 加藤製作所「創業120年・創立50周年記念 感謝の集い」

2007年03月24日 | 報告記

今日は、岐阜県中津川にある株式会社 加藤製作所さんの
「創業120年 創立50周年記念・感謝の集い」の中の一幕で
歌わせていただきました。

加藤製作所さんは、60歳以上の働く意欲のあるシルバー世代の
みなさんの雇用を積極的にされています。(素晴らしいですね)
会場には、本当に幅広い年代の従業員のみなさんが
生き生きとした表情でいらっしゃいました。

創業?創立?どう違うのかな?
と思って、ホームページを読ませていただいたところ、
明治21年から、もともと村の鍛冶屋さんだった御社が
名前を変え、株式会社 加藤製作所として再スタートを
切ったのが50年前だったということだったみたいです。
一人ひとりの人生と同じように、会社にも物語があり
それを支え、語り引き継いでいくのは、いつの世でも
“人”なんだなぁと…120年という歴史に想いを馳せました。

困難があっても多くの喜びのため、新しい技術に
チャレンジし続けていく、モノづくりのスピリットに感服です!
(美咲も学ばせていただきます。)
加藤製作所のみなさん、これからもがんばってください!!

写真:加藤景司社長と。


新しいCDのジャケット撮影をしました

2007年03月23日 | 報告記

23日は、今春発売予定の新しいCDのジャケット写真を
信州・諏訪湖~軽井沢をめぐって撮影しました。
カメラマンは、最新CD「光合成」の写真撮影・デザインを
してくださったクリエイティブディレクターのフジノケンさん。
これから発表されるCDでもお世話になります。

朝5:30ごろの諏訪湖の雰囲気で撮影してみたいとの要望で、
結構早起きをして諏訪湖に向かいました。
まだ太陽の出ていない朝を体験したのは、ほんと久々。
薄霧のかかった諏訪湖はとても幻想的。
青 白 緑 … 湖面に映る向こう岸の山影…
ゆれた水面が岩にぶつかり波紋がリズムを刻む…
世界は静寂に包まれていました。
「朝の太陽の出ていないこのわずかな時間は
“マジックタイム”と呼ばれていて、この薄曇りで明るい感じが
撮影などではよく使われているんだよ」と、フジノさん。
なるほど、マジックタイム。不思議な郷愁を覚えたのは
その魔法(マジック)のおかげかしら?

太陽が昇り、一行は軽井沢へ。
軽井沢は、今回のCDの企画の多大なるご協力をいただいている
ガーデニングプランドATOISさんとのゆかりの地。
打ち合わせはいつもプリンスホテルのレストランを利用させて
いただいていました。今回、プリンスホテルの方とお話を
させていただき、撮影はもう少し季節の丁度良い時にということになり、
今後イメージを膨らませていただくためにと、プリンスホテル敷地の
景色の良いところを案内してくださいました。
(犬も一緒に泊まれるログハウスを完備していることにステキさを覚え、
ログハウス、森、犬を連れて散歩道…まさに軽井沢ブランドです。
スキーのゲレンデには、シーズンオフになると50万株のユリの花が咲いたり
プリンス経営のショッピングセンターの中ほどに広い芝生の公園があったり☆)

今春発売予定の新しいCDのタイトルは、『ありがとう』に決定しています。
ありがとうのスローバラードバージョン他9トラックを収録予定です。
お楽しみに♪

写真:日の出前の諏訪湖

角田(臥龍)先生がやってきたPART2<松本~長野>

2007年03月22日 | 報告記
3月22日、朝9時、松本・浅間温泉のお宿に泊まられていた
角田先生ご夫妻をお迎えにあがりました。
この日は昼食の時間がないほどの過密スケジュールなので
松本・新村にある「「さかた菓子店」の「おやき」を買いに出かけました。
ここのおやきは、ほんとピカイチです!
8:30に開店し、午前中で完売することもしばしば。
信州のおやきをはじめて食べられた角田先生は、
「和風サンドイッチだね」と表現されていました。
はじめて聞いた形容なのですが、確かに、具がたっぷり入って、
サンドされてて…和風サンドとなるわけで…
なるほどぉっと思いました。
素晴らしい表現には、わかりやすさがあります。
このわかりやすさが生まれるのは、
いつも相手の立場に立たれているからでしょう。

<松本大学・観光ホスピタリティー学科 佐藤博康先生と…>
朝10:00から松本大学 観光ホスピタリティー学科・教授の
佐藤博康先生と面会です。松本市制100周年記念事業の
関連イベントの相談だったのですが、素晴らしいアドバイスと示唆を
いただきました。早速、佐藤先生のアドバイスを企画に
反映させていただきました。

<長野県庁・(社)信州・長野県観光協会【エコ“泊”覧会】プレスリリース>
松本から長野市に移動。車中でおやきを食べる。
午後2:00から(社)信州・長野県観光協会が計画中「エコ“泊”覧会」の
プレスリリースに参加させていただきました。
「エコ“泊”覧会」のキャッチコピーは『エコなお宿は、ドコですか。』
長野県内にあるエコな取り組みをしているお宿さんを紹介していくHPです。
4月2日にオープン予定です。
今、信州・長野県観光協会さんは、「エコ“泊”覧会」のホームページと、
もうひとつ、信州の新しい魅力を再発見していくホームページ「信州道楽」を
お作りになっています。私は信州道楽のパーソナリティとして一年間ブログを
担当します。信州中を光合成LIVEで巡回しながら新しい信州を発掘していきます。
こちらも4月2日オープンです。お楽しみに!

<まとめ…>
近くのホテルの喫茶で、総括をしました。
う~む。。濃い一日でした。

本当に二日間、おつかれさまでした。
ありがとうございました!


角田識之先生のホームページ
http://www.e-garyu.com/

春分の日 角田(臥龍)先生がやってきた!<茅野~原村~松本道中記>

2007年03月21日 | 報告記
3月21日、春分の日。
季節が移りかわるこの時節に、
元祖・感動経営の提言者の角田識之(号:臥龍)先生、
(感動経営総合プロデューサー&APRA議長)
http://www.e-garyu.com/ が、信州にやってきました。
21~22日にかけて信州を巡り、プロジェクトの根回しです。

<茅野市にご到着…>
角田先生と奥様が茅野駅にお昼ごろご到着。
茅野駅前に店をかまえるおそばさん「更科」に行き、
八ヶ岳産地粉を贅沢に使った“縄文そば”をいただきました。
(縄文そばは毎日、必ず売切れる人気メニューです。)
「おいしい」と言って下さり、ホッ。
さて、原村に出発です。

<原村へ…>
角田先生は「NPO法人 エコエナジープロジェクト」
http://www.ecoenergy-pj.net/の理事長もされています。
(美咲の光合成LIVEでもお世話になっています。)
原村は、そびえる八ヶ岳のふもとにある村です。
環境保全条例で、自然豊かな環境を今に残しています。
またサスティナブル(持続可能)をテーマに村をつくり、
自然エネルギーを含んだ新エネルギーへの取り組みも積極的です。
エコエナジープロジェクト事務局長の楊 仲慶さんが原村のパンフレットを見て、
「ココいいね!」と一声。角田先生は第一先発隊として来てくださいました。
休日にも関わらず、原村役場の小林さんが村内を案内してくださいました。
(小林さん、ありがとうございます。)
八ヶ岳農業実践大学校に広がる牧草地、そびえる八ヶ岳、原っぱで遊ぶ子ども達。
大学校の直売所で、手作りのパンと、牛乳と、アイスクリームを
角田先生にごちそうしていただき、思わず、美咲は観光気分。
「原村って良いとこだなぁ☆」
おもてなしするはずが…ごめんなさい。

<21日のお宿・松本へ…>
角田先生と奥様を、浅間温泉のお宿へお送りしました。
道中、山に暮れていく赤い夕日がちょっぴりノスタルジックでもありました。

赤沢自然休養林・光合成LIVEの打ち合わせ

2007年03月20日 | 報告記
今日は、木曽・上松町に打ち合わせに行ってきました。
ちょっぴり早めに出かけたので、隣町の木曽福島の
"くるまや"の蕎麦を食べることにしました。
ここのお蕎麦には特徴があって、
色は黒め、そばはちょっと太め?もっちりとしてコシがあり
でも爽やかにのどを通り抜けていきます。
…というわけで、夢中になって食べていたら、
写真撮るのを忘れていました~(^^;)おいしかったぁ♪

さて、今年は、信州木曽・ 上松町の
森林浴発祥の森・赤沢自然休養林で、
森林セラピー体験+光合成DEEP RILEX LIVEを計画予定です。
(春、告知。夏、秋の二回の予定。)
森は創造力の源です。日々いろんなストレスを抱えている方に
おすすめの企画です。詳細は追々、お伝えします。
お楽しみに!

写真は、木曽福島の水無神社でみつけた“ふきのとう”です。

阿弥陀聖水

2007年03月19日 | 美咲の雑記

18日の日中は快晴!ぽかぽか小春日和。
ということで、原村の八ヶ岳・阿弥陀岳山麓にある
阿弥陀聖水に逢いに行ってきました。
名水とのうわさを聞いていましたので、
ワクワクしながら向かいました。

森に差し込む木漏れ日と、木々の間からのぞく
八ヶ岳の景色が気持ちいい☆
車を止めて、歩くこと数分…。

チョロチョロチョロ…
水の流れる音が聞こえてきました。
谷の下で川が流れているようです。
(むむ、近くなってきたかな?)

そして…
湾曲を描いた山道の脇に、ありました!阿弥陀聖水☆
阿弥陀岳から流れ出した、つっめたそ~な雪どけ水が
キラキラと輝いていました。
(とってもキレイ!!)

手をのばしてみると、ほんっとに冷たい!
ゴクゴクゴク…
飲んでみると、のどを通り抜けていく清涼感がたまりませんでした。
冷たくって清らかで美味しかったです!!


ラジオ番組「Hummingbird」に出演して/反省・感想・目標

2007年03月17日 | 報告記
東京から信州に帰宅しました。
家のオーディオで、ラジオが収録されたMDを聞いています。

「ハミングバード」のパーソナリティーの高柳さん、
自分の意思や芯をしっかりと持ったかっこいい大人の女性でした。
そして私、無意識のうちに思っていたのが
「高柳さんかっこいい。負けたくない!」普段の自分じゃなく、
う~んと背伸びして、 かっこいいこと、すごいこと、圧倒させるような
こと言いたい!って、変なモードのスイッチが入っていました…。
(つまりいなかっぺ)
スタジオで話している時は、何となく話せたような気もしていたのですが
一歩冷静になって言っていたことを聞いてみると…
「なんかえらそう…何言っているのかよく分からない。あなた何者?汗」
って感じ。普通に、普段のいなかっぺのまま、
光合成LIVEのこと、美咲の活動のこと、CD「光合成」のこと
伝えればいいことなのに、東京の人(高柳さん)にすごいって言ってほしい、
評価してほしい…コンプレックス丸出しで、本番臨んでしまったことに反省です。

『本当にかっこいい人って、かっこいいだろ・すごいでしょ~なんて自慢せずに
自分にできること、ただひたすらに行なって、背中で語る人だよね!』って
マネージャー篠原に言われた時、ホントにそうだよ~って思って
私のあり方の違いように、穴を掘って入りたいくらい恥ずかしくなりました。

また、“自分が伝えてたいことと、聴いる方に伝わっているか”
が必ずしも=(イコール)になっていないことを知り、
伝えることの難しさを実感しました。
自分がつもりで言った言葉も、受け止めるのは自分以外の人たち。
~のつもりが通用しない。言葉で発したことのままをただ受け止める。
だから、いかに【相手にとって】わかりやすいかどうか、
自分の言葉を【相手にとって】分かりやすく伝えるかが、
コミュニケーションの第一歩だったんだなぁって…。
ライブのトークも、普段人と話す時も、自分のことを、
ただベラベラ言っていただけだったってことにも気がついて
これまた、穴掘って隠れたいくらい恥ずかしくなりました…。

21歳、等身大の美咲は、ただのいなかっぺです。
ただのいなかっぺが、一足飛びにカッコいい人になるのは
無理ってことを知りました(> <)。
そんな私が出来ることは、歌をつくって、歌って、表現すること。メッセージ。
歌も言葉も、誰に伝えるのかといえば、皆さんです。
歌も言葉も、皆さんに伝わらなくっちゃ、意味がないのです。
【伝えたいこと・伝わること】の間にある、現時点での大きなギャップを
埋めていくのが私の仕事だったと、歌い始めて4年目にして、やっと気がつき…
さて、これからどうしていくかは私の問題。
いつか、【伝えたいこと=伝わること】の図式にたどりつけるよう
そして、カッコいい人になれるよう
さぁ、がんばるぞ!!

聴いてくださったみなさん、アドバイスくださったみなさん、
ありがとうございました。


エコバック持ち歩こう!

2007年03月13日 | 報告記
最近、スーパーで買い物をするときは、
布で出来た【エコバック】を持ち歩くようにしています。
動機は、
①レジ袋もらっても、溜まっていく一方。ただのごみになってしまう。
②スーパーによってレジ袋使わないことによりお得な特典が付く。
③自分にできるところから環境問題に取り組んでいる意識が持てる。
からです。スーパーの得点は様々ですが、
私がよく利用する某二店のスーパーでは、
ポイントカードに2Pつけてくれる…
レジ袋使わないとくれるスタンプカードがあって、
それが20個たまると100円引きの金券になる…などなど。
私的には、貯める楽しみも出てきたりしています(笑)

“たかが一枚レジ袋もらわなかったからって、
環境がよくなるわけないじゃない。”
そう思っている方もいらっしゃるかもしれません。
NPO法人エコエナジープロジェクトhttp://www.ecoenergy-pj.net/
発行されている、先日のメールマガジン『エコロードマップ』を読んだところ
【日本では一秒間に951枚のレジ袋が使われている】そうです。
自分がレジ袋使わないどこっかなぁ…とお会計のその一瞬に思えたら、
たくさんの資源が無駄にならずに済む気がします。
よかったらエコバック、持ち歩いてみてください☆

NPO法人エコエナジープロジェクトの『エコロードマップ』、
みなさんにも是非読んでいただきたい!と思いましたので、
以下に本文を載せさせていただきます。
(編集長の友野さん、3月3日の光合成LIVEに来てくださり、
 報告を載せてくれました。ありがとう!)


*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞
   ◆◆◆【エコロードマップ】“1秒の世界”
  ◆◆◆      2007.3.12 第2号
  ◇◇◇  NPO法人エコエナジープロジェクト       
  ◆◆◆     http://www.ecoenergy-pj.net/
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞

エコエナジープロジェクト関係者の皆様、こんにちは。
エコロードマップ、第2号です。
東京都は都知事選挙が現実味を帯びてきました。
環境という観点から、候補を比較してみようかと思っています。
環境を大切にする政治家を選ぶのも、汚職をする政治家を選ぶのも
私たち自身です。
私たちの意識が、政治を変えていく第一歩ではないでしょうか。

さて、今回のメニューは・・・
■目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■■■
(1)最近の環境ニュース <1秒の世界>
(2)エコエナジーの取り組み <八ヶ岳・光合成ライブ>
(3)楽しいエコ <マイバッグ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■■■
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(1)最近の環境ニュース 

  1秒の世界  先日、「1秒の世界」というテレビ番組がありました。
1秒は一瞬のようですが、この1秒の間に、地球上では
想像もつかないことが起きています。
その1秒の積み重ねで私たちは暮らしています。
  1秒間に何が起きているのでしょうか?

【1秒間に、日本では・・・】
★792膳の割箸を消費
  →年間250億膳、木に換算すると80万本分(主に中国から輸入)
  →二階建て一軒家10000件に相当
★15.8kmのトイレットペーパーを消費
  →1日換算だと地球34周に相当
★1.6トンのゴミが捨てられている
  →ゴミ収集車に換算すると1分間で50台分
1秒間に6万円の処理費がかかり、年間2兆円がゴミに使われている
★500mlペットボトル90本のミネラルウォーターが生産される
  →1日7776000本、10年前の3倍
(参考)牛丼1杯に2000リットルの水を要する→牛肉、たまねぎ、
米を育てるための水を換算
★76.5万円の電力を消費
  →エチオピアの270倍
★951枚のレジ袋が使われている

【1秒間に、世界では・・・】
★テニスコート16面分・4100㎡の天然林が消失
→東京の代々木公園と明治神宮を足した面積が5分で消える
★テニスコート48面分・12700㎡の北極海の氷がとけている
★0.002種、7分に1種の生物が絶滅している
★畳60畳分・116㎡のグレートバリアリーフが消滅
★0.3人、4秒に1人が飢えによって命を落とす
★0.015個、1分間に1個の地雷が撤去されている
★400万円の軍事費が使われている

私たちに何ができるでしょうか?
何もかもはできなくても、何かはきっとできます。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(2)エコエナジーの取り組み 

八ヶ岳・光合成ライブ3月3日に、
長野県原村にて、美咲さんの光合成ライブがありました。
会場はペンション村の一角で、八ヶ岳を望む自然豊かな場所です。
りすの食べ残したまつぼっくり、もぐらの通った跡などがあり、
木漏れ日のきれいなところでした。
この日のメニューは、「美咲ディープリラックスライブ」。
足を伸ばして、ゆったりした気持ちで聴き、寝てしまってもいいとか。
美咲さんは40分間トークなしの歌いっぱなしです。
私たちは、森の中を散歩するリズムに合わせ、リラックスします。
みんな、気持ちよさそうでした。

私は家族で参加したのですが、主人はロッキングチェアで
ぐぉーっ、ごぉーっと完全熟睡していました・・・。
いつも音楽系のイベントは退屈で寝てしまう娘は、
しっかり起きて静かに聴いていました・・・。
主人にとっては完全リラックス、娘にとってはググッと
惹かれるライブだったようです。

今回は、太陽光発電エコエナジーの産地は松本でした。
松本のおひさまパワーと美咲さんの歌で、みんな元気になりました。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(3)楽しいエコ マイバッグ

昨年、東京都杉並区がレジ袋有料化に踏み切りました。
それに並行して脚光を浴びているのが「マイバッグ」です。
このマイバッグも人それぞれで、木綿の本当に簡単なものから、
凝ったとっても素敵なものまで、さまざまです。
私もいろいろ使ってみましたが、今は小田急百貨店のマイバッグに
落ち着いています。
地下食品売り場の改装記念にもらったものですが、小さく折りたためて、
取っ手のところが丈夫で、たくさん入るスグレモノです。
・・・とはいっても、このメルマガ読者の皆様には
そこまで必要ないかもしれません。
会社のお弁当を買いに行く程度なら、簡単な木綿のタイプのものを
ポケットに忍ばせておいてはいかがでしょうか?
コンビニで、「袋はいらないよ」と言いながらマイバッグを出す。
こういう男性はかっこいいですね。
コンビニの店員さんの目が変わること間違いなし!
ぜひ、やってみてください。

なんと雪!そして晴!

2007年03月11日 | 報告記

昨日の夜中から雪が降っていたみたい。
朝起きたら外が白くてびっくりした!
そして、9:30くらいから雲が開け快晴に。
只今、強烈な太陽によって
一気に雪が溶け出しています。

雪どけの歌があちこちから聞こえてくる♪
春じゃ☆

絽刺し教室

2007年03月09日 | 美咲の雑記

昨日は、Ring Link Hallで開催された
京都・九保九工房さんの『絽刺し教室』に
参加させていただきました。
先々月の時より、ちょっと形になってきました。
この子は完成したらペンダントネクタイになる予定です。
一本一本の糸を絽の目に縫い付けていきます。

私にはあまり、糸の色を選ぶ色彩感覚・センスがないような
気がして、少し凹んでいました…(^^;)
(参加されているみなさん、お上手+センスが良いのです)
すると、私の席の手前に座っていらっしゃった奥様が、
「 色彩感覚も、センスも、最初は誰もがないものよ。
 日々、本当に良いもの・一流のものを見て、ふれて、感じて
 学び取っていくことだと思うわ。センスを磨いてくのよ。」
とアドバイスをくださいました。
う~む、なるほど!勇気が湧きました。
確かに私は小さい頃から、一流のものに触れてこなかったなあ。
でもこれからは、もっと、一流の音楽、一流のものに触れ、
センスを磨いてこうっと☆