goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車人

自転車、単車そして子育て、ダイエット、仕事は建築設計

OGKカブト

2012年07月09日 | 自転車
自転車ヘルメットもそろそろ新調かななんて思っていた矢先、事故によりヘルメットは壊れ強制的に新しくなりました。

まあ今回の事故でOGKのモストロの安全性は実証されたわけですが・・・。
超軽量でありながら安全性も確か
と言うわけではありませんがまたもやOGKモストロを購入しました。
事故に懲りて競技を辞めるなんてことはない予定・・・。

典型的な日本人の頭形状である私は海外メーカーのヘルメットは一切被ることができません。
広めであるBBBあたり欲しかったけど・・ダメでした。
よってOGKしか選択出来ない私・・・。
マイチェンを続けているMS2 カラーリングは凝っている割にはスピード感に欠けるデザインに少しガッカリ
まあ前回購入したときは最上位モデルだったからね。今や格下げでカラーリングや細かい部品にイマイチ感がでています。
常に最上位モデルを買いなさいというメーカーからのメッセージなのでしょうか?

鎖骨骨折

2012年07月07日 | 自転車
またもや落車で今度は鎖骨を折ってしまった。
かなりポッキリ・・・
来週のレースに備え会社帰りの下りコーナーちょっと頑張ったら
ウェット路面でスリップ
ヘルメットは割れて

おかげで命拾いしました。
来週のレースも絶望的・・・。
肩はもの凄く痛い

ジョンフルシアンテのCDでも聴いて心を癒そう。
このアルバム数ある彼のソロアルバムのなかでも最高の出来かも
なんか聴いていたら悲しみ倍増してきた。

利根川TTブログ

2012年05月19日 | 自転車

埼玉車連主催 利根川TTに今年も参加しました。
未登録Cクラス 結果36位/82人中 アベレージ38.2KMと並な結果でトホホ
ド平地巡航 最も得意とする分野でこの結果
去年はアベ40KM超えし、13位 /88人だった。15秒おきにスタートしていくのですが何人抜いたか途中でわからなくくらいだった。
今年は二人に抜かれてしまった。

怪我による体力の落ちと練習不足ですね。
機材は去年よりだいぶグレードUPしたけど
これではね・・・。機材の効果は順位を一つ上げるかくらいの微妙な効果だけに
ここまで落ちると意味なしですね。

新通勤ルート探索

2012年04月08日 | 自転車
またまた仕事が忙しくてブログも停滞ぎみ

チャリ通勤ルートも新しいルート開拓しなきゃと思い
細い道を進んでいるとたまにダートになってしまったりします。

ダート走もシクロみたいな感じで結構楽しいです。ロードタイヤだと結構滑るけど。

しかしこの薄いタイヤパンク気をつけないとですね。

水泳トレ

2012年04月03日 | 自転車
仕事も一段落で 少し時間も出来たので久し振りにプールに。
プールに通い始めて三年目かな?
なんとなく泳ぎのコツがわかってきた感じ。
子供に負けるけど。
40にして水泳の新たな境地へ?

水泳楽しいっす。

北島 ロンドン頑張れ
俺も頑張るよ?