goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車人

自転車、単車そして子育て、ダイエット、仕事は建築設計

追い込みその2!

2011年08月30日 | 子ども
たまご焼きと言っていたんだけれど、砂糖も塩も入れず作っていた・・・ので
オムレツにしたら?とか、バジル添える?とか、トマト乗せる?とか、ついつい口を出してしまいました
そしたらこんなに良い出来に



歴史新聞も1時間で終わったと、得意になっていたけど、だったらもっと早くやればいいのに   (ちぃ)

追い込み!

2011年08月30日 | 子ども


時間はたっぷりあったのに、まだ終わっていない宿題
私も子どものころを思い返せば、あまり人のこと言えないけれどね。
まだ家庭科の宿題もあるらしく、たまご焼きを作るとか言ってます
工作や自由研究みたいなのもやってないと思うんだけど、やったのかしら・・・
徹夜か?

下の子の赤いNewチャリ



24なのでまだ少し大きいですが、子どもはすぐ成長してしまいます。
これなら、パパが一人で飲みに行くときにも乗って行けますね どうぞご利用ください。

そしてカラの水槽・・・ せっかくいい感じの水草買ったんだけどなあ。

      (ちぃ)

夏休みももう終わります

2011年08月25日 | 日記
そうそう、つい先日カメラも買い替え
本栖湖キャンプのときからかな、故障してしまい、安い小さいカメラだけれど新しいの買いました。

今年は洗濯機からはじまり、テレビ・炊飯器・電子レンジ・掃除機・パソコン・カメラと一斉にキテしまい、
頑張っているのは冷蔵庫くらい?
冷蔵庫も大きいのほしいなあ…。いつも自転車で買い物だからそんなに買いだめはできないけれど、
それでもたくさん買うとすぐにいっぱいになってしまいます。
あとは、そろそろ下の子が使ってるベッドのマットがヤバイ。
だんなさんが子どものころから使っているものだから、中身出てきてます 

おとといから姪っ子が遊びに来ています。夏休み最後の楽しみ、かな? 
下の子と同級生で、女の子同士楽しそうです
今は雨で、まだ着替えもせず家の中でゴロゴロ・・・

      (ちぃ)

やっぱり道具って大事・・・

2011年08月24日 | 日記
だんなさんが結婚式でもらってきた引き出物カタログで、出刃包丁を入手
そして、先日YouTubeで、魚のおろし方を今一度お勉強
その結果・・・



切れ味すばらしい包丁で、いつもより手早く美しくおろせました。
結婚して12年、13年? はやく購入していれば良かった

今更だけど、youtube、面白いなあ 
パソコンの性能が良くなったので、最近楽しんでます       (ちぃ)